研究課題
基盤研究(C)
定常状態の細胞膜上でGPIアンカー型タンパク質は、その細胞外タンパク質部分の相互作用により短寿命のホモダイマーを形成していることが明らかとなった。タンパク質間相互作用のある場合には、脂質相互作用がさらにそのホモダイマーを安定化するが、タンパク質相互作用のない場合は、脂質相互作用はホモダイマー形成に有効ではないことが判明した。さらには、GPIアンカー型受容体をリガンド刺激後、非常に安定なホモオリゴマーが形成されるが、そのホモオリゴマーは、他のラフト脂質であるガングリオシドをリクルートし、下流のシグナル伝達に必要なラフト様ドメインを形成することが始めて明らかとなった。
すべて 2011 2010 2009 2008
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (15件) 図書 (2件)
J.Cell Biol. 192
ページ: 463-480
Nature methods 7
ページ: 865-866
FEBS Letters. 584
ページ: 1814-1823
Trends in Glycoscience and Glycotechnology 20
ページ: 341-351
Biophys. J. 95
ページ: 435-450
ディジタルシグナル変換場としてはたらく誘導ラフトドメイン 48(6)
ページ: 320-324