• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

斜め後方ステップによるはく離・再付着流れの乱流組織構造の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20560154
研究機関岐阜大学

研究代表者

山下 新太郎  岐阜大学, 工学部, 教授 (20023236)

研究分担者 井上 吉弘  岐阜大学, 工学部, 准教授 (00176455)
キーワード乱流
研究概要

乱流のスパン方向への組織構造に関して,フライングワイヤ(FHW)法と熱線レイク法による測定結果を詳細に比較した。FHW法の欠点は,フライング速度が有限であることから,測定値の時間軸と空間軸が独立ではなくなることであり,一方,熱線レイク法の欠点は,センサのサイズによって空間分解能が制約を受けることである。熱線レイク法の結果から,壁乱流の組織構造は流れ方向に細く伸びた形象を持つことが分かり,壁近傍においてもこの形象が維持されると仮定して,FHW法の測定結果からスパン方向組織構造を考察した。
後方ステップ背後のはく離流れにおいて,FHW法による順流/逆流流れの測定を行い,再付着位置まわりにおける流れ方向速度成分の確率密度分布,および,再付着位置への(近寄り流れの境界層厚さ)対(ステップ高さ)の影響を調べた。さらに,再付着後の乱流構造を理解するためには,レイノルズ応力全6成分の測定が不可欠であり,回転軸を局所平均流方向と一致させたX型熱線プローブ回転法の開発を新たに行った。三次元壁せん断乱流の一つである三次元壁面噴流で検証実験を行い,乱れエネルギー収支の評価を進めている。また,三次元壁せん断流の特徴として,壁近傍層における平均流ベクトルが同一面内に存在する点を指摘し,まず,壁法則の検討に着手した。
並列計算環境について,システムの安定性の問題から,これまで進めてきた(Linux+Score)システムを更新し,(MS-Windows XP+Intel Visual Fortran Compiler XE 12.0 Cluster)に変更した。計算スキームは昨年度までと同様であり,斜めステップ流れを解析するために斜交直線スタッガード格子による離散化を完了した。現在,数値計算を実行している。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 三次元壁せん断流の速度スケーリング則に関する実験的研究(回転円筒上乱流境界層)2011

    • 著者名/発表者名
      高田拓樹, 山下新太郎, 井上吉弘, 受井嘉治
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部第60期総会・講演会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      20110314-20110315
  • [学会発表] 後方ステップによるはく離流れに関する実験的研究(2次元ステップ)2010

    • 著者名/発表者名
      井上吉弘, 永田和也, 山下新太郎
    • 学会等名
      日本機械学会流体工学部門講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      20101030-20101031
  • [学会発表] 低Re数における円形壁面噴流の可視化実験2010

    • 著者名/発表者名
      澤貴行, 井上吉弘, 山下新太郎
    • 学会等名
      可視化情報学会全国講演会
    • 発表場所
      霧島市国分シビックセンター
    • 年月日
      20101007-20101008
  • [学会発表] Experimental Study on Turbulent Coherent Structures in a Separated Boundary-Layer from a Sharp Edge2010

    • 著者名/発表者名
      S.Yamashita, Y.Inoue, K. Sasaki, T.Nagahama
    • 学会等名
      8th International ERCOFTAC Symposium on Engineering Turbulence Modeling and Measurements
    • 発表場所
      Marseille, France
    • 年月日
      20100609-20100611
  • [学会発表] 回転円筒上の層流境界層へのPade近似の応用2010

    • 著者名/発表者名
      山下新太郎, 受井嘉治, 井上吉弘
    • 学会等名
      日本機械学会山梨講演会2010
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2010-10-23

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi