• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

コンテクスト応答型警告システムの地区全体への導入効果評価手法

研究課題

研究課題/領域番号 20560491
研究機関広島大学

研究代表者

藤原 章正  広島大学, 大学院・国際協力研究科, 教授 (50181409)

研究分担者 張 峻屹  広島大学, 大学院・国際協力研究科, 准教授 (20284169)
嶋本 寛  広島大学, 大学院・国際協力研究科, 助教 (90464304)
桑野 将司  広島大学, 工学研究科, 助教 (70432680)
キーワード交通安全分析 / 警告情報 / プローブカー調査 / 生体情報 / 走行危険性 / 短期記憶 / SP調査 / ボアソン回帰モデル
研究概要

本研究は,一般道と高速道路を対象に,広島地区で行われる公道実験データなどを用いて,多様なコンテクストに応じた,ITSを含めた安全施策の地区全体(エリアワイド)の効果分析を行い,得られた結果をもとにガイドラインの作成とワークショップを開催することでコンテクスト応答型警告(CRW)システムの推進体制づくりとプロセスを確立することを最終目的としている.本年度の成果を以下のようにまとめる.
1. 過年度に広島市内で行った走行実験データを用いて,心拍数や脳波などの生体情報を取り入れた車内警告情報および路側傾向情報が運転者の走行行動に及ぼす影響を評価した.生体情報を用いて精神的負荷決定モデルを開発し評価を行った結果,情報提供がドライバーのストレスを抑制する働きがあることを確認した.
2. 事故多発交差点が連続している国道2号線を対象に実施したウェブ型SP調査(800サンプル)を実施し,事故多発交差点が連続している道路区間における情報板の設置方法,車内型と路側型警告情報の提供効果の比較を行った.SP調査の結果,危険な交差点すべてに情報板を設置しても,最も安全な走行に結びつくとは限らないことが分かった.
3. 産官学の連携体制のもと,2009年12月9日にITS市民学習会を開催した.ITS利用者の立場からJAFMATE編集部の立川薫氏を招いた講演会「ITSは私たちを幸せにしてくれますか?」,前年度に実施した公道実証実験の装置を体験するITS実験車両の試乗会,および広島地域の各種ITSの取り組みを紹介するパネル展示会を行い,次の段階のITSの課題を明確にした.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Impacts of driving experience of young male drivers on traffic stability risk under in-vehicle traffic safety information : An evaluation incorporating driver's short-term memory2010

    • 著者名/発表者名
      Kim W., Zhang J., Fujiwara A.
    • 雑誌名

      Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies Vol.8(CD-ROM)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A joint modeling of injury severity and collision type focusing on national highway intersections in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Patwary M.A.H., Zhang J., Fujiwara A.
    • 雑誌名

      Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies Vol.8(CD-ROM)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation, influence of traffic signal location on driver braking maneuver at urban signalized intersections : Lessons from a Korean case2010

    • 著者名/発表者名
      Kim W., Saarloos D., Cho J., Lee S.B., Zhang J.Fujiwara A.
    • 雑誌名

      Compendium of Papers CD-ROM, the 88th Annual Meeting of the Transportation Research Board (CD-ROM)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高速道路の長い下り勾配区間における速度抑制対策の効果2009

    • 著者名/発表者名
      楠橋康広・藤原章正・張峻屹
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集 29

      ページ: 1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of in-vehicle warning information on drivers' decelerating and accelerating behaviors near an arch-shaped intersection2009

    • 著者名/発表者名
      Zhang J., Suto K., Fujiwara A.
    • 雑誌名

      Accident Analysis and Prevention 41

      ページ: 948-958

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of in-vehicle real-time traffic safety warning information : an evaluation based on drivers' short-term memory and driving experience2009

    • 著者名/発表者名
      Kim W., Zhang J., Fujiwara A.
    • 雑誌名

      Proceedings of 12th International Conference on Travel Behaviour Research (CD-ROM)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploring dynamics in driving risk factors for repeated driving behavior2009

    • 著者名/発表者名
      Kim W., Zhang J., Fujiwara A., Kusuhashi Y.
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集 29

      ページ: 97-100

    • 査読あり
  • [学会発表] Effects of In-Vehicle and Roadside Traffic Warning Information : Evaluation Based on a Social Experiment in Hiroshima2010

    • 著者名/発表者名
      Zhang, J., Kim, W., Fujiwara, A.
    • 学会等名
      International Symposium on Safe Mobility and International Cooperation
    • 発表場所
      マレーシア・クアラルンプール
    • 年月日
      2010-03-09
  • [学会発表] Influential factors of motorcycle accidents in Kuala Lumpur : evaluation based on a questionnaire survey2010

    • 著者名/発表者名
      Omran bin Omar, Zhang, J., Fujiwara, A.
    • 学会等名
      International Symposium on Safe Mobility and International Cooperation
    • 発表場所
      マレーシア・クアラルンプール
    • 年月日
      2010-03-09
  • [学会発表] 休日特別割引前後のGW期間中の高速道路における交通事故特性の変化2009

    • 著者名/発表者名
      楠橋康広・藤原章正・張峻屹
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会(講演集)
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-11-21
  • [学会発表] ポアソン回帰モデルを用いた高速道路におけるトリップ長と事故率の分析2009

    • 著者名/発表者名
      谷本修一・藤原章正・嶋本寛・張峻屹・楠橋康広
    • 学会等名
      土木学会中国支部研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学
    • 年月日
      2009-05-30

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi