• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

空孔をプローブとした金属中の自己格子間原子およびそのクラスターの移動に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20560771
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 原子力学
研究機関東京大学

研究代表者

岩井 岳夫  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教 (30272529)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード原子力材料 / 陽電子消滅法 / 鉄 / dpa / カスケード損傷
研究概要

点欠陥生成の初期過程については、古くからはじき出しの連鎖現象が起こることが指摘され、入射粒子が材料構成原子(一次はじき出し原子:Primary Knock-on Atom, PKA)に大きいエネルギー(keV~MeV)を与えたときには、局所的に高密度の点欠陥が生成する「衝突カスケード」を生成すると考えられてきた。計算機技術と分子動力学法の発達により、はじき出し過程→冷却過程(空孔と格子間原子が再結合する過程)に至るシークエンシャルな過程が描かれ、カスケード冷却後の空孔・格子間原子の配置が計算機上で調べられるようになった。その後の照射損傷組織の発達を特徴付ける重要な情報としては、
I空孔・格子間原子のカスケード内クラスタリング
II自由点欠陥生成効率
IIIクラスターの移動
が挙げられる。これらに関する分子動力学法などの計算機シミュレーションによる評価は盛んになされているが、これらの計算結果を裏付けるような十分な実験研究がなされてきたとは言えない。本研究では、空孔型欠陥にきわめて敏感な測定手法である陽電子消滅法を用いて、カスケード損傷構造を直接的に評価できる実験データを導出し、計算機シミュレーションの妥当性を検証する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Vacancy evolution in Ni during irradiation at high temperatures studied by in situ positron annihilation spectroscopyms in comparison with simulation profiles2011

    • 著者名/発表者名
      H Tsuchida, T Iwai, S Kasai, H Tanaka, N Oshima, R Suzuki, T Yoshiie, A Itoh
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series 262

      ページ: 012060

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Defect profiles in ion-irradiated metal samples by slow positron beams in comparison with simulation profiles2011

    • 著者名/発表者名
      A Kinomura, R Suzuki, T Ohdaira, N Oshima, K Ito, Y Kobayashi, T Iwai
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series 262

      ページ: 012029

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A positron beam study on vacancy formation in iron by ion beam irradiation at low temperature2010

    • 著者名/発表者名
      T.Iwai, K.Murakami, Y.Katano, T.Iwata, T.Onitsuka, H.Abe
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series 225

      ページ: 012023

    • 査読あり
  • [学会発表] Recovery of ion irradiation-induced defects in reactor pressure vessel model alloys2010

    • 著者名/発表者名
      K Murakami, T Iwai, H Abe, Y Katano, T Iwata, T Onitsuka and N. Sekimura
    • 学会等名
      Nuclear Materials 2010
    • 発表場所
      ドイツ・カースルスーエ
    • 年月日
      2010-10-05
  • [学会発表] Defect production in iron at low temperature by ion beam irradiation evaluated with positron beam2010

    • 著者名/発表者名
      T Iwai, K Murakami, Y Katano, T Iwata, T Onitsuka, H Abe, N.Sekimura
    • 学会等名
      Nuclear Materials 2010
    • 発表場所
      ドイツ・カースルスーエ
    • 年月日
      2010-10-05
  • [学会発表] 原子炉圧力容器モデル合金の低温イオン照射による欠陥の回復挙動2010

    • 著者名/発表者名
      村上健太, 関村直人, 岩井岳夫, 片野吉男, 岩田忠夫, 阿部弘亨, 鬼塚貴志
    • 学会等名
      日本原子力学会2010年秋の大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] Ion-beam induced defect production in iron at low temperature investigated with positron beam Doppler broadening2010

    • 著者名/発表者名
      Takeo Iwai, Kenta Murakami, Yoshio Katano, Tadao Iwata, Takashi Onitsuka, Naoto Sekimura and Hiroaki Abe
    • 学会等名
      12th International Workshop on Slow Positron Beam Techniques
    • 発表場所
      オーストラリア・マグネティック島
    • 年月日
      2010-08-04
  • [学会発表] 陽電子ビームによる極低温下イオン照射欠陥蓄積過程の評価2010

    • 著者名/発表者名
      岩井岳夫, 村上健太, 片野吉男, 岩田忠夫,関村直人, 鬼塚貴志, 阿部弘亨
    • 学会等名
      日本原子力学会2010年春の年会
    • 発表場所
      茨城大学水戸キャンパス
    • 年月日
      2010-03-27

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi