• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

形状記憶合金ワイヤ駆動可変形状トラス

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20560238
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関神戸大学

研究代表者

花原 和之  神戸大学, 大学院・システム情報学研究科, 准教授 (70254430)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード可変形状トラス / 形状記憶合金 / 並列メカニズム
研究概要

可変形状トラスは、本質的に多くの運動学的自由度の保有が可能であることによる多彩な動作と、トラス構造を基本とすることによる軽量性・高剛性という特性を持つ魅力的な機械システムである。本研究課題ではアクチュエータとして形状記憶合金ワイヤを用いることにより、このようなメカニズムのシステムとしての特性ならびに実現可能性を検討する。研究計画の概要としては以下のような項目が挙げられる。
(1)このようなメカニズムは、運動学のみを扱う場合でも力学的な考察が必要である。準静的な運動を想定した運動学モデルを構築するとともに、計算機シミュレーションによりその運動学的特性について検討する。
(2)形状記憶合金ワイヤは、形状記憶合金であることによる温度による特性変化と、ワイヤであることに起因する張力のみを支えられるという構造力学的特性を併せ持つ。これらの特性を考慮した可変形状トラスの動力学モデルを構築し、計算機シミュレーションによりその特性を評価する。
(3)可変形状トラスは二次元構造であれば節点部の構成が単純になる。このような試作システムを構築し、動作実験によりその実現可能性についての基礎的な検討を行う。
(4)可変形状トラスの三次元試作システムを構築し、実用的なシステムとしての実現可能性について検討する。また、特に節点部の構成について多面的に考察する。
(5)一般にトラス構造のシミュレーションにおいては理想化された節点モデルを用いるが、可変形状トラスの場合には特に三次元システムの場合に実際的な節点構成の影響について評価する必要がある。このような点について適切なモデルを構築するとともに、実際的な節点構成が運動学的・力学的特性に及ぼす影響について検討する。
(6)形状記憶合金ワイヤをアクチュエータとし、トラス構造を基本とするこのようなシステムは、駆動のためのモータ類を必要とせず、また全体として軽量なメカニズムとして構築することができる反面、個々のワイヤについては基本的にOn/Offの二値的な駆動となる。このような特性を活かすことができる適用分野について検討し、それらを想定した特性評価を行う。
(7)研究全体として形状記憶合金ワイヤ駆動可変形状トラスの実現可能性ならびに有用性について総合評価を行う。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 形状記憶合金ワイヤを用いた可変形状トラスの動的挙動の観察2011

    • 著者名/発表者名
      高弘圭佑, 花原和之, 多田幸生
    • 雑誌名

      第19回スペース・エンジニアリング・コンファレンス講演論文集 CD-ROM

  • [雑誌論文] Efficient Pulling Motion of a Two-Link Robot Arm near Singular Configuration2010

    • 著者名/発表者名
      T.Urakubo, T.Mashimo, T.Kanade
    • 雑誌名

      Proc.2010 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems

      ページ: 1372-1377

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 形状記憶合金ワイヤを用いた可変形状トラス(実験による力学特性の評価)2010

    • 著者名/発表者名
      高弘圭祐, 花原和之, 多田幸生
    • 雑誌名

      第18回スペース・エンジニアリング・コンファレンス講演論文集

      ページ: 149-153

  • [雑誌論文] Dynamic Characteristics of Variable Geometry Truss with SMA Wire Actuators2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki HANAHARA, Keisuke TAKAHIRO, Yukio TADA
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th Asia-Pacific Vibration Conference CD-ROM

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 形状記憶合金ワイヤによる適応トラス(動特性の基礎的検討)2009

    • 著者名/発表者名
      花原和之, 高弘圭祐, 多田幸生
    • 雑誌名

      日本機械学会Dynamics and Design Conference 2009 論文集

  • [雑誌論文] 形状記憶合金ワイヤアクチュエータによる可変形状トラス2008

    • 著者名/発表者名
      花原和之, 高弘圭祐, 多田幸生
    • 雑誌名

      第24回宇宙構造・材料シンポジウム講演論文集

      ページ: 85-88

  • [学会発表] 形状記憶合金ワイヤによる可変形状トラス(二次元トラスによる基礎実験)2009

    • 著者名/発表者名
      花原和之, 高弘圭祐, 多田幸生
    • 学会等名
      日本機械学会2009年度年次大会
    • 年月日
      20090000

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi