• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

分化制御の鍵をにぎる翻訳抑制複合体の構築原理

研究課題

研究課題/領域番号 20570111
研究機関横浜市立大学

研究代表者

永田 崇  横浜市立大学, 国際総合科学研究科, 助教 (10415250)

研究分担者 片平 正人  横浜市立大学, 国際総合科学研究科, 教授 (70211844)
キーワードMusashi / 翻訳抑制 / 神経幹細胞 / 分化制御 / RNA結合タンパク質
研究概要

Musashi1が持つ二つのRNA結合ドメイン(RBD12)と標的RNAとの複合体のNMR構造解析に向けて、試料調製と条件検討を行った.まず、長さの異なるRNAを調製し、10-及び15-merの標的RNAを選出した.これらを用いてNMR滴定実験を行ったところ、いずれのRNAも、加える量がRBD12に対して1〜2等量では沈殿の量が少なく、良好なスペクトルが得られることがわかった.これを受けて、RNAとRBD12の量比が1:0,1:1,1:2におけるX線小角散乱(SAXS)を行った.その結果、いずれのRNAについても、RBD12と等量で混合したときは一つのRBD12に対して一つのRNAが結合し、2倍量のときはオリゴメライズすることが示唆された.以上を踏まえて次の準備を行った:[15N,13C]標識化RBD12と標的RNA(10-または15-mer)を等量混合して複合体を形成させた;逆に、[15N,13C]標識化した標的RNA10merを調製し、非標識RBD12と複合体を形成させた;また、RBD12について3種類の変異体を作製し、それぞれに常磁性中心を導入した.他方、PABPとMusashi1の相互作用解析については、以下のことを行った.Musashi1との結合領域を含むPABP RBD1の発現系を構築し、安定同位体標識化試料の調製方法を確立した.さらに、NMR立体構造解析に着手し、PABP RBD1単体の溶液構造をほぼ決定した.また、Musashil RBD12のC末端側に隣接したPABP結合領域を含む複数のコンストラクトを作製した.これらを用いたプルダウン・アッセイによりPABP RBD1に結合するものが得られた.以上のように、Musashi1と標的RNA、Musashi1とPABPの相互作用及び立体構造の解析に向けての礎を築くことが出来た.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Structure, interaction, and real-time monitoring of the enzymatic reaction of wild-type APO2009

    • 著者名/発表者名
      Ayako Furukawa
    • 雑誌名

      European Molecular Biology Organization's journal (EMBO J) 28

      ページ: 440-451

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elucidation of the mode of interaction in the UP1-telomerase RNA-telomeric DNA ternary complex which serves to recruit telomerase to telomeric DNA and to enhance the telomerase activity2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nagata
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research 36

      ページ: 6816-6824

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural analysis of Musashi-RNA complex on the basis of long-range structural informat2008

    • 著者名/発表者名
      Takako Ohyama
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symposium Series 52

      ページ: 193-194

    • 査読あり
  • [雑誌論文] NMR assignments and the identification of the secondary structure of the anti-retroviral cytidine deaminase2008

    • 著者名/発表者名
      Ayako Furukawa
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symposium Series 52

      ページ: 183-184

    • 査読あり
  • [学会発表] Musashiタンパク質とPABPの相互作用の解析2008

    • 著者名/発表者名
      樋口敬介
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会・合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20081209-20081212
  • [学会発表] PARNのRRMドメインによるmRNA 5'キャップの認識機構2008

    • 著者名/発表者名
      永田崇
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会・合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20081209-20081212
  • [学会発表] HIVの複製を阻害するタンパク質APOBEC3Gの構造と相互作用の解析2008

    • 著者名/発表者名
      古川亜矢子
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会・合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20081209-20081212
  • [学会発表] 植物遺伝子の光制御に関連したGT-1タンパク質の構造と相互作用の研究2008

    • 著者名/発表者名
      長崎祐也
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会・合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20081209-20081212
  • [学会発表] テロメレースのリクルート及び活性の増強をもたらすUP1-テロメアDNA-テロメアRNAの三者複合体の相互作用の解明2008

    • 著者名/発表者名
      藤本なつき
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会・合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20081209-20081212
  • [学会発表] A simultaneous RNA-binding mode of two RNA-binding domains of Musashi-1 analyzed by paramagnetic effects, PRE, PCS, and RDC2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nagata
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20081203-20081205
  • [学会発表] Hsp70のHIV-1感染抑制2008

    • 著者名/発表者名
      杉山隆一
    • 学会等名
      第56回ウィルス学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20081026-20081028
  • [学会発表] NMR assignments and the identification of the secondary structure of the anti-retroviral cytidine deaminase2008

    • 著者名/発表者名
      Ayako Furukawa
    • 学会等名
      Joint Symposium of 18th International Roundtable on Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids and 35th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry.
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20080908-20080912
  • [学会発表] Structural analyis of Musashi-RNA complex with paramagnetic effects2008

    • 著者名/発表者名
      Takako Ohyama
    • 学会等名
      23rd International Conference of Magnetic Resonance in Biological Systems.
    • 発表場所
      米国、San Diego
    • 年月日
      20080824-20080829
  • [学会発表] Structural Studies of the RRM : mRNA 5' cap complex2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nagata
    • 学会等名
      23rd International Conference of Magnetic Resonance in Biological Systems.
    • 発表場所
      米国、San Diego
    • 年月日
      20080824-20080829
  • [学会発表] Structures and interactions of 4'-thioDNA and RNA/DNA-binding proteins2008

    • 著者名/発表者名
      Takako Ohyama
    • 学会等名
      23rd International Conference of Magnetic Resonance in Biological Systems.
    • 発表場所
      米国、San Diego
    • 年月日
      20080824-20080829
  • [学会発表] ロングレンジの距離情報の抽出に基づいたマルチドメインタンパク質Musashiと標的RNAの複合体の構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      大山貴子
    • 学会等名
      RNA meeting 2008
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20080723-20080725

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi