• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

高齢過疎地域における地域福祉計画と小規模・多機能施設に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20560573
研究機関和歌山大学

研究代表者

足立 啓  和歌山大学, システム工学部, 教授 (50140249)

キーワード地域福祉計画 / 小規模多機能施設 / 少子・高齢化 / 障害者 / バリアフリー / 地域密着
研究概要

平成20年度~21年度に、和歌山県みなべ町(人口:1万6千人)および上富田町(人口:1万4,500人)における地域福祉ニーズ調査、各種統計データ抽出、住民アンケート調査、住民参加型ワークショップ等を通じて現状を把握し、町と協同して「地域福祉計画」策定のモデル原案を作成した。
これらのみなべ町と上富田町の「地域福祉計画」を、他の先進的な「地域福祉計画」と比較し、保健福祉、福祉の街づくり、生活環境などの多面的視点からその相対的位置付けと評価を行った。
また、最終年の平成23年度は、和歌山県下で策定済の12市町における「地域福祉計画」について、生活環境、医療福祉、福祉のまちづくりなどの多面的視点から評価を行った。その結果、計画を4つに類型化しそれぞれの特徴を明らかにした。また「地域福祉計画」の実践的基礎単位としての小地域・圏域における地域密着型の地域福祉ネットワークのあり方も検討した。その先進事例調査として、大牟田市の地域福祉ネットワーク作り、宮城県の地域密着・小規模・共生型のグループホームの事例、熊本県の「地域の縁側プロジェクト」などの現地を訪問し、それぞれの特徴を把握するとともに、和歌山県下における地域密着型「地域福祉計画ネットワークモデル」の可能性についての検討を行った。
これらの成果として、日本建築学会近畿支部研究報告集の論文および日本建築学会大会、日本老年看護学会大会で口頭発表などを行い、研究成果の社会還元を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 地域福祉計画」の総合的評価:和歌山県の市町における策定状況から2010

    • 著者名/発表者名
      柏木友吏江、足立啓, ほか5名
    • 雑誌名

      2010年日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E1建築計画1 ページ: 459-460

  • [雑誌論文] 和歌山県の12市町における「地域福祉計画」の評価2010

    • 著者名/発表者名
      柏木友吏江、足立啓, ほか4名
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系

      巻: 第50号 ページ: 493-496

  • [雑誌論文] A県市町村の「地域福祉計画」の福祉サービス事業の特徴と評価2010

    • 著者名/発表者名
      水主千鶴子、足立啓, ほか2名
    • 雑誌名

      日本老年看護学会第15回学術集会抄録集

      巻: Vol.15 ページ: 6-7-1, 112-113

  • [学会発表] 高齢者施設職員によるキャプション評価からみた施設の「わかりやすさ」に関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      守屋明信、岡本加奈子、足立啓
    • 学会等名
      日本建築学会全国大会(北陸)
    • 発表場所
      富山(富山大学)
    • 年月日
      2010-09-03
  • [備考]

    • URL

      http://edge830.center.wakayama-u.ac.jp/teacher/common_disp.php?fid=4

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi