• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

コプレーナ導波路を用いた液晶ハイブリッド化ミリ波制御デバイスに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20560330
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関秋田県立大学

研究代表者

能勢 敏明  秋田県立大学, システム科学技術部, 教授 (00180745)

研究分担者 本間 道則  秋田県立大学, システム科学技術学部, 准教授 (90325944)
伊東 良太  秋田県立大学, システム科学技術学部, 助手 (20433146)
連携研究者 莅戸 立夫  富山大学, 工学部, 准教授 (00261149)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードマイクロ波 / ミリ波 / 液晶
研究概要

平板型の優れた高周波導波路の中でも集積化に有利な電極構造を有するコプレーナ導波路(CPW)に注目し、液晶ミリ波位相変調器を実現する試みを行った。CPW基板上にスペーサを介して適当な大きさの電極基板を積層する事により、通常の液晶デバイスと同じサンドイッチ型のセル構造を簡単に導入できるため、液晶を集積化した位相変調器が容易に実現できる事を実験的に示した。また、FDTD解析によってその動作特性を詳しく調べると共に、上部電極構造、誘電体基板等の最適化により50GHz程度までの良好な位相変調特性が実現された。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] A Millimeter-wave Quasi-optical Grid Phase Shifter Using Liquid Crystal2010

    • 著者名/発表者名
      T. Nozokido, S. Maeda, N. Miyasaka, H. Okada, T. Nose, T. Murai
    • 雑誌名

      IEICE Electronics Express Vol.7

      ページ: 67-72

  • [雑誌論文] Rotational Behavior of Stripe Domains Appearing in Hybrid Aligned Chiral Nematic Liquid Crystal Cells2010

    • 著者名/発表者名
      T. Nose, T. Miyanishi, R. Ito, H. Honma
    • 雑誌名

      JJAP 49

      ページ: 051701

  • [雑誌論文] THz Wave Transmission Properties of LC Composite Membrane Films2010

    • 著者名/発表者名
      R. Ito, T. Nose, M. Ozaki, K. Takeya, M. Tonouchi
    • 雑誌名

      MCLC Vol.516

      ページ: 144-151

  • [雑誌論文] Microscopic Birefirengence Imaging by Phase Shift Interferometry Using a Liquid Crystal Phase Shifter2009

    • 著者名/発表者名
      T. Nose, Y. Terui, M. Mizumoto, K. Okano, H. Muraguchi, N. Ozaki, R.Ito, M. Honma
    • 雑誌名

      Proc.SPIE Vol.7414

      ページ: 741408

  • [雑誌論文] Liquid Crystal Variable Focus Lenses with a Spatially Distributed Tilt Angles2009

    • 著者名/発表者名
      M. Honma, T. Nose, S. Yanase, R. Yamaguchi, S, Sato
    • 雑誌名

      Optics Express Vol.17, No.13

      ページ: 10998-11006

  • [雑誌論文] Improvement of Phase-Shifting Properties in Coplanar Waveguide-Type Liquid Crystal Millimeter-Wave Phase Shifter by Introducing a Resonant Phenomenon2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nose, S. Yanagihara, Y. Sato, Rlto, M. Honma
    • 雑誌名

      JJAP Vol47, No.11

      ページ: 8483-8486

  • [学会発表] Refractive Index Measurement Method for LC Materials in MMW Region by Using CPW Substrate2011

    • 著者名/発表者名
      T.Nose, E. Birukawa, Y.Sato, S.Yanagihara, R.Ito, M.Honma
    • 学会等名
      IDW2009, LCTp3-5
    • 発表場所
      Miyazaki
    • 年月日
      2011-12-09
  • [学会発表] マイクロストリップラインを用いた液晶位相変調器の基礎特性2010

    • 著者名/発表者名
      能勢, 川上, 伊藤, 笹森, 礒田, 渡辺, 伊藤, 柳原, 伊東, 本間
    • 学会等名
      2010年日本液晶学会討論会,3C08
    • 年月日
      2010-09-08
  • [学会発表] Refractive Index Measurement of LC Materials by Using Coplanar Wave Guide Test Cell in Super-High Frequency Electromagnetic-Wave Region2010

    • 著者名/発表者名
      能勢, 柳原, 伊藤, 本間
    • 学会等名
      23th ILCC 2010, P-2.197
    • 年月日
      2010-07-13
  • [学会発表] くし型電極構造による液晶の駆動特性2009

    • 著者名/発表者名
      岩瀬、伊東、本間、能勢
    • 学会等名
      平成21年度電気関係学会東北支部連合大会
    • 発表場所
      東北文化学園大(仙台)
    • 年月日
      2009-08-20
  • [学会発表] Diffraction Properties of Stripe Domain Observed in N^* LC Cells with Various Surface Alignment2008

    • 著者名/発表者名
      T.Nose, T. Miyanishi, R.Ito, M.Honma
    • 学会等名
      The 22^<nd> ILCC, Jeju, PAT22
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] Fundamental Properties of Extremely Thick PDLC by Using Porous PMMA Materials 17th IDW2010, LCTp1-12L, 67

    • 著者名/発表者名
      T.Ito, R.Ito, M.Honma, T.Nose
    • 学会等名
      20101201
  • [学会発表] 低誘電率CPW基板を用いた液晶ミリ波位相変調器の基礎特性

    • 著者名/発表者名
      能勢、堀川、柳原、伊東、本間
    • 学会等名
      3aO3、2009年日本液晶学会討論会
    • 発表場所
      東京農工大
  • [学会発表] CPW型液晶ミリ波位相変調器における電極形状の影響

    • 著者名/発表者名
      能勢、柳原、蓮實、佐藤、伊東、本間
    • 学会等名
      2008年電子情報通信学会総合大会、シンポジウムS-17(2008)
    • 発表場所
      招待
  • [学会発表] パターン電極を導入したCPW型液晶ミリ波位相変調器の特性

    • 著者名/発表者名
      能勢、柳原、佐藤、伊東、本間
    • 学会等名
      2008年日本液晶学会討論会、3a17

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi