研究概要 |
(1)RNA干渉法によるミジンコvgおよびsdを始めとした背甲形成関連遺伝子群の機能解析 ミジンコの背甲形成関連遺伝子群vg, sd,およびwgの2本鎖RNAを初期胚内にマイクロインジェクションし、RNA干渉法によりそれらの遺伝子機能を抑制した場合に背甲形成にどのような影響があるのかを解析した。vg RNAi胚は初期ステージで発生が停止してしまったが、sdおよびwg RNAi胚では、後期ステージまでその発生が進んだ。これらの遺伝子のRNAi胚では、背甲部の周縁領域がほとんど伸長しておらず、不完全な背甲しか形成されなかった。またcDNAの重ならない、異なった領域から合成した二本鎖RNAを用いて同様に解析したところ、同じような表現形の胚が得られた。これらの結果から、ショウジョウバエの翅の周縁部伸長に必須なこれらの遺伝子が、ミジンコ背甲の発生においても、同じようにに周縁部の伸長に必須の役割を果たしていることを明らかにした。 (2)ミジンコ形質転換法の開発と背甲形成関連遺伝子群の過剰発現 ミジンコの形質転換法の確立を試みるために、形質転換のためのベクターをPiggyBacトランスポゾンを用いて作製した。 (3)ミジンコVGおよびSDタンパク質の生化学的解析 ミジンコVGおよびSDタンパク質の生化学的性質を解析するために、両組み換えタンパク質を大腸菌で発現させた。両者とも菌体内で多量の封入体を形成してしまったために、本年度は生化学的な解析にまでは至らなかった。
|