• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

プログラマブル・光再構成型ゲートアレイとライターの研究開発

研究課題

研究課題/領域番号 20560322
研究機関静岡大学

研究代表者

渡邊 実  静岡大学, 工学部, 准教授 (30325576)

キーワードFPGA / 再構成可能LSI / 光情報処理 / 光インタコネクション / 光再構成 / ホログラムメモリ
研究概要

20年度と21年度には、実験の容易性を考慮して、揮発性デバイスであるPAL-SLM(平行配向液晶空間位相変調器)を用いてプログラマブル光再構成型ゲートアレイの開発を進めた。22年度には、この試験結果を基にして、この研究の最終開発目標である不揮発性ホログラムメモリを導入したプログラマブル光再構成型ゲートアレイを開発し、ライターを用いての書き込み試験、スタンドアロン状態での動作試験、6コンテキストによる高速再構成試験の全てに成功した。また、ライター部についても、20年度と21年度の結像方式ライター、非結像方式ライターの研究成果を基にして、22年度には、可動部が一切存在しない、完全空間光変調素子型ライターを開発した.プログラマブル光再構成型ゲートアレイをライターに設置する際には、必ずある程度の位置誤差が生じる。しかし、この完全空間光変調素子型ライターでは、それら誤差を空間光変調素子に書き込む値を修正することで補正することができる。本研究では、実際に設置誤差を発生させ、空間光変調素子による補正により、プログラマブル光再構成型ゲートアレイのホログラムメモリに正常に書き込みが行えることを確認した。また、その他にも、このプログラマブル光再構成型ゲートアレイではトップのホログラム窓から書き込みを行う.ことから、その窓にキズ、汚れが発生した際には書き込みが難しくなることも懸念されていたが、それらがホログラムメモリの特性から問題外にできることを実証した。このように、本研究を通じて、プログラマブル光再構成型ゲートアレイが次世代のプログラマブルな高速動的再構成デバイスとして有効であることを実証した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Multi context programmable optically reconfigurable gate array using a silver-halide holographic memory2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kubota, M.Watanabe
    • 雑誌名

      IEEE International Symposium on System Integration

      ページ: 431-435

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Programmable optically reconfigurable gate array using a silver-halide holographic memory including six configuration contexts2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kubota, M.Watanabe
    • 雑誌名

      International Conference on Solid State Devices and Materials

      ページ: 67-68

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Programmable optically reconfigurable gate array using a silver-halide holographic memory2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kubota, M.Watanabe
    • 雑誌名

      Optoelectronics and Communications Conference

      ページ: 370-371

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence Analysis of a Holographic Memory Window of a Prograrnmable Optically Reconfigurable Gate Array2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kubota, M.Watanabe
    • 雑誌名

      IEEE International Midwest Symposium on Circuits & Systems

      ページ: 913-916

    • 査読あり
  • [学会発表] プログラマブル光再構成型ゲートアレイとDMDを用いたライター2011

    • 著者名/発表者名
      久保田, 渡邊
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第31回年次大会
    • 年月日
      20110100
  • [学会発表] Development of optically reconfigurable gate arrays2010

    • 著者名/発表者名
      M.Watanabe
    • 学会等名
      International Symposium on Optical Memory
    • 発表場所
      Hualien, Taiwan
    • 年月日
      20101000
  • [学会発表] 光再構成型ゲートアレイの応用2010

    • 著者名/発表者名
      渡邊
    • 学会等名
      リコンフィギャラブル研究会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      20100900
  • [学会発表] 銀塩ホログラムを用いた4コンテキスト・プログラマブル光再構成型ゲートアレイ2010

    • 著者名/発表者名
      久保田, 渡邊
    • 学会等名
      平成22年度電気関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      20100800

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi