• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

調音音声合成インタフェースの開発と信号計測変換コンバータへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 20560398
研究機関熊本大学

研究代表者

緒方 公一  熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 准教授 (10264277)

キーワード音声合成 / インタフェース / 画像処理 / 調音運動 / 声道 / 母音 / 計測
研究概要

本研究は,現在主流の波形接続方式の音声合成とは異なり,音声生成過程に基づく音声合成手法をシステムとして開発することを目的とする。この方式は,人間の発話メカニズムを模倣した声帯や声道のモデルに基づいて音声波形出力をシミュレートするため,その融通性に大きな特徴がある。この融通性を積極的に活用することで,発話代行等の信号変換器としての応用研究を目的とするものである。
本年度は,声道形状を表す音響管の形状を,ディスプレイ上のマウス操作で生成できるインタフェースのプロトタイプの開発を行った。このインタフェースは,マウス操作に連動して音響管による声道形状が変化していく一種のマッピングインタフェースとなっており,簡単な操作で形状の構築が可能な特徴を有している。このインタフェースを利用することで,実音声における連続母音に類似のスペクトルの生成が可能であることを示した。
インタフェース統合に向けた信号計測に関しても,個々のシステム開発研究を進めた。視線入力インタフェースに関しては,視線検出精度の向上のためのアルゴリズムの検討を行い,インタフェースとしての改善を図った。3次元の運動計測に関しては,対象物体の運動軌跡の形状を定量的に評価するための手法について検討し,その有効性の検証を進めた。その他,画像処理による信号計測の手法について検討し,計測信号の導入へ向けての研究を行った。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] 視線インタフェースシステムのための虹彩中心検出誤差軽減手法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      米沢徹也
    • 雑誌名

      電気学会論文誌(C) 130-C

      ページ: 442-449

    • 査読あり
  • [学会発表] カメラを受信機として用いる可視光通信におけるズーム特性の評価2010

    • 著者名/発表者名
      宮崎勝也
    • 学会等名
      2010年 電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城)
    • 年月日
      2010-03-17
  • [学会発表] カメラを受信機として用いる可視光通信に関する基礎研究2010

    • 著者名/発表者名
      宮崎勝也
    • 学会等名
      第24回 熊本県産学官技術交流会
    • 発表場所
      グランメッセ熊本(熊本)
    • 年月日
      2010-02-04
  • [学会発表] 音声生成過程に基づく音声合成-重畳モデルによる声道形状変化シミュレーション実験-2009

    • 著者名/発表者名
      中島邦久
    • 学会等名
      平成21年度 日本音響学会九州支部学生のための研究発表会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • 年月日
      2009-11-29
  • [学会発表] 可視光通信を導入した環境モニタリングシステム-フルカラーLEDを用いたプロトタイプシステムの開発と基礎実験-2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎勝也
    • 学会等名
      平成21年度 電気関係学会九洲支部連合大会
    • 発表場所
      九州工業大学(福岡)
    • 年月日
      2009-09-29
  • [学会発表] 母音合成のための声道形状マッピングインタフェースの開発-声道形状の設定と音響特性の検討-2009

    • 著者名/発表者名
      松隈宣裕
    • 学会等名
      平成21年度 電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      九州工業大学(福岡)
    • 年月日
      2009-09-29
  • [学会発表] 音響管に基づく母音合成のための声道形状マッピングインタフェースの開発2009

    • 著者名/発表者名
      松隈宣裕, 緒方公一
    • 学会等名
      日本音響学会2009年秋季研究発表会
    • 発表場所
      日本大学工学部(福島)
    • 年月日
      2009-09-17
  • [学会発表] 3次元運動計測システムによる指鼻試験の定量化-楕円フーリエ記述子による速度-距離特性パターンの特徴解析-2009

    • 著者名/発表者名
      掛谷拓史
    • 学会等名
      FIT2009 第8回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      東北工業大学(宮城)
    • 年月日
      2009-09-04
  • [学会発表] 視線インタフェースシステムの開発-パターンマッチングにおける虹彩の誤検出についての検討-2009

    • 著者名/発表者名
      平瀬賢
    • 学会等名
      FIT2009 第8回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      東北工業大学(宮城)
    • 年月日
      2009-09-03
  • [学会発表] 圃場における蓄積画像の解析-明度値による天候判別と日射量推定-2009

    • 著者名/発表者名
      緒方公一
    • 学会等名
      FIT2009 第8回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      東北工業大学(宮城)
    • 年月日
      2009-09-02

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi