• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

連鎖球菌におけるヘパリン分解・輸送系の構造・機能相関とその感染症への関与

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20580078
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用微生物学
研究機関京都大学

研究代表者

橋本 渉  京都大学, 大学院・農学研究科, 准教授 (30273519)

研究協力者 村田 幸作  京都大学, 大学院・農学研究科, 教授 (90142299)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード連鎖球菌 / 宿主細胞外マトリックス / グリコサミノグリカン / 多糖リアーゼ / 不飽和グルクロニルヒドロラーゼ / 侵入・感染
研究概要

病原性連鎖球菌における宿主細胞外マトリックス(グリコサミノグリカン)の分解に関わる多糖リアーゼと不飽和グルクロニルヒドロラーゼUGLの構造と機能を解析した。連鎖球菌ゲノムにおいて、多糖リアーゼとUGLの各遺伝子は一つのクラスターを形成する。グリコサミノグリカン存在下で発現上昇するUGLは、高度に硫酸化されているグリコサミノグリカンに由来するオリゴ糖に作用する。硫酸化基質の分解には、活性モチーフ「R-//-Sxx(S)xK」が重要である。以上のことから、両酵素は宿主細胞外マトリックスの分解に寄与することが示唆された。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (14件) 図書 (1件) 備考 (8件)

  • [雑誌論文] Structural determinants in streptococcal unsaturated glucuronyl hydrolase for recognition of glycosaminoglycan sulfate groups.2011

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nakamichi, Yukie Maruyama, Bunzo Mikami, Wataru Hashimoto, Kousaku Murata.
    • 雑誌名

      J.Biol. Chem. 286(8)

      ページ: 6262-6271

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal structure of exotype alginate lyase Atu3025 from Agrobacterium tumefaciens.2010

    • 著者名/発表者名
      Akihito Ochiai, Masayuki Yamasaki, Bunzo Mikami, Wataru Hashimoto, Kousaku Murata.
    • 雑誌名

      J.Biol. Chem. 285(32)

      ページ: 24519-24528

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacterial supersystem for alginate import/metabolism and its environmental and bioenergy applications.2010

    • 著者名/発表者名
      Wataru Hashimoto, Shigeyuki Kawai, Kousaku Murata.
    • 雑誌名

      Bioengineered Bugs 1(2)

      ページ: 97-109

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal structure of family 14polysaccharide lyase with pH-dependent modes of action.2009

    • 著者名/発表者名
      Kohei Ogura, Masayuki Yamasaki, Takashi Yamada, Bunzo Mikami, Wataru Hashimoto, Kousaku Murata.
    • 雑誌名

      J.Biol. Chem. 284(51)

      ページ: 35572-35579

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Substrate specificity of streptococccal unsaturated glucuronyl hydrolases for sulfated glycosaminoglycan.2009

    • 著者名/発表者名
      Yukie Maruyama, Yusuke Nakamichi, Takafumi Itoh, Bunzo Mikami, Wataru Hashimoto, Kousaku Murata.
    • 雑誌名

      J.Biol. Chem. 284(27)

      ページ: 18059-18069

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural determinants responsible for substrate recognition and mode of action in family 11polysaccharide lyases.2009

    • 著者名/発表者名
      Akihito Ochiai, Takafumi Itoh, Bunzo Mikami, Wataru Hashimoto, Kousaku Murata.
    • 雑誌名

      J.Biol. Chem. 284(15)

      ページ: 10181-10189

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Substraterecognitionbyfamily 7 alginate lyase from Sphingomonas sp. A1.2008

    • 著者名/発表者名
      Kohei Ogura, Masayuki Yamasaki, Bunzo Mikami, Wataru Hashimoto, Kousaku Murata.
    • 雑誌名

      J.Mol. Biol. 380(2)

      ページ: 373-385

    • 査読あり
  • [学会発表] 連鎖球菌由来不飽和グルクロニルヒドロラーゼのグリコサミノグリカン二糖に対する硫酸基認識2011

    • 著者名/発表者名
      中道優介、丸山如江、三上文三、橋本渉、村田幸作
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] 連鎖球菌におけるグリコサミノグリカン分解・輸送・代謝に関わる遺伝子クラスター2011

    • 著者名/発表者名
      橋本渉、丸山如江、中道優介、村田幸作
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2011-03-26
  • [学会発表] 硫酸化グリコサミノグリカンに作用する連鎖球菌由来不飽和グルクロニルヒドロラーゼの基質認識機構2010

    • 著者名/発表者名
      中道優介、丸山如江、三上文三、橋本渉、村田幸作
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度関西支部大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2010-10-03
  • [学会発表] 細菌由来多糖分解酵素の構造と機能2010

    • 著者名/発表者名
      橋本渉、村田幸作
    • 学会等名
      第11回関西グライコサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2010-05-15
  • [学会発表] Structural determinants responsible for mode of action in polysaccharide lyases for biofuel production.2009

    • 著者名/発表者名
      落合秋人、三上文三、橋本渉、村田幸作
    • 学会等名
      日本生化学会2009年度大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-10-24
  • [学会発表] Anovel streptococcal unsaturated glucuronyl hydrolase specific for sulfated glycosaminoglycans.2009

    • 著者名/発表者名
      中道優介、丸山如江、三上文三、橋本渉、村田幸作
    • 学会等名
      日本生化学会2009年度大会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2009-10-24
  • [学会発表] 多糖の輸送・分解に関わる細菌由来超分子の構造と機能2009

    • 著者名/発表者名
      橋本渉、伊藤貴文、三上文三、村田幸作
    • 学会等名
      日本生化学会2009年度大会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2009-10-21
  • [学会発表] アルギン酸リアーゼvAL-1(S)は反応pHにより異なる作用様式(エンド/エキソ型)を示す2009

    • 著者名/発表者名
      小倉康平、山崎正幸、橋爪貴也、山田隆、三上文三、橋本渉、村田幸作
    • 学会等名
      日本生物工学会2009年度大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-09-24
  • [学会発表] ファミリーPL-14多糖リアーゼvAL-1(S)の構造・機能相関2009

    • 著者名/発表者名
      小倉康平、山崎正幸、橋爪貴也、山田隆、三上文三、橋本渉、村田幸作
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] 褐藻アルギン酸の糖化に関わる細菌由来エキソ型リアーゼの構造・機能相関2009

    • 著者名/発表者名
      落合秋人、三上文三、橋本渉、村田幸作
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] Structural determinants responsible for substrate recognition and mode of action in polysaccharide lyases.2008

    • 著者名/発表者名
      落合秋人, 三上文三, 橋本渉, 村田幸作
    • 学会等名
      Korea-Japan Joint Meeting on Biotechnology
    • 発表場所
      石川県立大学
    • 年月日
      2008-12-12
  • [学会発表] 細菌における多糖の輸送と分解.構造・機能・移植2008

    • 著者名/発表者名
      橋本渉、三上文三、村田幸作
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会第28回近畿支部会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-10-31
  • [学会発表] クロレラウイルスCVK-1由来ファミリー14多糖リアーゼのX線結晶構造2008

    • 著者名/発表者名
      小倉康平、山崎正幸、橋爪貴也、山田隆、三上文三、橋本渉、村田幸作
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度関西支部大会
    • 発表場所
      京都学園大学
    • 年月日
      2008-09-13
  • [学会発表] サルモネラ菌由来マンノースイソメラーゼYihSの機能と立体構造2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤貴文、三上文三、橋本渉、村田幸作
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西支部第454回例会
    • 発表場所
      京都府立大学
    • 年月日
      2008-05-31
  • [図書] In "Alginates: Biology & Applications"Microbiology Monographs.(13 : Ed. Bernd Rehm)(Spring)2009

    • 著者名/発表者名
      Wataru Hashimoto, Yukie Maruyama, Takafumi Itoh, Bunzo Mikami, Kousaku Murata.
    • 総ページ数
      73-94
    • 出版者
      Bacterial system for alginate uptake and degradation.
  • [備考] 2010年8月12日、「京都大学オープンキャンパス2010」の開催にあたり、本成果を含めた研究内容を高校生やその保護者に紹介した。

  • [備考] 2010年9月14日文部科学省の「平成23年度科学・技術関係予算についてのパブリック・コメント」募集に際し、科学技術研究に関する意見を提出した。

  • [備考] 2010年10月23、24日、「京都大学宇治キャンパス祭」にて、一般市民向けに研究内容を紹介するパンフレットとポスターの作成に協力した。

  • [備考] Yusuke Nakamichi, Yukie Maruyama, Ryuichi Takase, Yu Nishitani, Bunzo Mikami, Wataru Hashimoto, and Kousaku Murata. Loop movement over the active cleft in streptococcal unsaturated glucuronyl hydrolase. SPring-8 User Experiment Report, 2010A1279.

  • [備考] Yusuke Nakamichi, Yukie Maruyama, Bunzo Mikami, Wataru Hashimoto, and Kousaku Murata. Crystal structure of unsaturated glucuronyl hydrolase from Streptcoccus agalactiae. PDB ID, 3ANJ, 20100902

  • [備考] Yusuke Nakamichi, Yukie Maruyama, Bunzo Mikami, Wataru Hashimoto, and Kousaku Murata. Crystal structure of unsaturated glucuronyl hydrolase mutant D175Nfrom Streptcoccus agalactiae. PDB ID, 3ANI, 2010年9月2日.

  • [備考] Yusuke Nakamichi, Yukie Maruyama, Bunzo Mikami, Wataru Hashimoto, and Kousaku Murata. Crystal structure of unsaturated glucuronyl hydrolase mutant D175Nfrom Streptcoccus agalactiae complexed with dGlcA-GalNAc6S PDB ID, 3ANK, 20100902

  • [備考] Yusuke Nakamichi, Yukie Maruyama, Takafumi Itoh, Akihito Ochiai, Kohei Ogura, Bunzo Mikami, Wataru Hashimoto, and Kousaku Murata. Crystal structure of streptococcal unsaturated glucuronyl hydrolase in complex with sulfated substrate. SPring-8 User Experiment Report, 2009B1201.

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi