• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

微生物による天然油脂からの新規で希少な油脂の創生

研究課題

研究課題/領域番号 20580093
研究機関地方独立行政法人大阪市立工業研究所

研究代表者

永尾 寿浩  地方独立行政法人大阪市立工業研究所, 研究員 (30416309)

研究分担者 渡辺 嘉  地方独立行政法人大阪市立工業研究所, 研究員 (60416310)
キーワード脂質 / 不飽和脂肪酸 / 不飽和脂肪族アルコール / 植物油 / ワックス / 微生物変換
研究概要

植物油などを基質としたとき、天然油脂中には希少な不飽和脂肪酸および希少な不飽和脂肪族アルコールをワックス(脂肪酸と脂肪族アルコールのモノエステル体)として菌体内に蓄積する微生物を開発した。この微生物が生産するワックスは、原料油を構成する脂肪酸よりも鎖長が偶数個短くなった不飽和脂肪酸および不飽和脂肪族アルコールを含んでおり、これらの物質は化学法による合成が困難(特に不飽和脂肪族アルコールは困難)であることから、本微生物は、植物油を希少不飽和脂肪酸および希少不飽和脂肪族アルコールへ変換する微生物変換法として有用である。
本年度は、紅花油および亜麻仁油から生産されたワックスを構成する不飽和脂肪酸および不飽和脂肪族アルコールの組成および構造を調べた。その結果、7,10-C16:2、5,8-C14:2、7,10,13-C16:3の不飽和脂肪酸がそれぞれ34.3、15.6、12.3wt%含まれていた。一方、ワックスを構成する脂肪族アルコール画分中には、9,12-C18:2、7,10-C16:2、9,12,15-C18:3、7,10,13-C16:3の不飽和脂肪族アルコールがそれぞれ45.4、30.2、30,0、13.2wt%含まれていた。
一方、上記物質の利用用途を調べた。一般に、リノール酸(C18:2)やリノレン酸(C18:3)などの不飽和脂肪酸は黄色ブドウ球菌などに対して抗菌活性を示す。しかし、リノール酸(C18:2)の分子内カルボキシル基が還元されてヒドロキシル基に変換された9,12-C18:2の不飽和脂肪族アルコールの抗菌活性を調べたが、有意な抗菌活性は認められなかった。今後は、本研究で生成した鎖長が短くなった不飽和脂肪酸、および不飽和脂肪族アルコールの修飾物質の抗菌活性を調べていく予定である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] One-pot enzymatic synthesis of docosahexaenoic acid-rich triacylglycerols at the sn-1(3) position using by-product from selective hydrolysis of tona oil.2011

    • 著者名/発表者名
      T.Nagao, Y.Watanahe, K.Maruyama, Y.Momokawa, N.Kishimoto, Y.Shimada
    • 雑誌名

      New Biotechnology

      巻: 28 ページ: 7-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microbial production of rare unsaturated fatty acids and alcohols.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Nagao, Y.Shimada
    • 雑誌名

      Lipid Technology

      巻: 22 ページ: 250-252

    • 査読あり
  • [学会発表] 酵素法による機能性脂質の精製とその応用2011

    • 著者名/発表者名
      永尾寿浩
    • 学会等名
      食品の開発や安全に関する講演会
    • 発表場所
      (社)大阪生活衛生協会(大阪市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-17
  • [学会発表] 酵素法による植物油精製工程の廃棄物からの植物ステロールとト]フェロールの精製2010

    • 著者名/発表者名
      永尾寿浩
    • 学会等名
      環境ビジネスシーズ発表会~ニーズとの出会いを求めて~
    • 発表場所
      おおさかATCグリーンエコプラザ(大阪市)
    • 年月日
      2010-12-15
  • [学会発表] One-pot enzymatic synthesis of docosahexaenoic acid-rich triacylglycerols at the sn-1(3) position using by-product from selective hydrolysis of tona oil.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Nagao, Y.Watanabe, K.Maruyama, N.Kishimoto, Y.Shimada
    • 学会等名
      6th ISBB
    • 発表場所
      ソウル大学(韓国ソウル市)(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] バイオ技術を用いた機能性油脂、新規油脂およびバイオ燃料の製造2010

    • 著者名/発表者名
      永尾寿浩
    • 学会等名
      けいはんな新産業創出交流センター・シーズフォーラム
    • 発表場所
      関西経済連合会会議室(中之島センタービル、大阪市)(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-28
  • [学会発表] 微物反応を用いた秒な不飽和脂肪酸および不飽和脂肪族アルコールの製造2010

    • 著者名/発表者名
      永尾寿浩, 静間基博, 渡辺嘉, 島田裕司
    • 学会等名
      第1回機能油脂懇話会
    • 発表場所
      湘南国際村センター(神奈川県三浦郡葉山町)
    • 年月日
      2010-10-02
  • [学会発表] 新規微生物によるアラキドン酸のC20:4脂肪族アルコールへの変換2010

    • 著者名/発表者名
      永尾寿浩, 静間基博, 渡辺嘉, 島田裕司
    • 学会等名
      第49回日本油化学会
    • 発表場所
      北晦道大学(函館市)
    • 年月日
      2010-09-15
  • [学会発表] Microbial Conversion of Vegetable Oil to Rare Unsaturated Fatty Acids and Fatty Alcohols and Their Culture Conditions.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Nagao, Y.Watanabe, N.Kishimoto, Y.Shimada
    • 学会等名
      第101回アメリカ油化学会
    • 発表場所
      アメリカ・アリゾナ州・フェニックス
    • 年月日
      2010-05-18
  • [図書] リパーゼによる油脂加工,酵素利用技術大系2010

    • 著者名/発表者名
      永尾寿浩, 渡辺嘉男, 島田裕司
    • 総ページ数
      748-752
    • 出版者
      NTS出版

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi