• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

有機ハロゲン化物の電気化学的高感度検出法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20550079
研究機関高知大学

研究代表者

上田 忠治  高知大学, 教育研究部・自然科学系, 准教授 (50294822)

研究分担者 小槻 日吉三  高知大学, 教育研究部・自然科学系, 教授 (80093954)
米村 俊昭  高知大学, 教育研究部・自然科学系, 准教授 (90240382)
恩田 歩武  高知大学, 教育研究部・自然科学系, 助教 (80335918)
キーワード電気化学 / 化学センサー
研究概要

本研究は,金属サレン錯体と有機ハロゲン化物との触媒的酸化還元反応を利用した,有機ハロゲン化物の高感度検出法の開発を最終目的とする。最終目標に達するまでの基礎的研究として,1)金属サレン錯体と有機ハロゲン化物との反応のスクリーニング2)金属サレン錯体の電気化学的酸化還元挙動の解析3)金属サレン錯体と有機ハロゲン化物と反応解析4)金属サレン錯体の改良(合成),同定を行う。平成21年度は,有機ハロゲン化物の検出法開発に向けて,配位子の置換基に着目し,様々なサレン誘導体を配位子とする金属錯体と有機ハロゲン化物との反応のスクリーニング,金属サレン錯体の電気化学的酸化還元挙動の解析,金属サレン錯体と有機ハロゲン化物と反応解析,脱ハロゲン化反応に及ぼす光照射および有機溶媒の効果などの基礎的研究を行った。様々なサレン誘導体を配位子とするコバルト-および鉄錯体の電気化学的酸化還元挙動について詳細に調べた結果,中心金属が変わっても,酸化還元電位の順序は,配位子の置換基によって決まることが分かった。また,脱ハロゲン化反応は,どの金属サレン錯体でも進行していることが分かった。加えて,それぞれの金属サレン錯体の酸化還元電位は,有機溶媒に大きく依存しているが,脱ハロゲン化反応は,どの溶媒中においても進行していた。一方,錯体自身の還元電流値に対する脱ハロゲン化反応に伴う中間体の還元電流値の比は,掃引速度を遅くすることによって,飛躍的に高くなることが分かった。つまり,中間体生成が,律速段階になっていることを示した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Interaction of a practical fluoran-based black color former with possible color developers, various acids and magnesium ions, in acetonitrile2009

    • 著者名/発表者名
      M.Hojo
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Liquid 148

      ページ: 109-113

    • 査読あり
  • [学会発表] サレン誘導体を配位子とした金属錯体のボルタンメトリー2009

    • 著者名/発表者名
      小松大介, 上田忠治, 安澤青起, 稲妻直子, 北條正司
    • 学会等名
      第55回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      20091121-20091122
  • [学会発表] 置換部位の異なる Wells-Dawson 型V(V)置換ポリオキソメタレート錯体のボルタンメトリー2009

    • 著者名/発表者名
      大西美穂
    • 学会等名
      第55回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      20091121-20091122
  • [学会発表] Keggin 型ポリオキソメタレート錯体の電気化学的酸化還元に及ぼす溶媒効果2009

    • 著者名/発表者名
      上田忠治
    • 学会等名
      第55回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      20091121-20091122
  • [学会発表] 金属サレン錯体のボルタンメトリー ―電極への光照射の効果―2009

    • 著者名/発表者名
      上田忠治
    • 学会等名
      日本分析化学会第58年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      20090924-20090926
  • [学会発表] 新規 Wells-Dawson 型V(V)置換三元タングスト硫酸錯体の電気化学的酸化還元反応の解析2009

    • 著者名/発表者名
      大西美穂
    • 学会等名
      日本分析化学会第58年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      20090924-20090926

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi