• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

世界の海の牧草スケレトネマの種多様性と分類の再構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20580210
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水産学一般
研究機関福岡女子大学

研究代表者

山田 真知子  福岡女子大学, 人間環境学部, 教授 (30438303)

研究分担者 大坪 繭子  福岡女子大学, 人間環境学部, 助手 (70336965)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードSkeletonema / 種多様性 / DNA / 電子顕微鏡 / 分類 / 植物プランクトン / 珪藻類 / 海の牧草
研究概要

2007年10月~2009年12月まで毎月1回,産業港である洞海湾のSkeletonema属の同定をSEM形態観察とrDNA解析を用いて試みた。LSU rDNAではS.dohrnii,SSU rDNAではS.marinoiと同定された種はS.marinoi-dohrnii complexと表記した。S.ardens,S.costatums.s.,S.japonicum,S.marinoi-dohrnii complex,S.menzelii,S.pseudocostatum,およびS.tropicumの7種が同定され,3種が我が国で初めて報告となる。これらは遷移しながら出現しS.costatums.1.の周年にわたる出現を支え赤潮を構成した。Skeletonemaの各月の単離種類数は1~4種で全調査期間では7種と,洞海湾ではSkeletonema属の種多様性が高い。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Effects of temperature and irradiance on growth of strains belonging to seven Skeletonema species isolated from Dokai Bay, southern Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kaeriyama, Eri Katsuki, Mayuko Otsubo, Machiko Yamada, Kazuhiko Ichimi, Kuninao Tada, Paul J.Harrison
    • 雑誌名

      Eur.J.Phycol. (accepted)

  • [雑誌論文] 過栄養海域である洞海湾における栄養度の低下とそれに伴う赤潮発生状況の変化2011

    • 著者名/発表者名
      山田真知子・上田直子・濱田建一郎
    • 雑誌名

      日本水産学会誌 (受理)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Species Diversity of the Genus Skeletonema (Bacillariophyceae) in the Industrial Harbor Dokai Bay2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada.M., E.Katsuki, Otsubo M., M.Kawaguchi, K.Ichimi, H.Kaeriyama, K.Tada, P.J.Harrison
    • 雑誌名

      Japan.J.Oceanogr. 66

      ページ: 755-771

  • [雑誌論文] 熱帯・亜熱帯性海産珪藻Skeletonema trpicumの温帯域内湾(洞海湾)における生存戦略2009

    • 著者名/発表者名
      山田真知子・香月絵理・大坪繭子・濱田建一郎・上田直子・門谷茂
    • 雑誌名

      海の研究 18

      ページ: 157-167

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AmtrnoniuIIn accelerates the the growth rate of Skeletonema spp. in the phytoplankton assemblage in a heavily eutrophic embayment,Dokai Bay2009

    • 著者名/発表者名
      Suksomjit M., Tada. K., Y.Funaki, S.Montani, M.Yamada, P.Harrison
    • 雑誌名

      Japan.Lamer 47

      ページ: 89-101

  • [雑誌論文] 瀬戸内海の代表的な植物プランクトンSkeletonema属の種多様性と季節的消長2009

    • 著者名/発表者名
      山田真知子・香月絵理・大坪繭子
    • 雑誌名

      瀬戸内海 58

      ページ: 51-53

  • [雑誌論文] Diatoms grow faster using ammonium in rapidly flushed eutrophic Dokai Bay, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Tada. K., M.Suksomjit, Y.Funaki, S.Montani, M.Yamada, P.Harrison
    • 雑誌名

      J.Oceanogr. 65

      ページ: 885-891

  • [学会発表] 東京湾の海産珪藻Skeletonema属の種多様性2010

    • 著者名/発表者名
      藤野佑美・大坪繭子・山田真知子, 小倉久子・児玉真史・一見和彦・多田邦尚
    • 学会等名
      2010年度日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • 発表場所
      柏
    • 年月日
      2010-10-09
  • [学会発表] 大阪湾における海産珪藻Skeletonem属の種多様性2010

    • 著者名/発表者名
      田代紗菜・山田真知子・大坪繭子・日高朋子・山本圭吾・一見和彦・多田邦尚
    • 学会等名
      2010年度日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • 発表場所
      柏
    • 年月日
      2010-10-09
  • [学会発表] 我が国の沿岸海域に出現する珪藻Skeletonem属の形態学的特徴の検討2010

    • 著者名/発表者名
      馬場千英・田代紗菜・大坪繭子・山田真知子・中野義勝・児玉真史・一見和彦・多田邦尚
    • 学会等名
      2010年度日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • 発表場所
      柏
    • 年月日
      2010-10-09
  • [学会発表] 大阪湾における海産珪藻Skeletonem属の種多様性2010

    • 著者名/発表者名
      山田真知子・大坪繭子・日高朋子・山本圭吾・一見和彦・多田邦尚
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] 洞海湾におけるSkeletonem属の種多様性2009

    • 著者名/発表者名
      山田真知子・香月絵理・大坪繭子・一見和彦・多田邦尚
    • 学会等名
      2009年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-09-28
  • [学会発表] 洞海湾における海産珪藻Skeletonem属の生理生態特性I季節的消長と種多様性2009

    • 著者名/発表者名
      河口真弓・大坪繭子・山田真知子・香月絵理・帰山秀樹・一見和彦・多田邦尚
    • 学会等名
      2009年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2009-09-17
  • [学会発表] 洞海湾における海産珪藻Skeletonem属の生理生態特性II Skeletonem属の増殖に及ぼす温度および光強度の影響2009

    • 著者名/発表者名
      帰山秀樹・河口真弓・大坪繭子・山田真知子・香月絵理・一見和彦・多田邦尚
    • 学会等名
      2009年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2009-09-17
  • [学会発表] 西日本の3海域の海底泥から発芽した海産珪藻Skeletonem属の種多様性2009

    • 著者名/発表者名
      日高朋子・大坪繭子・山田真知子・一見和彦・多田邦尚
    • 学会等名
      2009年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2009-09-17
  • [学会発表] Change in red tide occurrence with decline in eutrophic level in hyper-eutrophic environment, Dokai Bay, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Machiko YAMADA, Naoko UEDA, Ken-ichiro HAMADA
    • 学会等名
      Workshop on Phytoplankton Dynamics and Coastal Environment with Professor Paul J.Harrison
    • 発表場所
      Kagawa
    • 年月日
      2009-05-26
  • [学会発表] 洞海湾におけるSkeletonema属の種多様性2008

    • 著者名/発表者名
      香月絵理・大坪繭子・山田真知子・一見和彦・多田邦尚
    • 学会等名
      2008年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2008-09-06
  • [学会発表] 洞海湾における栄養度低減に伴う赤潮発生状況の変化2008

    • 著者名/発表者名
      山田真知子
    • 学会等名
      平成20年度瀬戸内海研究フォーラムin福岡
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2008-09-04
  • [学会発表] 洞海湾から分離されたSkeletonema属の温度適応性2008

    • 著者名/発表者名
      田中全・一見和彦・山田真知子・多田邦尚
    • 学会等名
      平成20年度瀬戸内海研究フォーラムin福岡
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2008-09-04
  • [学会発表] 瀬戸内海の代表的な植物プランクトンSkeletonema属の種多様性2008

    • 著者名/発表者名
      香月絵理・大坪繭子・山田真知子・一見和彦・多田邦尚
    • 学会等名
      平成20年度瀬戸内海研究フォーラムin福岡
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2008-09-04

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi