• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

レーザーピーニング処理を用いた航空機部材の軽量化と疲労安全性向上に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20560068
研究機関電気通信大学

研究代表者

越智 保雄  電気通信大学, 電気通信学部, 教授 (70017416)

研究分担者 松村 隆  電気通信大学, 電気通信学部, 准教授 (00251710)
柿内 利文  電気通信大学, 大学院・電気通信学研究科, 助教 (20452039)
キーワードレーザーピーニング処理 / 疲労強度信頼性向上 / 軽量化 / 疲労き裂発生 / 疲労き裂進展 / 圧縮残留応力 / ひずみ硬化 / 表面改質処理
研究概要

本研究では主に航空機部材に対してレーザーピーニング(LP)処理を施して、疲労強度安全性向上と部材の軽量化を目指すこと、およびそれらの向上のメカニズムを明らかにすることを目的としている。用いた材料はアルミニウム合金A7050、AC4CHとオーステナイト系ステンレス鋼SUS316L鋼などで、それらの材料に対してLP処理を施して疲労強度安全性に確認を行うとともに、疲労き裂の発生・進展への抑制効果を調査・検討した。また、LP処理の他、従来から実施されている表面改質処理としてショット・ピーニング(SP)処理や窒化・浸炭処理との比較検討も行った。得られた結果を要約すると以下となった。
1.各種材料においてLP処理による疲労強度安全性向上が確認され、それらの効果はLP処理によって材料表面層に導入された圧縮残留応力とひずみ硬化による疲労き裂の発生と初期進展の抑制効果であることが明らかとなった。
2.A7050合金に対して、疲労予き裂材にLP処理を施すことにより、き裂先端への圧縮残留応力の導入とき裂先端近傍のひずみ硬化の導入で、き裂進展抑制効果が確認された。
3.AC4CHに対して大型放射光設備(Spring-8)を利用したμCT技術によって、部材内部のき裂形状を非破壊的、かつ三次元的に観察することが出来た。
4.SUS316L鋼に対して他の表面改質処理であるSP処理とショットレス・ピーニング処理および低温ガス窒化・低温ガス浸炭処理を施し疲労強度安全性への効果を調査・検討し、LP処理効果との比較検討を行った。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 放射光を利用したマイクロCTによるアルミニウム合金疲労き裂に可視化2008

    • 著者名/発表者名
      佐野雄二, 政木清孝, 越智保雄, 秋田貢一, 梶原堅太郎
    • 雑誌名

      材料(日本材料学会誌) 57

      ページ: 395-400

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SUS316Lの疲労特性に及ぼす低温ガス窒化ならびに低温ガス浸炭の影響2008

    • 著者名/発表者名
      政木清孝, 越智保雄
    • 雑誌名

      材料(日本材料学会誌) 57

      ページ: 563-568

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effets of Laser Peening Treatment on High Cycle Fatigue Property of Aluminum Alloys2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Ochi, K, Masaki, T. Matsumura, T. Kakiuchi, Y. Suzuki, Y. Sano, T. Adachi
    • 雑誌名

      CD-ROM of MS&T (Materials Science & Technology) Conference 2008. 1

      ページ: 1-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fatigue Property Improvement of Type316L Steel by Cavitation Shotless Peening2008

    • 著者名/発表者名
      K. Masaki, Y. Ochi, H. Soyama
    • 雑誌名

      Proceeding s of the 10^(th) Inter. Cnf. 0n Shotpeening (ICSP10) 1

      ページ: 105-110

    • 査読あり
  • [学会発表] Laser Peening Without Protective Coating to enhance Surface Properties of Metallic Component2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sano, K. Masaki, Y. Ochi, K. Akita, I. Altenberger
    • 学会等名
      Abstracts of Internationa1 Union of Materials Research Society-International Conf. in Asia 2008(IUMR-ICA2008)
    • 発表場所
      Nagoya, Aichi, Japan
    • 年月日
      20081209-20081213
  • [学会発表] SUS316L鋼の高サイクル疲労および疲労き裂進展特性に及ぼすレーザピーニング処理の影響2008

    • 著者名/発表者名
      五十嵐崇亮, 政木清孝, 越智保雄, 松村隆, 佐野雄二
    • 学会等名
      日本材料学会第29回疲労シンポジウム講演論文集
    • 発表場所
      京大会館、京都
    • 年月日
      20081119-20081121
  • [学会発表] 航空機用アルミニウム合金の高サイクル疲労特性に及ぼすLP処理の影響2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木佑司, 政木清孝, 越智保雄, 松村隆, 柿内利文, 佐野雄二, 足立隆史
    • 学会等名
      日本材料学会第29回疲労シンポジウム講演論文集
    • 発表場所
      京大会館、京都
    • 年月日
      20081119-20081121
  • [学会発表] レーザピーニングによるアルミニウム合金の疲労き裂抑制とCT技術によるき裂の可視化2008

    • 著者名/発表者名
      政木清孝, 越智保雄, 佐野雄二, 梶原堅太郎
    • 学会等名
      軽金属学会第115解秋期大会講演概要
    • 発表場所
      工学院大, 東京
    • 年月日
      20081115-20081116
  • [学会発表] レーザピーニング処理によるアルミニウム合金の高サイクル疲労強度信頼性向上2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木佑司, 越智保雄, 松村隆, 柿内利文, 政木清孝, 佐野雄二, 足立隆史
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2008カンファレンス
    • 発表場所
      立命館大, 滋賀
    • 年月日
      20080916-20080918
  • [学会発表] Effect of Laser Peening Without Coating on Fatigue Properties of Aluminum Alloys for Aeronautics2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sano, T. Adachi, K. Masaki, Y. Ochi, K. Akita, K. Kajiwara
    • 学会等名
      Abstracts of 6^(th) Inter. Conf. on Photo-Excited Processes and Applications (ICPEPA2008)
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido, Japan
    • 年月日
      20080909-20080912
  • [学会発表] 航空機用展伸アルミニウム合金の軸疲労特性に及ぼすレーザピーニングの影響2008

    • 著者名/発表者名
      五十嵐崇亮, 松村隆, 越智保雄, 柿内利文, 佐野雄二, 足立隆史
    • 学会等名
      日本材料学会第57期総会講演会
    • 発表場所
      鹿児島大、鹿児島
    • 年月日
      2008-05-24

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi