• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

地震による大きな引抜力を受ける塔状構造物用セミアクティブ免震装置の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20560226
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械力学・制御
研究機関青山学院大学

研究代表者

小林 信之  青山学院大学, 理工学部・機械創造工学科, 教授 (70276020)

研究分担者 菅原 佳城  青山学院大学, 理工学部, 助教 (10422320)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード機械力学・制御 / 構造工学・地震工学 / 免震装置 / 塔状構造物 / 地震応答
研究概要

本研究では,背が高くスレンダーな構造物の地震時安全性向上のためのセミアクティブ免震構造の開発を目的として,【1】大変形と大回転を伴う塔状構造物の高精度かつ低次元の運動方程式の構築,【2】平行リンク式パッシブ免震構造の免震性能の数値シミュレーションと実験による確認,【3】平行リンク式免震構造の復元力特性を地震応答が減じるように変化させるセミアクティブ免震制御器の設計を行った.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] モード合成法によるANCF 3次元梁の自由度の低次元化2011

    • 著者名/発表者名
      和後翼, 小林信之, 菅原佳城
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集C編 77-776

      ページ: 1321-1330

    • 査読あり
  • [雑誌論文] モード合成法を用いたANCF 2次元梁のシステム行列の縮小2010

    • 著者名/発表者名
      和後翼, 小林信之, 菅原佳城
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集C編 76-767

      ページ: 1708-1715

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduction of System Matrices of Planar Beam in ANCF by Component Mode Synthesis Method

    • 著者名/発表者名
      小林信之, 和後翼, 菅原佳城
    • 雑誌名

      Multibody System Dynamics in press

    • 査読あり
  • [学会発表] タワークレーン用免震ステーの開発2010

    • 著者名/発表者名
      小林信之, 今井友也, 五十嵐俊介, 菅原佳城
    • 学会等名
      日本機械学会,機械力学・計測制御部門講演
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-09-14
  • [学会発表] Parametric Instability in Metallic Bellows subjected to Seismic Excitation,International Design Engineering Technical Conference2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi N., Kitada K., Sugawara Y.
    • 学会等名
      American Society of Mechanical Engineers
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2010-08-18

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi