• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

層状複水酸化物のサイズ効果による新規環境浄化素材の創製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20560755
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地球・資源システム工学
研究機関早稲田大学

研究代表者

山崎 淳司  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (70200649)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードハイドロタルサイト / 層状複水酸化物 / シモンコライト / 陰イオン交換 / イオン / 吸着固定 / ナノサイズ / 排水処理
研究概要

排水中に含まれる有害陰イオンを吸着・固定できるMg-Al系、Fe-Zn系で、結晶子サイズを20nm以下に調整した層状複水酸化物(LDH)を合成したとくにFe-Zn系のZn端成分に近いところではブリッジ構造を有するシモンコライト型物質を選択的に生成し、この物質は六価Crイオンに対して選択性が認められた。また、再構築法により約95%の吸着・交換性を有する元のLDHへ再生できることが示された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] NLDH/微結晶質層状複水酸化物を使った水処理システム2011

    • 著者名/発表者名
      大野睦浩、杉山周平、横田季彦、山崎淳司
    • 雑誌名

      粘土科学 Vol.49、No.3

      ページ: 108-112

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanochemical treatment of hydrotalcite in vibration milling and its effect on fluoride adsorption ability2010

    • 著者名/発表者名
      T.Hongo、Y.Inoue, A.Yamazaki
    • 雑誌名

      Clay Science Vol.14、No.5

      ページ: 187-190

    • 査読あり
  • [学会発表] NLDH/微結晶性層状複水酸化物を使った水処理システム2010

    • 著者名/発表者名
      大野睦浩
    • 学会等名
      第54回粘土科学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-09-07
  • [学会発表] Zn-Fe系simonkolleite型物質の結晶化学的特性2010

    • 著者名/発表者名
      家村武志
    • 学会等名
      第52回粘土科学討論会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2010-09-05
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.yamazaki.env.waseda.ac.jp/

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi