• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

非周期的サンプル値制御理論:ネットワーク化制御・組込み制御のための制御理論

研究課題

研究課題/領域番号 20560413
研究機関京都大学

研究代表者

藤岡 久也  京都大学, 情報学研究科, 准教授 (60273596)

キーワードサンプル値制御 / ネットワーク化制御 / 組込制御
研究概要

本研究は,ネットワーク化制御系と組込制御系の信頼性に対する近年の高い要求を動機とし,サンプリング間隔が一定でないサンプル値制御系のための制御理論の確率を目的としている.
当該年度においては,むだ時間アプローチに基づく手法において積分二次制約条件を用いて保守性の小さい安定条件を導出し,その成果はAutomatica誌に掲載された.また離散時間アプローチにおいてLFT型の不確定性に対するロバスト制御問題に帰着する手法を提案し,解析問題に対する結果はIEEE Transactions on Automatic Control誌に,状態フィードバックによる設計問題に対する結果はIET Theory & Application誌にそれぞれ掲載された.
また新たな手法として離散時間アプローチにおいて現れる無限個の線形行列不等式を,パラメータに非線形に依存するロバスト線形行列不等式としてみなす手法を提案し,IEEE Conference on Decision and Controlにおいて発表した.ロバスト線形行列不等式に基づく方法は,現在学会誌に投稿中であり,評価を待っているところである.またさらに別の新しい手法として,切り替えLyapunov関数に基づく方法を提案し,現在国際会議に投稿中であり,評価を待っているところである.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Stabilizing systems with aperiodic sample-and-hold devices : State feedback case2010

    • 著者名/発表者名
      H.Fujioka, T.Nakai
    • 雑誌名

      IET Control Theory & Applications 4

      ページ: 265-272

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stability analysis of systems with aperiodic sample-and-hold devices2009

    • 著者名/発表者名
      H.Fujioka
    • 雑誌名

      Automatica 45

      ページ: 771-775

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A discrete-time approach to stability analysis of systems with aperiodic sample-and-hold devices2009

    • 著者名/発表者名
      H.Fujioka
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Automatic Control 54

      ページ: 2440-2445

    • 査読あり
  • [学会発表] Stability and stabilization of aperiodic sampled-data control systems : an approach using robust linear matrix inequalities2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Oishi, H.Fujioka
    • 学会等名
      IEEE Conference on Decision and Control
    • 発表場所
      Shanghai
    • 年月日
      2009-12-18

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi