• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

リユースに対応できる建築工法・構造システムの日本に適した展開と開発

研究課題

研究課題/領域番号 20560524
研究機関九州大学

研究代表者

山口 謙太郎  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 准教授 (10274490)

研究分担者 小山 智幸  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 准教授 (50215430)
キーワード地球環境負荷低減 / サステナブル / リユース / 建築用木材 / 乾式組積造 / 摩擦抵抗 / プレキャストコンクリート / 制振壁
研究概要

1.リユース可能な木構造・工法システムとその条件整備に関する提案について
(1)米国での木造建築のリユースに関する実地調査で収集した資料の分析を行い、参考になる内容を整理した。
(2)日本国内で解体や建替工事が行われた木造建築の実地調査と解体材の収集を行い、部材の密度、含水率、弾性係数、強度、腐食状況を様々な方法で確認して、材のリユース可否判断のための指標を検討した。
(3)成果を「リユース可能な木構造・工法システムとその実現に必要な条件整備に関する提案書」にまとめた。
2.PC板の乾式取付工法によるリユース可能な制振壁の設計・施工法開発について
(1)PC板のリユースが可能な新開発制振システムに関する、実大の壁-フレーム試験体の繰り返し水平載荷実験を行った。壁とフレームの相互作用によるPC板の浮き上がり抑制効果がみられた。
(2)PC板のリユースが可能な新開発制振システムの直交する2方向の構面に正対しない水平力を与える振動実験をモデル試験体に対して行い、動的挙動、特に応力や変形が大きくなる箇所を確認した。
(3)3年間の成果を「リユース可能なPC板制振システムの設計・施工マニュアル案」にまとめた。
3.SRB-DUP構造によるリユース可能な制振壁の設計・施工法開発について
(1)本研究で新たに開発した、滑り発生層の制御が可能なSRB-DUPリユース対応型制振システムに関する、実大の壁-フレーム試験体の繰り返し水平載荷実験を行い、低摩擦抵抗下では想定通りの滑り挙動が確認された。
(2)SRB-DUPリユース対応型制振システムの直交する2方向の構面に正対しない水平力を与える振動実験をモデル試験体に対して行い、特に面外壁と、ダンパーとして機能させる面内壁の変形挙動を確認した。
(3)3年間の成果を「リユース可能な乾式組積構造制振システムの設計・施工マニュアル案」にまとめた。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] コンクリート系非構造壁の取り付け部に介在させる摩擦接合ブロックの制振効果2010

    • 著者名/発表者名
      山口謙太郎, et al.
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.32, No.2 ページ: 949-954

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consideration of Long-term Conservation of the General Wooden Structures in Japan-Deterioration Research of Churches Aged over 50 Years-2010

    • 著者名/発表者名
      Fumie OOBA, Kentaro YAMAGUCHI, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Habitat Engineering

      巻: Volume 2, Number 2 ページ: 135-144

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一般木造建築の長期保全に向けた維持管理計画のための基礎的研究 その1 鹿児島市ザビエル聖堂の移築に伴う部材再利用状況調査2010

    • 著者名/発表者名
      大場文絵, 山口謙太郎, 小山智幸, et al.
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: C-1 ページ: 161-162

  • [雑誌論文] コンクリート系非構造壁の端部に装着する摺動材を用いた摩擦制振システムの開発研究 その1 モルタル製摺動材の水平載荷実験2010

    • 著者名/発表者名
      牧野起八, 山口謙太郎, 小山智幸, et al.
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: C-1 ページ: 1075-1076

  • [雑誌論文] 摩擦抵抗型乾式組積構造を利用した制振システムの開発に関する研究 その1 SRB-DUP構造体の構成要素を用いた2面せん断実験2010

    • 著者名/発表者名
      山口謙太郎, 小山智幸, et al.
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: C-2 ページ: 887-888

  • [雑誌論文] 摩擦抵抗型乾式組積構造を利用した制振システムの開発に関する研究 その2 滑り層を制御する接合工法を適用した試験体の水平載荷実験2010

    • 著者名/発表者名
      黒田亮太郎, 山口謙太郎, 小山智幸, et al.
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: C-2 ページ: 889-890

  • [学会発表] 一般木造建築の長期保全に向けた維持管理計画のための基礎的研究 その1 鹿児島市ザビエル聖堂の移築に伴う部材再利用状況調査2010

    • 著者名/発表者名
      大場文絵, 山口謙太郎, 小山智幸, et al.
    • 学会等名
      日本建築学会 2010年度大会(北陸)学術講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2010-09-11
  • [学会発表] 摩擦抵抗型乾式組積構造を利用した制振システムの開発に関する研究 その1 SRB-DUP構造体の構成要素を用いた2面せん断実験2010

    • 著者名/発表者名
      山口謙太郎, 小山智幸, et al.
    • 学会等名
      日本建築学会 2010年度大会(北陸)学術講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] 摩擦抵抗型乾式組積構造を利用した制振システムの開発に関する研究 その2 滑り層を制御する接合工法を適用した試験体の水平載荷実験2010

    • 著者名/発表者名
      黒田亮太郎, 山口謙太郎, 小山智幸, et al.
    • 学会等名
      日本建築学会 2010年度大会(北陸)学術講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] コンクリート系非構造壁の端部に装着する摺動材を用いた摩擦制振システムの開発研究 その1 モルタル製摺動材の水平載荷実験2010

    • 著者名/発表者名
      牧野起八, 山口謙太郎, 小山智幸, et al.
    • 学会等名
      日本建築学会 2010年度大会(北陸)学術講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] コンクリート系非構造壁の取り付け部に介在させる摩擦接合ブロックの制振効果2010

    • 著者名/発表者名
      山口謙太郎, et al.
    • 学会等名
      コンクリート工学年次大会2010(さいたま)
    • 発表場所
      大宮ソニックシティー(埼玉県)
    • 年月日
      2010-07-07

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi