研究概要 |
SVP26遺伝子欠損により局在がゴルジ体からERに移行するマンノース転移酵素であるKtr3,Mnn2に関して,Svp26はKtr3とMnn2のERからの搬出を促進するアダプターとしての機能を持つことが強く示唆する結果を得ていた.さらに,そのゴルジ体局在がSvp26に依存しないマンノース転移酵素であるMnn1とKtr3,Mnn2とのキメラ蛋白質を作製することにより,Svp26はKtr3,Mnn2蛋白質のルーメン領域を認識してそのゴルジ体局在を制御していることを今年度に明らかにした.またさらにKtr3以外のKre2ファミリー蛋白質のゴルジ体局在がSvp26に依存するかどうかを調べたところ,依存するものとしてKre2,Ktr1を見いだした.Ktr3,Mnn2の解析と同様な実験を行うことにより,そのSvp26依存的なゴルジ体局在の機構を解析している.非常に興味深いことにゴルジ体局在がSvp26に依存しないKre2ファミリーのうちの一つのゴルジ体局在を制御するER膜蛋白質を新たに見いだすことに成功した.このER膜蛋白質の機能を,インビトロCOPII小胞出芽系,免疫沈降実験,密度勾配遠心や他の生化学的な実験により解析している途中である.COPI小胞の出芽系の構築も,や試薬を入手して初年度からスタートしていたが,小胞を形成するために必要な成分のうち,低分子量G蛋白質であるArf1は比較的容易に大量に精製することに成功したものの,コートマーと呼ばれるコート複合体の精製に手間取り,昨年の終わりにようやく精製の系を確立することができた.同時にコートマー精製に必要な酵母株の大量培養も可能となった.
|