• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

抗ピロリ菌剤の開発に向けた糖誘導体の合成とその評価

研究課題

研究課題/領域番号 20550157
研究機関(財)野口研究所

研究代表者

山ノ井 孝  (財)野口研究所, 研究部, 主任研究員 (20182595)

研究分担者 藤田 雅也  (財)野口研究所, 研究部, 研究員 (20321672)
小田 慶喜  (財)野口研究所, 研究部, 研究員 (00442567)
キーワード抗ピロリ / ピロリ菌 / αGlcNAc / ステロイド / N-アセチル-グルコサミン / シクロデキストリン / クラスター / 抗菌剤
研究概要

1)ステロイド骨格を有するαGlcNAc誘導体のライブラリー化とその評価
ステロイド骨格を有するαGlcNAc誘導体のライブラリーとして、3β-コレスタノールとコレステロールの水酸基、及びエストラジオール3位水酸基及び17位水酸基を配糖化したαGlcNTroc(糖水酸基保護)体を大量に調製した。さらに、αGlcNAc残基が及ぼす抗ピロリ活性の有効性を明らかにするため、エストラジオール17位水酸基をマンノース及びガラクトースで配糖化した化合物もライブラリーとして合成した。平成21年度に確立した手法により、αGlcNTroc体から目的とするαGlcNAc誘導体へと変換した。得られた化合物は水溶性に極めて乏しく、このままでは抗ピロリ活性試験に利用できないことがわかった。エストラジオール17位水酸基を配糖化した化合物群では、エストラジオール部位の3位水酸基をナトリウム塩に変換し、さらにγ-シクロデキストリンを添加することで水溶性が向上し、抗ピロリ活性試験が可能なことがわかった。これらでは抗ピロリ活性試験の評価準備に入った。
2)シクロデキストリンをスキャホールドとするαGlcNAc残基の集合化。
β-シクロデキストリンの一級側にαGlcNAc誘導体残基を集合化して、糖クラスター効果による抗ピロリ菌活性の増強を目指した。まず、エチニル基を有するグルコースとヘプタアジド-β-シクロデキストリンを基質に用いたカップリング反応(クリック反応)を詳細に検討した。常法の水溶液中でのクリック反応は、アジド化シクロデキストリンの水溶性が極端に乏しいことから、縮合反応が容易に進行しないことがわかった。両方の基質をアセチル保護化したものを用いた反応系では、有機溶媒-水系の混合溶媒中で速やかに反応が進行して、目的の集合体が得られることが明らかになった。αGlcNAc体を用いた反応へと現在応用している。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Glycoside Hydrolase Family 89 a-N-acetylglucosaminidase from Clostridium perfringens Specifically Acts on GlcNAc 1, 4Ga1βIR at the Non-reducing Terminus of O-Glycans in Gastric Mucin2011

    • 著者名/発表者名
      藤田雅也、山ノ井孝
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 286 ページ: 6479-6489

    • 査読あり
  • [雑誌論文] L-Fructo-and D-Psicofuranosylation Reactions Catalyzed by Scandium Triflate2010

    • 著者名/発表者名
      山ノ井孝、小田慶喜
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 81 ページ: 1141-1147

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ASYNTHETIC APPROACH TO ANHYDROKETOPYRANOSES HAVING A 6, 8-DIOXABICYCLO L3.2.1]OCTANE STRUCTURE FROM KETOPYR ANOSES2010

    • 著者名/発表者名
      山ノ井孝、小田慶喜
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 82 ページ: 531-542

    • 査読あり
  • [学会発表] Stereoselective formation of 1, 2-cis-a-glycosidic linkages by glycosidation using 2-acetamido-2-deoxy-a-D-glucopyranosyl acetate derivatives2010

    • 著者名/発表者名
      山ノ井孝、小田慶喜
    • 学会等名
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター
    • 年月日
      2010-12-19
  • [学会発表] Syntheses of spirocompounds from 1-C-vinylated sugars2010

    • 著者名/発表者名
      山ノ井孝、小田慶喜
    • 学会等名
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター
    • 年月日
      2010-12-19
  • [学会発表] Synthesis of Fluorous Crown Ethers and Their Application to Fluorous Biphase Organic Reaction2010

    • 著者名/発表者名
      山ノ井孝、小田慶喜
    • 学会等名
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      ハワイコンベンションセンター
    • 年月日
      2010-12-18
  • [学会発表] Bfp基結合型フルオラスクラウンエーテル類の合成と有機合成反応への利用2010

    • 著者名/発表者名
      山ノ井孝、小田慶喜
    • 学会等名
      第3回フルオラス科学研究会シンポジウム
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2010-10-08
  • [学会発表] 包接に関与するプロトンを持たないゲスト分子のシクロデキストリン包接体のNMR解析2010

    • 著者名/発表者名
      山ノ井孝、小田慶喜
    • 学会等名
      第27回シクロデキストリンシンポジウム
    • 発表場所
      金沢市文化ホール
    • 年月日
      2010-09-07
  • [学会発表] Molecular interactions of concanavalin A lectin with phenyl glucoside derivatives using STD NMR spectra2010

    • 著者名/発表者名
      山ノ井孝、小田慶喜
    • 学会等名
      25th International Carbohydrate Symposium
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-08-05
  • [学会発表] NMR determination of the glycosidic linkage formed_by the transglycosylation by Mucor hiemalis endo-β-N-acetylglucosaminidase2010

    • 著者名/発表者名
      山ノ井孝、小田慶喜
    • 学会等名
      25th International Carbohydrate Symposium
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-08-04
  • [備考]

    • URL

      http://www.noguchi.or.jp/annai_kiso.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi