• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

和歌山県橋本市中心市街地における町並みと大工集団の関わり

研究課題

研究課題/領域番号 20560606
研究機関長岡造形大学

研究代表者

平山 育男  長岡造形大学, 造形学部・建築・環境デザイン学科, 教授 (50208857)

研究分担者 藤川 昌樹  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 教授 (90228974)
西澤 哉子  長岡造形大学, 造形学部, 研究員 (90440453)
キーワード幣串 / 町並み / 上棟式
研究概要

和歌山県橋本市の中心市街地において、町並みと大工集団の関わりを調べるため、本年度は以下の調査研究を重点的に実施した。
1)地域内における歴史的建造物の建築調査
平成20(2008)年度は妙楽寺(東家本堂:18世紀中期)、紀ノ川印刷(東家社屋:19世紀前半)、滝脇家住宅(東家主屋:大正時代、土蔵:大正13・1924、離れ座敷:大正時代末)、粉谷家住宅(東家主屋:昭和25・1950年)、愛宕神社(東家本殿:18世紀中期、拝殿:昭和44・1969)、坂本-辻家住宅(橋本長屋:明治時代)、山本家住宅(橋本主屋:18世紀中期、増築:昭和30・1955、倉庫・仏間:大正15・1926)、村木家住宅(古佐田長屋:江戸時代末、大正時代増築)、平野家住宅(橋本主屋:幕末期、土蔵:大正時代)を実施し、併せて建築年代を示す幣串などの発見をみた。
2)和歌山県和歌山市の大工・滝本家において聞き取り調査及び幣串の調査
和歌山市の大工・滝本家には、先代からの幣串、50本余が保管されていることを知った。そのため、同家を訪れ、幣串の制作、幣串各部の意味などについて聞き取り調査を行うとともに、保管される50本余の幣串について写真撮影、寸法測定、記述内容の書き取りなどの作業を行い、資料化を実施した。
特に滝本家の調査より、幣串について制作の過程、制作の方法、幣串各部の意義、幣串を打ち付ける建物の部位などについて明らかにすることができた。今後、幣串持ち帰りが、当該地域特有の行為であるのか、行われた時期などの考察を進めてゆきたい。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008

すべて 学会発表 (8件)

  • [学会発表] 瀧脇家住宅と幣串について和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その632009

    • 著者名/発表者名
      梅嶋 修
    • 学会等名
      2008年度日本建築学会関東支部大会
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] 旧森脇家長屋 橋本の長屋建築13和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その602008

    • 著者名/発表者名
      西澤 哉子
    • 学会等名
      2008年度日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] 村上家土蔵について 移築を受けた土蔵和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その612008

    • 著者名/発表者名
      平山 育男
    • 学会等名
      2008年度日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] 旧富樫家住宅離れ座敷和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その622008

    • 著者名/発表者名
      梅嶋 修
    • 学会等名
      2008年度日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      20080900
  • [学会発表] 東家の町並みと堤家住宅和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その562008

    • 著者名/発表者名
      平山 育男
    • 学会等名
      平成20年度日本建築学会 近畿支部研究報告会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      20080600
  • [学会発表] 区画整理事業下で残された遊佐家住宅の座敷と棟持柱の土蔵和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その572008

    • 著者名/発表者名
      御船 達雄
    • 学会等名
      平成20年度日本建築学会 近畿支部研究報告会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      20080600
  • [学会発表] 旧加藤家住宅橋本における昭和戦後期の町家和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その582008

    • 著者名/発表者名
      梅嶋 修
    • 学会等名
      平成20年度日本建築学会 近畿支部研究報告会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      20080600
  • [学会発表] 上西家長屋について和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その592008

    • 著者名/発表者名
      西澤 哉子
    • 学会等名
      平成20年度日本建築学会 近畿支部研究報告会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      20080600

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi