研究課題
「GIS・GPSとICタグの活用による基盤地図情報の鮮度向上および更新技術の構築」を構成する研究プロセスから、これまで実施してきた「リアルタイムGIS」の概念を用いて、基盤地図情報の位置合わせおよび鮮度向上の検証をおこなった。さらにICタグの基本性能を調査するため、ICタグのリーダー・ライターの規格(周波数およびタグの形状)から室内外実験などを通して、GPSを補完するための位置データ取得特性について実証実験を実施した。平成22年度の具体的研究内容および成果は(1) GPSデータ補完のためのICタグによる位置情報の検出GPSで検出不可能な場所(たとえば、天蓋の下、樹木等の障害物のある場所)の位置情報や歩行ナビを行うICタグ活用のための実証実験(研究成果:GPSとICタグの併用による位置情報取得の連続性および歩行ナビの検証)(2) GIS・GPS・ICタグをコラボレートしたユニバーサルマップの提案鮮度のよい基盤地図情報を想定したユニバーサルマップの試作および問題点の抽出(研究成果:安心・安全・快適を援護するユビキタス社会のための大縮尺ユニバーサルマップの創出)(3) 平成22年度に打ち上げられた準天頂衛星(みちびき)を用いた高度位置情報取得のための予備実験を実施するとともに、平成23年度(申請中)の科学研究費における実験内容に基づく予備的な実証実験を実施した。
すべて 2010 その他
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)
International Geoscience and Remote Sensing 2008, Proceedings, ISBN 978-1-4244-9564-1
巻: (CD-ROM) ページ: 1695-1698
http://kitnet10.kanazawa-it.ac.jp/researcherdb/gyousekiIndex/GIHIAAF_0001.html