• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

白色腐朽菌およびその酵素による医薬品・身体ケア製品起源物質の分解と無毒化

研究課題

研究課題/領域番号 20580173
研究機関静岡大学

研究代表者

西田 友昭  静岡大学, 農学部, 教授 (10252165)

研究分担者 河合 真吾  静岡大学, 農学部, 教授 (70192549)
キーワードリグニン分解酵素 / マンガンペルオキシダーゼ / ラッカーゼ / カルバマゼピン / トリクロサン / 分解 / 無毒化
研究概要

1. リグニン分解酵素によるカルバマゼピンの分解とその分解産物
カルバマゼピン(CBZP)は抗てんかん薬として使用されているが、現行の下水処理による除去率は10%以下であり、極めて生分解を受けにくいとされている。
CBZPをリグニン分解酵素で処理した結果、ラッカーゼ(Lac)単独処理での分解は認められなかったが、Lac-HBT処理においては24時間後に約22%の減少が確認され、MnP処理においても約14%の減少が認められた。なお、Lac-HBT処理時におけるLac活性の減少挙動を追跡したところ、処理8時間後に残存するLac活性は10%以下であり、Lacの失活が認められた。そこで、処理8時間毎にLacおよびHBTを新たに添加する繰り返し処理を試みた結果、処理48時間で約60%のCBZP除去率が得られた。また、Lac-HBT処理において分解産物の蓄積が認められ、それらは9(10H)-acridoneと10,11-dihydro-10,11-epoxycarbamazepineであった。
2. リグニン分解酵素によるトリクロサンの分解と無毒化
ラッカーゼ(Lac)およびマンガンペルオキシダーゼ(MnP)を用いて、抗菌剤であるトリクロサン(TCS)を処理した結果、MnP処理がTCS分解に最も優れており、1時間のMnP処理でほぼ完全な分解が認められた。また、TCSの分解に伴って、藻類、甲殻類および細菌(大腸菌および枯草菌)に対する毒性(生育阻害)も除去された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Removal of diclofenac and mefenamic acid by the white rot fungus Phanerochaete sordida YK-624 and identification of their metabolites after fungal transformation.2010

    • 著者名/発表者名
      Hata, T., Kawai, S., Okamura, H., Nishida, T
    • 雑誌名

      Biodegradation

      巻: 21 ページ: 681-689

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elimination and detoxification of triclosan by manganese peroxidase from white rot fungus.2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Y., Hata, T., Kawai, S., Okamura, H., Nishida, T.
    • 雑誌名

      Journal of Hazardous Materials

      巻: 180 ページ: 764-767

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elimination of carbamazepine by repeated treatment with laccase in the presence of 1-hydroxybenzotriazole.2010

    • 著者名/発表者名
      Hata, T., Shintate, H., Kawai, S., Okamura, H., Nishida, T
    • 雑誌名

      Journal of Hazardous Materials

      巻: 181 ページ: 1175-1178

    • 査読あり
  • [学会発表] リグニン分解酵素による医薬品類の除去2010

    • 著者名/発表者名
      新舘秀章, 畑貴之, 河合真吾, 西田友昭
    • 学会等名
      第55回リグニン討論会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2010-10-20
  • [備考]

    • URL

      http://www.agr.shizuoka.ac.jp/f/mokubake/index.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi