• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

翻訳後N-ミリストイル化反応を介する新規なフポトーシス制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20580099
研究機関山口大学

研究代表者

内海 俊彦  山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (20168727)

キーワード翻訳後修飾 / N-ミリストイル化 / アポトーシス / 細胞情報伝達
研究概要

平成21年度の本研究においては、生体内に存在する翻訳後N-ミリストイル化を生ずるタンパク質を網羅的に同定しそのアポトーシスにおける機能を検討することを目的とし以下の実験を行った。
[1] カスパーゼ基質のデータベースであるCasbaseに登録された約300のカスパーゼ基質の中からカスパーゼ切断後、Glyで始まるN-ミリストイル化コンセンサスモチーフを持つタンパク質を見い出す。
[2] NCBIデータベースより得たヒトの全タンパク質の配列データを対象として、カスパーゼ切断部位(DXXD等)の直後にN-ミリストイル化コンセンサスモチーフ(GXXXSX等)が存在する配列を計算機により検索し、カスパーゼ切断後に翻訳後N-ミリストイル化を生じ得る候補タンパク質を見い出す。
その結果、[1],[2]のいずれからも多数の候補タンパク質を見いだした。これらの候補タンパク質について、全長cDNAを入手し、切断断片のN-ミリストイル化について無細胞タンパク質合成系、あるいは遺伝子導入COS-1細胞における代謝標識実験により検討した結果、CDC6やKeap-1といったアポトーシス、あるいはストレス応答に関連した細胞情報伝達の制御機構において重要な役割を演じる生理活性タンパク質のカスパーゼ切断断片がN-ミリストイル化され得ることを見いだした。現在、これらのタンパク質のアポトーシス過程における翻訳後N-ミリストイル化とその生理的意義について検討を行っている。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Alpha-Tocopheryl succinate induces rapid and reversible phosphatidylserine externalization in histiocytic lymphoma through the caspase-independent pathway.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita, H.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biochemistry 333

      ページ: 137-148

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protective activity of components of an edible plant, Mallotus japonicus, against oxidative modification of proteins and lipids.2010

    • 著者名/発表者名
      Tabata H.
    • 雑誌名

      Food Chemistry 118

      ページ: 548-553

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of ubiquitin-conjugated proteins using an insect cell-free protein synthesis system.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Journal of Biotechnology 145

      ページ: 73-78

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanism of cell death by 5-aminolevulinic acid-based photodynamic action and its enhancement by Mn^<2+>, deferoxamine, and NOC-18 in human histiocytic lymphoma cell line U937.2009

    • 著者名/発表者名
      Amo, T.
    • 雑誌名

      Cell Biochemistry and Function 27

      ページ: 503-515

    • 査読あり
  • [学会発表] 昆虫無細胞タンパク質合成系に存在するカスパーゼ様活性の同定2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木崇
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-03-30
  • [学会発表] N-ミリストイル化された膜貫通タンパク質Lunaparkの膜上トポロジーの解析2010

    • 著者名/発表者名
      永利圭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-03-28
  • [学会発表] 昆虫細胞由来無細胞タンパク質合成系を用いたタンパク質脂質修飾の網羅的解析2009

    • 著者名/発表者名
      内海俊彦
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第75回関西支部・第65回九州支部合同大会
    • 発表場所
      山口市
    • 年月日
      2009-11-12
  • [学会発表] アポトーシスにおける活性型カスパーゼ3と細胞骨格構造との結合2009

    • 著者名/発表者名
      藤田洋司
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2009-10-23
  • [学会発表] 昆虫細胞由来無細胞タンパク質合成系を用いたN-ミリストイル化タンパク質の網羅的同定2009

    • 著者名/発表者名
      内海俊彦
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2009-10-22
  • [学会発表] カイコRasタンパク質BmRas1, BmRas2, BmRas3に生ずる脂質修飾の解析2009

    • 著者名/発表者名
      守屋康子
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2009-10-22
  • [学会発表] Analysis of lipid modification occurs on Bombyx mori Ras proteins, BmRas1, BmRas2, and BmRas3.2009

    • 著者名/発表者名
      Moriya, K.
    • 学会等名
      IUBMB 2009
    • 発表場所
      上海(中国)
    • 年月日
      2009-08-04
  • [学会発表] Involvement of caspase-dependent and-independent cell death pathways in 5-ALA-mediated photodynamic treatment in human histiocytic lymphoma cell, line U937.2009

    • 著者名/発表者名
      Utsumi, K.
    • 学会等名
      IUBMB 2009
    • 発表場所
      上海(中国)
    • 年月日
      2009-08-04
  • [学会発表] ヒトAIF 2(apoptosis-inducing factor 2)はN-ミリストイル化されている2009

    • 著者名/発表者名
      松永由佳梨
    • 学会等名
      第50回日本生化学会中国・四国支部例会
    • 発表場所
      鳥取市
    • 年月日
      2009-05-15
  • [学会発表] 無細胞タンパク質合成系を用いたN-ミリストイル化タンパク質の網羅的同定法の確立2009

    • 著者名/発表者名
      守屋康子
    • 学会等名
      第50回日本生化学会中国・四国支部例会
    • 発表場所
      鳥取市
    • 年月日
      2009-05-15
  • [学会発表] カイコRasタンパク質に生ずる脂質修飾の解析2009

    • 著者名/発表者名
      内海俊彦
    • 学会等名
      第50回日本生化学会中国・四国支部例会
    • 発表場所
      鳥取市
    • 年月日
      2009-05-15
  • [学会発表] 5-aminolevulinic acid による protoporphirine IX蓄積を利用した光線力学による細胞死はカスパーゼ依存性および非依存性経路による2009

    • 著者名/発表者名
      内田昌孝
    • 学会等名
      第50回日本生化学会中国・四国支部例会
    • 発表場所
      鳥取市
    • 年月日
      2009-05-15
  • [学会発表] Etoposideによるアポトーシスにおける活性化型カスパーゼ3の細胞内局在-特に細胞骨格構造との結合について2009

    • 著者名/発表者名
      藤田洋史
    • 学会等名
      第50回日本生化学会中国・四国支部例会
    • 発表場所
      鳥取市
    • 年月日
      2009-05-15

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi