本研究では、染色体セグメントモデルを用いた遺伝的評価法(マーカーアシストBLUP法)ならびに大量のSNP型情報の利用を想定した遺伝的評価法における演算手法の検討を行った。複数の演算手法について検討を加え、シミュレートしたデータならびにマウスおよび牛の実データを用いて、それらの手法の有効性を調べた。染色体セグメントモデルを用いたマーカーアシストBLUP法の演算アルゴリズムを確立し、理論とシミュレーションによる検討の結果、本手法の有効性が示された。また、SNP型情報を利用する複数の遺伝的評価法の演算手法について検討を加えた結果、多数のSNP効果を説明変数とするベイズ法などの手法は、育種価推定の正確度の点で、ポリジーンモデルによる混合モデル法よりも有望であることが示唆された。
|