研究課題
基盤研究(C)
蛋白質をコードする塩基配列の解析において、同義置換速度と非同義置換速度を比較することによってアミノ酸配列レベルに働く自然選択圧を検出する新しい方法として系統樹ウインドウ解析法を考案し、さらにCpGジヌクレオチドにおける高突然変異率も考慮できるようにした。また、自然選択圧の検出においてはアミノ酸配列の多重整列をコドンに変換することは推奨されないことを提唱した。インフルエンザウイルスについては熱帯地域においてつねに抗原性を変化させて宿主の免疫から逃避し続けていることを明らかにし、新しい遺伝子再集合検出法を開発した。
すべて 2011 2010 2009 2008
すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 21件) 学会発表 (16件)
Genes & Genetic Systems 86
ページ: 73-78
Journal of General Virology 92
ページ: 85-90
Genes & Genetic Systems 85
ページ: 359-376
BMC Genetics 11
ページ: 18
Antiviral Therapy 15
ページ: 307-319
Annual Review of Genomics and Human Genetics 11
ページ: 265-289
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 107
ページ: E96
Nature 463
ページ: 84-87
Infection, Genetics and Evolution 10
ページ: 278-283
Gene 464
ページ: 11-16
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 106
ページ: 6700-6705
Molecular Biology and Evolution 26
ページ: 2275-2284
Science 326
ページ: 1541-1545
Gene 435
ページ: 1-8
Nucleic Acids Research 36
ページ: D787-D792
ページ: D793-D799
Open Evolution Journal 2
ページ: 13-30
Genes & Genetic Systems 83
ページ: 331-338
Gene 427
ページ: 19-31
ページ: 111-116