• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

RFIDを用いた移動動線推定による安心快適ユビキタスホーム

研究課題

研究課題/領域番号 20560375
研究機関東京工科大学

研究代表者

坪井 利憲  東京工科大学, コンピュータサイエンス学部, 教授 (20329171)

研究分担者 小室 信喜  東京工科大学, コンピュータサイエンス学部, 助教 (70409796)
キーワードRFID / 無線ネットワーク / QoS / ユビキタス / TCP / 位置計測
研究概要

1.RFIDタグを室内の天井に一定間隔で配置し、人がRFIDリーダを持ち、このリーダが読み取ったタグの座標から人の位置を推測する方式を提案し、タグ読み取りパターンをレイトレース電波シミュレーションで評価する方法を研究した。リーダをレイの発信点、タグを受信点とし、受信電力とタグ読み取り閾値電力の比較から読み取りパターンを求めた。さらに、読み取り実験を行い、両者の比較から、本シミュレーション方法が有効であることがわかった。この結果に基づき、人がリーダを持つ場合の人が遮蔽物になることによるタグ読み取りへの影響、部屋の材質による影響などをシミュレーションにより検討した。位置推定アルゴリズムとして読み取られたタグ間の重心を基にクラスタ化を行い、推定精度を高める方法について、本シミュレーションと実験により詳細に検討した。人が移動する場合についてもこれらの研究成果を踏まえ、実験を行い移動動線推定法を検討中である。
2.無線マルチホップ通信において情報を効率的に伝達する方法を研究し、2項目の成果を得た。第1の成果はUDPをベースとして、他の通信との公平性を保ち、情報量に応じた輻輳制御が可能なプロトコルを提案し、シミュレーションで効果を確認した。第2の成果は新しいバッファ管理アルゴリズムを考案し、シミュレーションで効果を確認した。
3.メッシュネットワーク等の基盤となる無線LANのアクセス制御におけるスループットの改善方式の提案と性能解析を行った。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of the interference canceler on the nonorthogonal CSK/CDMA ALOHA2008

    • 著者名/発表者名
      小室 信喜
    • 雑誌名

      Proc. The 23rd Int. Technical Conf. Ciruits/Systems, Computers and Communications(ITC-CSCC2008)

      ページ: 513-516

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonorthogonal CSK/CDMA with received-power adaptive access cotrol scheme2008

    • 著者名/発表者名
      小室 信喜
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals E91-A

      ページ: 2779-2786

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancing QoS provision by priority scheduling with interference drop scheme in multi-hop ad hoc network2008

    • 著者名/発表者名
      Chang-Yi Luo
    • 雑誌名

      Proc. GLOBECOM2008 (CD-ROM)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Throughput evaluation of the nonorthogonal CSK/CDMA ALOHA with interference canceler2008

    • 著者名/発表者名
      小室 信喜
    • 雑誌名

      Proc. Int. Symp. Information Theory and its Applications (CD-ROM)

    • 査読あり
  • [学会発表] Priority scheduling with interference drop scheme in grid Ad Hoc networks2009

    • 著者名/発表者名
      Chang-Yi Luo
    • 学会等名
      2009年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2009-03-19
  • [学会発表] UHF帯RFIDを用いる屋内位置推定のシミュレーションによる検討2009

    • 著者名/発表者名
      小室 信喜
    • 学会等名
      2009年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2009-03-18
  • [学会発表] 安心快適生活のためのRFID活用に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      坪井 利憲
    • 学会等名
      電気学会産業システム情報化研究会
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      2009-03-05
  • [学会発表] Adaptive rate datagram protocol in multi-hop Ad-hoc networks2009

    • 著者名/発表者名
      Chang-Yi Luo
    • 学会等名
      電子情報通信学会通信方式研究会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2009-03-03
  • [学会発表] UHF帯RFIDを用いる屋内位置推定における人体の影響を考慮したシミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      小室 信喜
    • 学会等名
      電子情報通信学会通信方式研究会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2009-03-02
  • [学会発表] 送信電力固定型CSKランダムアクセスネットワークの性能解析2008

    • 著者名/発表者名
      小室 信喜
    • 学会等名
      第31回情報理論とその応用シンポジウム
    • 発表場所
      鬼怒川
    • 年月日
      2008-10-07
  • [学会発表] 送信電力固定時の非直交CSK型ランダムアクセスネットワークのスループット2008

    • 著者名/発表者名
      小室 信喜
    • 学会等名
      2008年電子情報通信学会基礎・境界ソサエティ大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-18
  • [備考]

    • URL

      http://www.teu.ac.jp/tslab/~tsuboi/index.htm

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi