• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

光マイクロマシンを用いた計測システム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20560404
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計測工学
研究機関金沢工業大学

研究代表者

岩岡 秀人  金沢工業大学, ものづくり研究所, 教授 (70440485)

連携研究者 日暮 栄治  東京大学, 先端科学技術研究センター, 准教授 (60372405)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード計測システム
研究概要

技術・市場動向調査をもとに計測システムの基本構成と概念設計・試作および要素の基本動作をコンピュータ・シミュレーションで確認し、光ファイバセンシングシステムの構成・試作およびセンサ部の構成案の検討を行った。具体的には温度センサの構造で試作した。動作は、パルス駆動した半導体レーザ光をMEMS技術で作成した共振型センサ(共振子)に照射し、光熱駆動の原理で共振させ、光熱駆動の周波数を共振型センサの共振周波数に合致させてその共振周波数から温度値を得る。センサ部は無電源・完全絶縁という特徴がある。最終年度は開発したシステム全体の学会発表および主に国際会議の動向から技術動向調査を行なった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] A Sensing System Using Resonant Sensor That is Excited and Detected by Semiconductor Laser Lights through Optical Fibers2010

    • 著者名/発表者名
      岩岡秀人
    • 雑誌名

      Proceedings of SICE Annual Conference 2010 SA16-02

      ページ: 3540-3541

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光励振・検出型光ファイバ伝送センシングシステム2009

    • 著者名/発表者名
      岩岡秀人
    • 雑誌名

      第57回応用物理関係連合講演会予稿集

      ページ: 19p(12-20)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vibrating Sensing System based on Optical Excitation and Detection using Optical Fiber2008

    • 著者名/発表者名
      H,Iwaoka, D.Chino, T.Ikehara, E.Higurashi
    • 雑誌名

      Proceedings of INSS2008

      ページ: 97-98

    • 査読あり
  • [学会発表] A Sensing System Using Resonant Sensor That is Excited and Detected by Semiconductor Laser Lights through Optical Fibers2010

    • 著者名/発表者名
      岩岡秀人
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2010
    • 発表場所
      Grand hotel (Taipei, Taiwan)
    • 年月日
      2010-08-21
  • [学会発表] 光励振・検出型光ファイバ伝送センシングシステム2009

    • 著者名/発表者名
      岩岡秀人
    • 学会等名
      第57回応用物理関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川県平塚市 東海大学
    • 年月日
      2009-03-19
  • [学会発表] Vibrating Sensing System based on Optical Excitation and Detection using Optical Fiber2008

    • 著者名/発表者名
      H,Iwaoka, D.Chino, T.Ikehara,E.Higurashi
    • 学会等名
      INSS2008
    • 発表場所
      石川県金沢市市民文化ホール
    • 年月日
      2008-06-18

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi