• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

全方向型負性屈折率媒質と光領域スーパーレンズの創生

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20560319
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関富山大学

研究代表者

藤井 雅文  富山大学, 大学院・理工学研究部(工学), 准教授 (60361945)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード波動利用工学 / 負性屈折率媒質
研究概要

光領域において負の屈折率をもつ物質を、金属ナノ球の赤外光照射による準規則配列の生成効果を用いて実現するため、光誘起力の数値解析を行った。光領域における金属微小球中の電子プラズマ振動(局在表面プラズモン)の性質と、それらに光照射された場合の力学的作用を明らかにした。また準規則配列構造が負の屈折率特性を実現する可能性について、マイクロ波領域における実験により確認した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Retained Sub-Diffraction-LimitResolution in 2D Random TransmissionLine Left-Handed Lenses2011

    • 著者名/発表者名
      M. Fujii
    • 雑誌名

      IEEEMicrowave and Wireless ComponentsLetters

      巻: vol.21, no.10 ページ: 540-542

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Finite-difference analysis ofplasmon-induced forces of metalnano-clusters by the Lorentz forceformulation2010

    • 著者名/発表者名
      M. Fujii
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: vol.18, no.26 ページ: 27731-27747

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dispersion relation and loss of sub-wavelength confined mode of metal-dielectric-gap optical waveguides2009

    • 著者名/発表者名
      M. Fujii, W. Freude, and J. Leuthold
    • 雑誌名

      IEEE Photonics Technology Letters

      巻: vol.21, no.6 ページ: 362-364

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical prediction of minimum sub-diffraction-limit image generated by silver surface plasmon lenses2008

    • 著者名/発表者名
      M. Fujii, W. Freude, and J. Leuthold
    • 雑誌名

      OpticsExpress

      巻: vol.16, no.25 ページ: 21039-21052

    • 査読あり
  • [学会発表] Numerical Prediction of Minimum Sub-Diffraction-Limit Image Resolved by Silver Surface Plasmon Lenses2009

    • 著者名/発表者名
      M. Fujii
    • 学会等名
      Conference on Lasers andElectro-Optics(CLEO)
    • 発表場所
      Baltimore, Maryland, USA
    • 年月日
      20090601-05
  • [備考]

    • URL

      http://www3.u-toyama.ac.jp/densou01/index.html

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi