• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

子葉と本葉において異なる葉緑体形成機構の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20570032
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物分子生物・生理学
研究機関広島大学

研究代表者

島田 裕士  広島大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (80301175)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード色素体 / 葉緑体 / エチオプラスト / 光合成 / シロイヌナズナ / Protein disulfide isomerase / 子葉 / 本葉
研究概要

シロイヌナズナ子葉特異的葉緑体形成因子CYO1のホモログである緑色組織葉緑体形成因子CYO2がシロイヌナズナAt3g47650である事を明確にした。cyo2変異体はPale-greenの表現型を示し,光合成の光化学系IIの活性が著しく低下していた。また,多くの葉緑体構成遺伝子群の発現も低下していた。CYO1は光照射下の子葉のみで発現しているが,CYO2は光照射下の緑色組織のみでなく暗所生育下の子葉においても発現が観察され,エチオプラストの形成にも寄与している事が示唆された。酵素活性においてもCYO1とCYO2では違いが観察され,発現部位と酵素活性の違いによりCYO1とCYO2は子葉と本葉における葉緑体形成機構の違いに寄与している事が示された。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (10件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Normalization using ploidy and genomic DNA copy number allows absolute quantification of transcripts, proteins and metabolites in cells2010

    • 著者名/発表者名
      Shimada, H., Obayashi, T., Takahashi, N., Matusi M., Sakamoto A.
    • 雑誌名

      Plant Methods 6

      ページ: 1-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] RNA interference-mediated suppression of xanthine dehydrogenase reveals the role of purine metabolism in drought tolerance in Arabidopsis2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S., Nakagawa, A., Izumi, S., Shimada, H., Sakamoto A.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 584

      ページ: 1181-1186

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chloroplast biogenesis during the early stage of leaf development in rice2010

    • 著者名/発表者名
      Kusumi, K., Chono, Y., Shimada, H., Gotoh, E., Tsuyama, M., Iba, K.
    • 雑誌名

      Plant Biotech. 27

      ページ: 85-90

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contribution of chloroplast biogenesis to carbon-nitrogen balance during early leaf development in rice2010

    • 著者名/発表者名
      Kusumi, L, Hirotsuka, S., Shimada, H., Chono, Y., Iba, K.
    • 雑誌名

      J.Plant Res. 123

      ページ: 617-622

    • 査読あり
  • [学会発表] ゲノムコピー数と倍数性に基づいたABCD (Analysis Based on Copy number of genomic DNA)法による細胞1個当たりのmRNA数,タンパク質数,代謝産物数の絶対定量法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      島田裕士, 大林武, 高橋直紀, 松井南, 坂本敦
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-03-22
  • [学会発表] 緑色組織におけるシロイヌナズナ葉緑体形成因子CYO2の解析2011

    • 著者名/発表者名
      室屋誠人, 伊東千賀子, 村中厚子, 水谷春香, 坂本敦, 島田裕士
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-03-20
  • [学会発表] シロイヌナズナのストレス応答におけるプリン分解代謝の生理的役割2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉俊介, 杉本高文, 前田智美, 島田裕士, 坂本敦
    • 学会等名
      第52回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-03-20
  • [学会発表] ABCD, Analysis Based on Copy number of genomic DNA, method reveals the number of transcripts, proteins and metabolites in a cell of Arabidopsis.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimada H., Obayash, T., Sakamoto A.
    • 学会等名
      21^<st> International conference on Arabidopsis research
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-06-07
  • [学会発表] Physiological contribution o fpurine metabolism in drought acclimatization of Arabidopsis.2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉俊介, 中川彩美, 島田裕士, 坂本敦
    • 学会等名
      21^<st> International conference on Arabidopsis research
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-06-07
  • [学会発表] 細胞1個当たりのmRNA数,タンパク質数,代謝産物数の簡易同定方法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      島田裕士, 大林武, 坂本敦
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2010-03-20
  • [学会発表] シロイヌナズナの乾燥ストレス適応におけるプリン代謝の生理機能の解析2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉俊介, 中川彩美, 島田裕士, 坂本敦
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2010-03-20
  • [学会発表] シロイヌナズナ子葉特異的葉緑体形成因子CYO1の酵素学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      村中厚子, 坂本敦, 島田裕士
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2010-03-19
  • [学会発表] 乾燥ストレス適応におけるシロイヌナズナ・キサンチン脱水素酵素の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      渡邊俊介, 中川彩美, 島田裕士, 坂本敦
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-03-22
  • [学会発表] シュウ酸酸化活性を有するツツジGLPを過剰発現するタバコ培養細胞の重金属感受性2009

    • 著者名/発表者名
      西村崇, 宮木洋一, 高橋美佐, 森川弘道, 泉俊輔, 島田裕士, 坂本敦
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-03-22
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.mls.sci.hiroshima-u.ac.jp/mpb/index.html

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi