研究課題
基盤研究(C)
ポリシアル酸は脊椎動物脳において発現する酸性多糖である。特に、胎児期のNCAMを修飾しており、その巨大な排除体積により、細胞-細胞/細胞外マトリックスの相互作用において負の制御を司る分子としてこれまで考えられてきた。本研究ではポリシアル酸が、負の相互作用をもつだけでなく、脳由来神経栄養因子(BDNF)という脳内の生理活性分子と直接相互作用すること、つまり正の相互作用を通じて、その受容体への結合を制御する機構の存在を初めて明らかにした。
すべて 2010 2009 2008
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (7件) 図書 (4件)
Glycobiology 20
ページ: 916-928
生体の科学 61
ページ: 160-166
ページ: 752-762
J Biol Chem. 285
ページ: 17301-17309
Biosci.Biotech.Biochem.(Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 2009年度論文賞) 73
ページ: 2735-2741
Glycoconjugate J. 26
ページ: 285-299
ページ: 247-261
Biochem Biophys Res Commun. 380
ページ: 632-637
北島健蛋白質核酸酵素 53
ページ: 1577-1583
Glycobiology 12
ページ: 1044-1053