• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

インドール関連化合物合成に有効な脱炭酸的求核種導入法の開発と固相触媒反応への応用

研究課題

研究課題/領域番号 20590024
研究機関近畿大学

研究代表者

三木 康義  近畿大学, 薬学部, 教授 (40122113)

研究分担者 濱本 博三  近畿大学, 薬学部, 講師 (40365896)
キーワードインドール / ブロモ化 / 超原子化ヨウ素化合物 / 脱炭酸
研究概要

天然物は医薬品のシード化合物であり、とりわけ海洋から数多く単離されているプロモインドールアルカロイドは海綿やホヤなどの海洋生物の二次代謝物として単離され、新規生物活性化合物として期待されている化合物である。また、芳香環上のプロモ基はパラジウム触媒存在下において、Heck型反応により種々の置換基に変換できるなど有用な官能基である。本研究では、創薬のための基礎研究として、インドール環へのプロモ基の新規導入法の開発を行うために、インドール-2,3-ジカルボン酸の脱炭酸的プロモ化について検討することとした。
インドール-2,3-ジカルボン酸に臭化リチウム存在下、超原子価ヨウ素試薬を用いる脱炭酸的プロモ化反応を行うと、インドール窒素上に電子供与基をもつカルボン酸よりは3,3-ジブロモオキシインドールのみを与えたが、電子吸引基をもつカルボン酸よりは2,3-ジブロモインドールが単離された。
1-ベンゼンスルホニルインドールー2,3-ジカルボン酸ジメチルをルイス酸存在下、臭素によるプロモ化により、相当する5,6-ジブロモ体を得ることができた。この5,6-ジブロモ体より導かれる5,6-ジブロモインドールー2,3-ジカルボン酸を臭化リチウム存在下、超原子価ヨウ素試薬を用いると、相当する1-ベンゼンスルホニル2,3-ジブロモインドールが得られた。このものの脱ベンゼンスルホニル化により抗菌活性を有する天然物2,3,5,6-テトラブロモインドールに導くことができた。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Novel Recycling System for Organic Reactions via Designer Polymer-Gel Catalysts.2009

    • 著者名/発表者名
      池上四郎
    • 雑誌名

      Chem. Rev. 109

      ページ: 583-593

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enzymatic stability of 2'-ethylcarbonate-linked paclitaxel in serum and conversion to paclitaxel by rabbit liver carboxylesterase for use in prodrug/enzyme therapy.2008

    • 著者名/発表者名
      谷野公俊
    • 雑誌名

      Biopharmaceutics and Drug Disposition 29

      ページ: 259-269

    • 査読あり
  • [学会発表] 脱炭酸的臭素化によるブロモインドールの合成について2009

    • 著者名/発表者名
      三木康義
    • 学会等名
      第129年会日本薬学会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] ポリマー・シリカ系ハイブリッド固相触媒の設計と過酸化水素による酸化反応システムへの応用2009

    • 著者名/発表者名
      濱本博三
    • 学会等名
      第129年会日本薬学会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] イオン性高分子ゲルを用いる新しい触媒的酸化反応システムの開発とオレフィン類のジヒドキシル化反応への応用2009

    • 著者名/発表者名
      濱本博三
    • 学会等名
      第129年会日本薬学会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] インドールカルボン酸誘導体の反応性に着目したブロモインドール類の合成について2008

    • 著者名/発表者名
      三木康義
    • 学会等名
      第34回反応と合成のシンポシンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2008-11-05
  • [学会発表] 過酸化水素を用いる酸化反応に使用可能な新規固定触媒の開発2008

    • 著者名/発表者名
      濱本博三
    • 学会等名
      第58回日本薬学会近畿支部大会
    • 発表場所
      神戸薬科大学
    • 年月日
      2008-10-25
  • [学会発表] イオン性高分子を用いる新規酸化触媒の開発とオレフィン類のジヒドキシル化反応への応用2008

    • 著者名/発表者名
      濱本博三
    • 学会等名
      第58回日本薬学会近畿支部大会
    • 発表場所
      神戸薬科大学
    • 年月日
      2008-10-25
  • [備考]

    • URL

      http://ccpc01.cc.kindai.ac.jp/pharm/kenkyu/labo.htm

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi