• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

柱の曲げおよびねじり疲労試験機の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20560441
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関財団法人名古屋産業科学研究所

研究代表者

山田 健太郎  財団法人名古屋産業科学研究所, 上席研究員 (50109310)

研究分担者 石川 敏之  京都大学, 大学院・工学研究科, 助教 (00423202)
小塩 達也  名城大学, 理工学部・環境創造学科, 准教授 (70303659)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード疲労試験機 / 曲げモーメント / ねじりモーメント
研究概要

偏心おもりを持つモーターを用いて簡易に高速な疲労試験を可能にするために,曲げおよびねじり荷重状態の疲労試験機の開発や,試験方法の検討を行った.この結果,いくつか改良の余地はあるものの,簡便でコストをかけない疲労試験が可能になった.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 鋼管のリブ溶接部の疲労強度2009

    • 著者名/発表者名
      村井啓太,山田健太郎,石川敏之,藤嶋祐太,小塩達也
    • 雑誌名

      鋼構造年次論文報告集 第17巻,

      ページ: 281-288

  • [学会発表] ねじり疲労試験機の開発2010

    • 著者名/発表者名
      村井啓太,山田健太郎,石川敏之
    • 学会等名
      平成21年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集(I-22,pp.43-44)
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] 標識柱リブ溶接止端における疲労強度の検討2009

    • 著者名/発表者名
      藤嶋祐太,山田健太郎,石川敏之,小塩達也,山田省吾
    • 学会等名
      平成20年度土木学会中部支部研究発表会講演概要集(I-3,pp.5-6)
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] 板厚が薄い鋼管の補剛リブ溶接部の簡易曲げ疲労試験2009

    • 著者名/発表者名
      村井啓太,藤島祐太,山田健太郎,石川敏之,小塩達也,山田省吾
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演会概要集(第1部,第64巻,I-185,pp.369-370)
    • 年月日
      20090000

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi