• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ナノインプリント技術を用いた窒化物系半導体発光デバイスの研究

研究課題

研究課題/領域番号 20560302
研究機関徳島大学

研究代表者

直井 美貴  徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 准教授 (90253228)

研究分担者 酒井 士郎  徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (20135411)
キーワードナノインプリント / 発光ダイオード / 窒化物
研究概要

本研究は、ナノインプリント技術を窒化物半導体に適用し、発光デバイスの高性能化を目指すものである。前年度の結果をもとに、ナノパターン加工サファイア基板上高品質窒化物結晶作製技術の検討後、基板界面および表面ナノ加工窒化物発光・受光デバイス作製と評価の検討を行った。ナノインプリント技術により深さ百ナノメータ程度、数百ナノメータの周期構造を窒化物系発光ダイオードのサファイア基板界面および発光ダイオード表面に施したデバイスに対する発光特性評価を行った。特に、前年度明らかとなった微細構造を有するデバイス発光特性が特徴的な直線状発光することを受けて、発光特性の3次元的空間分布測定を実施した。実験の結果、通常のプレーナー型発光ダイオードでは、デバイス膜厚に大きく依存した内部反射による干渉効果が空間分布に反映されるのに対し、数百ナノメートル周期をもつ発光ダイオードデバイスでは、プレーナー型とは異なる配向特性が観測された。発光波長依存性等を検討した結果、ナノ微細凹凸による光散乱、周期構造による回折効果および凹凸による屈折現象が発光空間分布に特徴的な構造を示す事が明らかになった。これらの効果により、ナノ周期構造発光ダイオードの光出力が通常プレーナー型発光ダイオードより増大することが説明できる。また、最適なナノ周期構造周期と深さをもつ発光ダイオードの作製により配向制御が可能であることを示していると考えられる。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Fabrication and Photovoltaic Measurements of Surface Nanostructure of AlGaInN-Based Photodetector2009

    • 著者名/発表者名
      Z.Zhang, et al.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics Vol.48

      ページ: 111011-1-111011-5

    • 査読あり
  • [学会発表] GaN-Based Light Emitting Diodes with Periodic Nano-Structures on the Surface Fabricated by Nanoimprint Lithography Technique2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Naoi, et al.
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Nitride Semiconductors (ICNS 2009)
    • 発表場所
      済州(韓国)
    • 年月日
      2009-10-22
  • [学会発表] Evaluation and Re-Growth of GaN on Nano-Patterned GaN on a Sapphire Substrate2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Nariyuki, et al
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Nitride Semiconductors (ICNS 2009)
    • 発表場所
      済州(韓国)
    • 年月日
      2009-10-20
  • [学会発表] GaN Surface Nanostructure Photodetector Based on Back Side Incidence2009

    • 著者名/発表者名
      Z.Zhang, et al.
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Nitride Semiconductors (ICNS 2009)
    • 発表場所
      済州(韓国)
    • 年月日
      2009-10-20
  • [学会発表] 表面ナノ周期構造を有するInGaN-LEDからの輻射光空間分布特性2009

    • 著者名/発表者名
      直井美貴, 他
    • 学会等名
      2009年秋季 第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2009-09-11
  • [学会発表] 裏面入射GaN系表面ナノ構造光検出器2009

    • 著者名/発表者名
      張晶, 他
    • 学会等名
      2009年秋季 第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2009-09-09
  • [学会発表] ナノ加工を施したGaN上への再成長及びその評価2009

    • 著者名/発表者名
      成行祐児, 他
    • 学会等名
      2009年秋季 第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2009-09-08
  • [学会発表] GaNナノ加工pnダイオード光検出器2009

    • 著者名/発表者名
      張晶, 他
    • 学会等名
      2009年春季第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2009-04-01
  • [学会発表] サファイア上周期的ナノ構造を形成するためのナノインプリント技術開発とGaN系LED2009

    • 著者名/発表者名
      直井美貴, 他
    • 学会等名
      2009年春季第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2009-04-01
  • [学会発表] ナノインプリント技術により周期的ナノ構造を形成したGaN系光デバイスからのEL特性2009

    • 著者名/発表者名
      遠野充明, 他
    • 学会等名
      2009年春季第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2009-04-01

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi