• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

教材備品による学校内空気汚染の実態解明に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20560553
研究機関東北文化学園大学

研究代表者

野崎 淳夫  東北文化学園大学, 健康社会システム研究科, 教授 (80316447)

キーワード学校環境 / 教材備品 / 室内化学物質汚染 / 試験方法 / チャンバー試験 / 化学物質発生量 / ホルムアルデヒド / VOC
研究概要

今年度に実施した研究の成果は以下の通りである。
(1) 学校環境における室内空気汚染の実態調査
本年度は昨年度に引き続き、特別教室(コンピューター室)の室内空気汚染について明らかにした。実測調査の結果、室内化学物質濃度は、測定地点により分布があった。ま友き、TVOC濃度が厚生労働省の定める暫定目標値(400[μg/m^3])を超過する地点があった。
(2) 各種ガイドラインの見直し
1)汚染実態と濃度予測値による新基準の提案
これまでの研究成果により示された教室内汚染の実態を整理し、かつ実験的に求められた発生源発生量を濃度予測式に代入して、教室内の化学物質濃度予測を行った。その結果、濃度予測値は概ね室内濃度実測値の範囲内にあった。また、生徒、教職員に対するホルムアルデヒドとVOC(50物質)の個人暴露量の推定を行った結果、既往の学校環境に関する室内濃度指針値(学校環境衛生の基準、JEMA完全基準)は妥当であると考えられた。
2)規制対象化学物質の再検討
学校環境に関する既往めガイドライン(室内濃度や教材教具の発生量など)においては、ある限られた化学物質が規制されているにすぎない。本研究では、教材教具使用時の室内汚染を把握することにより、これまで規制されていなかった化学物質についても、ガイドライン制定の是非を検討した。その結果、教材備品からは室内濃度指針値が定められていない物質について、微量の発生が示された.しかしながら、本研究において試験対象とした室丙濃度実測値や教材教具の発生量は、人体に影響がない程度であり、現時点で対策を講じる必要はないものである検討結果が示された。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (16件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Studies on the Deterioration of Chemical Substances Removal Performance of Room Air Cleaners (1st Report)2011

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Nozaki, Yusuke Ichijo, Yasunori Narita
    • 雑誌名

      Proceedings of Indoor Air 2011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 消臭剤が室内ガス状汚染物質濃度に与える影響に関する研究、雰囲気対応型消臭剤における試験評価法の提案と消臭液の化学物質除去性能2011

    • 著者名/発表者名
      吉川彩、野崎淳夫、成田泰章
    • 雑誌名

      室内環境

      巻: 第14巻 ページ: 3-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家庭用空気清浄機のホルムアルデヒド除去性能の劣化性に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      一條佑介、野崎淳夫
    • 雑誌名

      室内環境

      巻: 第13巻 ページ: 31-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家庭用空気清浄機の化学物質除去性能と室内濃度予測に関する研究(その1)2010

    • 著者名/発表者名
      一條佑介、野崎淳夫
    • 雑誌名

      臨床環境医学

      巻: 第19巻 ページ: 32-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 消臭剤による室内ガス状汚染物質濃度の低減性に関する研究(その1)-雰囲気対応型消臭剤における試験評価法の提案とその臭気物質除去性能-2010

    • 著者名/発表者名
      野崎淳夫、吉川彩
    • 雑誌名

      臨床環境医学

      巻: 第19巻 ページ: 46-53

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Study on the indoor air pollutant removal performance of room air cleaners2010

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Nozaki, Yusuke Ichijo, Yasunori Narita
    • 雑誌名

      Proceedings of international symposium on contamination control

      巻: 1 ページ: 505-510

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A study on the ammonia emitted and VOC removal performance of air fresheners2010

    • 著者名/発表者名
      Aya Kikkawa, Atsuo Nozaki, Yasunori Narita
    • 雑誌名

      Proceedings of international symposium on contamination control

      巻: 1 ページ: 494-499

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation on the Efficiency of Air Cleaning Technology Removing Indoor Air Pollutant2010

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Nozaki, Yusuke Ichijo, Yasunori Narita
    • 雑誌名

      Proceedings of international symposium on refrigeration technology

      巻: 1 ページ: 551-557

    • 査読あり
  • [学会発表] 家庭用空気清浄機における臭気物質除去性能の劣化性に関する研究(その1)2010

    • 著者名/発表者名
      野崎淳夫、一條佑介
    • 学会等名
      室内環境学会学術大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館
    • 年月日
      20101209-20101210
  • [学会発表] 家庭用空気清浄機におけるガス状物質と臭気物質の除去性能に関する研究(その3)2010

    • 著者名/発表者名
      野崎淳夫、一條佑介、成田泰章
    • 学会等名
      室内環境学会学術大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館
    • 年月日
      20101209-20101210
  • [学会発表] 消臭剤の室内空気汚染物質除去性能試験評価法の開発に関する研究(その2)2010

    • 著者名/発表者名
      野崎淳夫、吉川彩
    • 学会等名
      室内環境学会学術大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館
    • 年月日
      20101209-20101210
  • [学会発表] 家庭用空気清浄機の汚染物質除去性能と室内濃度予測に関する研究(その7)2010

    • 著者名/発表者名
      野崎淳夫、一條佑介、成田泰章
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      20100909-20100911
  • [学会発表] 家庭用空気清浄機の汚染物質除去性能と室内濃度予測に関する研究(その8)新たな空気清浄装置の開発2010

    • 著者名/発表者名
      野崎淳夫、一條佑介、成田泰章
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      20100909-20100911
  • [学会発表] 家庭用空気清浄機の汚染物質除去性能と室内濃度予測に関する研究(その9)新たな空気清浄装置の開発(2)2010

    • 著者名/発表者名
      野崎淳夫、山下祐希、成田泰章
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      20100909-20100911
  • [学会発表] 消臭剤の化学物質除去性能の解明に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      野崎淳夫、吉川彩、成田泰章
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      20100909-20100911
  • [学会発表] 消臭剤による室内臭気汚染対策に関する研究 室内空気汚染とその対策技術に関する研究(その24)2010

    • 著者名/発表者名
      野崎淳夫、吉川彩、二科妃里、成田泰章
    • 学会等名
      大気環境学会年会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      20100908-20100910
  • [学会発表] 家庭用空気清浄機の汚染物質除去性能に関する研究(第1報)臭気物質、ギ酸除去性能2010

    • 著者名/発表者名
      野崎淳夫、一條佑介、成田泰章
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      20100901-20100903
  • [学会発表] 家庭用空気清浄機の汚染物質除去性能に関する研究(第2報)ホルムアルデヒド、VOC、花粉粒子除去性能2010

    • 著者名/発表者名
      野崎淳夫、一條佑介、成田泰章
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      20100901-20100903
  • [学会発表] 多機能を有する高性能空気清浄機の開発に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      野崎淳夫、山下祐希、成田泰章
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      20100901-20100903
  • [学会発表] 消臭剤の臭気物質除去性能の解明に関する研究(その3)2010

    • 著者名/発表者名
      野崎淳夫、吉川彩、成田泰章
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      20100901-20100903
  • [学会発表] 家庭用空気清浄機のアンモニア、VOC、花粉粒子除去性能に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      野崎淳夫、一條佑介、成田泰章
    • 学会等名
      日本臨床環境医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学
    • 年月日
      20100702-20100703
  • [学会発表] 消臭剤が室内空気環境に与える影響に関する研究(その1)消臭剤噴霧に伴う室内化学物質濃度の変化について2010

    • 著者名/発表者名
      野崎淳夫、吉川彩、成田泰章
    • 学会等名
      日本臨床環境医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学
    • 年月日
      20100702-20100703
  • [学会発表] 活性炭等の物理吸着剤を利用した新型の空気清浄機とマスクの開発2010

    • 著者名/発表者名
      成田泰章、山下祐希、野崎淳夫
    • 学会等名
      日本臨床環境医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学
    • 年月日
      20100702-20100703
  • [学会発表] 新機能を搭載した高性能空気清浄機に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      野崎淳夫, 他
    • 学会等名
      プレISCC2010空気清浄とコンタミネーションコントロール研究発表会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      20100609-20100610
  • [図書] シックハウス症候群を防ぐには-長期に亘る実態調査をふまえて-2011

    • 著者名/発表者名
      吉野博、石川哲、野崎淳夫, 他
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      東北大学出版会
  • [図書] シックハウス対策マニュアル2010

    • 著者名/発表者名
      野崎淳夫、熊野康子、橋本康弘、澤地孝男、林基哉、桑沢保夫、村江行忠、北川滋春、田村昌隆、千葉隆一、橋向秀治、山口陽二、井上雅雄、小椋利文、土田信雄、成田泰章, 他
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      社団法人日本建築学会
  • [図書] 室内環境学概論2010

    • 著者名/発表者名
      川上裕司、柳宇、村上和雄、関根嘉香、中島大介、田辺新一、野崎淳夫、小野雅司、須山祐之, 他
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      技報堂出版株式会社
  • [備考]

    • URL

      http://www.tbgu.ac.jp/ept/nozaki_lab/index.htm

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi