• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

キラルなケイ素エノラートの触媒的発生法:直接的不斉触媒反応の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20550101
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 合成化学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

畠中 康夫  大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 教授 (80344117)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード触媒反応 / 反応
研究概要

キラルなアリルシランと超強酸であるトリフルイミドと反応させることで発生させたキラルケイ素ルイス酸の存在下、窒素上に種々の置換基を持つイミンとケトンおよび塩基であるジイソプロピルアミンを反応させたところ、50% ee前後の鏡像体過剰率で、マンニッヒ反応成生物を得た。さらに、キラルケイ素ルイス酸触媒存在下、β,γ-不飽和-γ-ラクトンをトシルイミンと反応させたところ、置換γ-ラクタムが得られた。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2011 2009 2008 その他

すべて 学会発表 (15件) 備考 (1件) 産業財産権 (3件)

  • [学会発表] ブレンステッド酸によるDieks-Alder反応2011

    • 著者名/発表者名
      畠中康夫、有馬寛子、新家華子、南達哉、加地栄一
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(横浜キャンパス)
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] 水素結合触媒における同位体効果2011

    • 著者名/発表者名
      畠中康夫、関川徹、広瀬大智、南達哉
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(横浜キャンパス)
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] Horner-Wadworth-Emmonsオレフィン化反応を利用したπ共役に連結したホスファアルケンの合成2011

    • 著者名/発表者名
      南達哉、佐々裕介、高谷亮介、畠中康夫
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(横浜キャンパス)
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] エン-イン-ホスファアルケン環化反応を利用したベンゾ[c]ホスフィニン誘導体の合成2011

    • 著者名/発表者名
      南達哉、山瀬清之、高谷亮介、畠中康夫
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(横浜キャンパス)
    • 年月日
      2011-03-26
  • [学会発表] N-Heterocyclic Carbene Substituted Phospha-Palladacycles Possessingβ-Hydrogens as Catalyst in Aryl Amination Reactions2009

    • 著者名/発表者名
      南達哉、佐藤光哉、川村宅哉、畠中康夫
    • 学会等名
      56th Symposium on Organometallic Chemistry, Japan
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2009-09-11
  • [学会発表] New Bidentate Alminium Lewis Acid Catalysts : MAO/HTf22009

    • 著者名/発表者名
      畠中康夫、広瀬大智、有馬寛子、加地栄一、南達哉
    • 学会等名
      56th Symposium on Organometallic Chemistry
    • 発表場所
      Japan
    • 年月日
      2009-09-10
  • [学会発表] In(OTf) 3触媒によるケイ素エノラートのアルキンへの付加反応2009

    • 著者名/発表者名
      畠中康夫、関英子、津田昭平、南達哉
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学・船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] キラルなケイ素ルイス酸による触媒的不斉Deils-Alder反応2009

    • 著者名/発表者名
      畠中康夫、岩出優樹、堀口祐介、南達哉
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学・船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] N-ヘテロ環カルベン配位子をもつホスファパラダサイクルを用いたBackwald-Hartwigアミノ化反応2009

    • 著者名/発表者名
      南達哉、佐藤光哉、河村宅也、畠中康夫
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学・船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] 1-ホスファ-1, 3-ブタジエンの合成および(4+2)付加環化反応2009

    • 著者名/発表者名
      南達哉、伊田実加、畠中康夫
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学・船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] キラルなスルホニルアミド触媒によるシロキシフランの不斉アルドール反応2009

    • 著者名/発表者名
      畠中康夫、広瀬大智、松村祐史、南達哉
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学・船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] 一級ホスフィンのC-Pカップリング反応による1-ホスファ-1, 3-ブタジエン誘導体およびその[4+2]環化付加反応2009

    • 著者名/発表者名
      南達哉、岡本紘樹、伊田実加、畠中康夫
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学・船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] Soft Lewis Acid Catalyzed Silylation and Addition Reactions of Terminal Alkynes Using Enol Silanes2008

    • 著者名/発表者名
      畠中康夫、関英子、松本昭一、南達哉
    • 学会等名
      55th Symposium on Organometallic Chemistry, Japan
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2008-09-30
  • [学会発表] New Palladacycle Possessing B-Hydrogen Synthesized by Alkoxypalladation of Styrylphosphine2008

    • 著者名/発表者名
      南達哉、河村宅也、佐藤光哉、畠中康夫
    • 学会等名
      55th Symposium on Organometallic Chemistry, Japan
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2008-09-28
  • [学会発表] Enantioselective Diels-Alder Reaction Catalyzed by Chiral Silicon Lewis Acids2008

    • 著者名/発表者名
      畠中康夫、岩出優樹、倉田哲夫、南達哉
    • 学会等名
      15th International Symposium on Organosilicon Chemistry
    • 発表場所
      韓国・済州島
    • 年月日
      2008-07-05
  • [備考]

    • URL

      http://www.a-chem.eng.osaka-cu.ac.jp/yuki/

  • [産業財産権] アザディールス・アルダー反応用触媒、それを用いたテトラヒドロピリジン化合物の製造方法2011

    • 発明者名
      畠中康夫・加地栄一
    • 権利者名
      大阪市立大学、東ソーケミファ
    • 公開番号
      特許、特開2011-056396
    • 出願年月日
      2011-03-24
  • [産業財産権] ジヒドロピラン化合物の製造方法2008

    • 発明者名
      畠中康夫・加地栄一
    • 権利者名
      大阪市立大学、東ソーケミファ
    • 公開番号
      特許、特開2009-215236
    • 出願年月日
      2008-03-24
  • [産業財産権] 固体ルイス酸触媒、それを応用したディールス・アルダー付加物の製造方法2008

    • 発明者名
      畠中康夫・加地栄一
    • 権利者名
      大阪市立大学、東ソーケミファ
    • 公開番号
      特許、特開2009-214039
    • 出願年月日
      2008-03-24

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi