• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

気液二相流界面積濃度輸送に及ぼす重力の影響

研究課題

研究課題/領域番号 20560746
研究機関東京海洋大学

研究代表者

福原 豊  東京海洋大学, 海洋工学部, 助手 (90361807)

研究分担者 賞雅 寛而  東京海洋大学, 海洋工学部, 教授 (20134851)
キーワード微小重力 / 船舶工学 / 流体工学 / 気液二相流
研究概要

本研究は、動揺(重力の変化)を考慮しなければならない船舶ボイラ等の伝熱システムの熱流動解析精度の向上のため、先端的流動モデルである気液二相流界面積濃度輸送方程式の開発を最終目的としている。気液二相流界面輸送項のモデル化の重要な特徴の一つは、管内摩擦損失によって疑似重力が発生し、流れ方向への気液の速度差が生じることである。本研究では、この事象を実験的に解明し、二相流解析コードに組入れるモデルを検証するため、通常重力及び微小重力環境下における気液二相流動パラメータを広範な気液流量条件において整理する。平成20年度は、窒素-水系二相流において、気泡上昇速度に対する気液相対速度比が大きくなる層流域から、摩擦損失項の大きくなる乱流域の流動を対象に、通常重力下と微小重力下で取得された実験データベースを整理した。また、整理された実験データに基づき、界面輸送パラメータ(ボイド率、界面積濃度、ザウター平均径)に及ぼす重力および擬似重力項の影響を評価し、主として以下の知見が得られた。
(1) 微小重力下の低液流速条件では、通常重力下と比較してボイド率が増加することで、気泡の合体とそれによる気泡径の増加が促進されて、助走距離がより短い区間においてコア型の分布を形成する。
(2) 微小重力下の高液流速条件では、下流域において,通常重力下と比較してやや緩やかな勾配を持つ壁面ピーク分布を形成する。微小重力下において気泡を壁面方向へと移動させる揚力には、壁面摩擦損失勾配による局所スリップの生成が寄与している可能性がある。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Axial Development of Local Flow Parameters in Bubbly Two-phase Flow in Normal and Microgravity Conditions2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Takata, D. Xing, Y. Fukuhara, T. Hazuku, T. Takamasa, T. Hibiki
    • 雑誌名

      Proc. the 17th International Conference on Nuclear Engineering (ICONE17) (採択済)

      ページ: IC0NE17-75231

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Gravity on Axial Development of Phase Distribution Patterns in Bubbly Two-phase Flow2009

    • 著者名/発表者名
      T. Nishioji, T. Kato, Y. Fukuhara, T. Hazuku, T. Takamasa, T. Hibiki
    • 雑誌名

      Proc. the 17th International Conference on Nuclear Engineering (ICONE17) (採択済)

      ページ: IC0NE17-75232

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of Local Flow Parameters in Vertical upward Bubbly Flow at Normal-and Micro-gravity Conditions2008

    • 著者名/発表者名
      A. Kamura, Y. Fukuhara, T. Hazuku, T. Takamasa
    • 雑誌名

      Proc. 16th International Conference on Nuclear Engineering (ICONE16) (CD-ROM)

      ページ: 48821

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement Technique for Solid-liquid Two-phase Flow Using aNormal-line Hough Transform Method2008

    • 著者名/発表者名
      X. Yu, D. Xing, T. Hazuku, T. Takamasa, T. Ishimaru, Y. Tanaka, T. Akiba
    • 雑誌名

      Proc. The 6th International Symposium onMeasurement Techniques for Multiphase Flows (USBメモリ配付F044)

    • 査読あり
  • [学会発表] 上昇気泡流の界面積濃度輸送に及ぼす重力と壁面せん断力の影響2008

    • 著者名/発表者名
      嘉村明彦
    • 学会等名
      日本混相流学会年会講演会2008
    • 発表場所
      会津大学
    • 年月日
      2008-08-08
  • [学会発表] 微小重力下の気泡流動特性に及ぼす各種パラメータの影響2008

    • 著者名/発表者名
      東昌
    • 学会等名
      日本混相流学会年会講演会2008
    • 発表場所
      会津大学
    • 年月日
      2008-08-08
  • [学会発表] 垂直管上昇気泡流の気泡合一に及ぼす重力と壁面摩擦の影響2008

    • 著者名/発表者名
      嘉村明彦
    • 学会等名
      第45回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-05-21

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi