• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

細胞周期解析による赤潮原因藻類の野外における増殖速度の見積もり

研究課題

研究課題/領域番号 20589002
研究種目

特別研究促進費

研究機関佐賀大学

研究代表者

片野 俊也  佐賀大学, 有明海総合研究プロジェクト, 研究機関研究員 (00509820)

キーワード赤潮原因藻類 / 細胞周期解析 / 細胞の固定方法
研究概要

1. 固定方法の検討 : Chattonella antiqua, C. marina培養株を用いて、固定方法を検討した。固定には、HEPES緩衝液を用いると良い結果が得られた。また、有明海から採取したChattonella spp.の天然試料に対しても適用し、その有用性を確認した。論文としてまとめて、Phycologia誌に投稿し、受理された。
2. 簡便なFISH法の検討 : 固定方法およびFISHおよびFCMで用いる蛍光試薬の選定等まで行なった。FISHにはCy3を利用することとし、予備実験まで終了した。
3. 培養株に対する細胞周期解析 : 上記方法により固定されたC. antiqua培養株に対して、フローサイトメトリーを利用する細胞周期解析法を確立した。DNA染色試薬にはSYTOX greenを利用することとした。

備考

基盤C

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Fixation of Chattonella antiqua and C. marina (Raphidophyceae) using Hepes-buffered paraformaldehyde and glutaraldehyde for flow cytometry and lightmicroscopy2009

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Katano, Makoto Yoshida, Juyun Lee, Myung-Soo Han, Yuichi Hayami
    • 雑誌名

      Phycologia (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Heterosigma akashiwoの細胞周期解析 : 細胞分裂のタイミングと日周鉛直移動の関係2008

    • 著者名/発表者名
      Lee Juyun, 片野俊也、速水祐一、Han Myung-Soo
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      広島県呉市
    • 年月日
      2008-09-25

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi