• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

オーダーメイド癌治療を目的としたエピトープペプチドワクチンの作製と臨床応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20590063
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関静岡県立大学

研究代表者

伊藤 邦彦  静岡県立大学, 薬学部, 教授 (90221770)

研究分担者 林 秀樹  静岡県立大学, 薬学部, 講師 (00419665)
連携研究者 正木 康史  金沢医科大学, 医学部, 准教授 (40238895)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードオーダーメイド医療 / 癌治療 / エピトープワクチン / 抗体医薬 / ファージディスプレイ
研究概要

MALTリンパ腫患者より単離したAHSArFabのエピトープ解析を行い、得られた結果に基づきペプチドワクチンを作製した。ワクチンをマウスに免疫して得られたrFabクローンの反応性はAHSArFabとほぼ同様であったが、より高い親和性を示した。抗体医薬等の認識するエピトープあるいはミモトープに基づくペプチドワクチンは高親和性で高特異性の抗腫瘍抗体群の誘導に有効であることを明らかにした。現在臨床応用について検討中である。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Generation of a recombinant single chain variable fragment(scFv) targeting 5-methyl-2'-deoxcytidine.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, M., Tadakuma, T., Hayashi, H., Inoue, K., Itoh, K.
    • 雑誌名

      J.Biochem. 147

      ページ: 135-141

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of AcGFP-labeled single chain Fv against 5-methyl-2'-deoxycytidine from a hyperimmunized mouse using phage display technology.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, M., Inoue, K., Hayashi, H., Tsuji, D., Mizugaki, M., Itoh, K.
    • 雑誌名

      Prot.Eng.Des.Select. 23

      ページ: 881-888

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of Fab Fragment-like Molecular Recognition Proteins against Staphylococcal Enterotoxin B by Phage Display Technology.2010

    • 著者名/発表者名
      Urushibata, Y., Itoh, K., Ohshima, M., Seto, Y.
    • 雑誌名

      Clin.Vaccine Immunol. 17

      ページ: 1708-1717

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antibody epitope peptides as potential inducers of IgG antibodies against CD98 oncoprotein.2009

    • 著者名/発表者名
      Itoh, K., Ohshima, M., Sonobe, M., Saito, M., Yoshida, A., Hayashi, H., Inoue, K., Masuko, T.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 100

      ページ: 126-131

    • 査読あり
  • [学会発表] MALTリンパ腫患者から単離したヒト型リコンビナントFabの認識する抗原の解析(第3報):免疫沈降法を用いたrFab認識抗原の同定2011

    • 著者名/発表者名
      成島悠太, 近藤雅紘, 板野太亮, 井上和幸, 林秀樹, 辻大樹, 正木康史, 益子高, 伊藤邦彦
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] MALTリンパ腫患者から単離したヒト型リコンビナントFabの認識する抗原の解析(第2報):ミモトープペプチド免疫で誘導したリコンビナントFabの性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      江上蓉子, 大島幹弘, 成島悠太, 井上和幸, 林秀樹, 辻大樹, 正木康史, 益子高, 伊藤邦彦
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20100300
  • [学会発表] 鎖状ミモトープペプチドによる効率的抗腫瘍免疫誘導の検討2010

    • 著者名/発表者名
      近藤雅紘, 齋藤美沙, 大島幹弘, 出口和輝, 林秀樹, 井上和幸, 辻大樹, 益子高, 伊藤邦彦
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20100300
  • [学会発表] MALTリンパ腫患者から単離したヒト型リコンビナントFabの認識する抗原の解析:ファージディスプレイランダムぺプチドライブラリーを用いた検討2009

    • 著者名/発表者名
      江上蓉子, 大島幹弘, 吉田晃, 井上和幸, 林秀樹, 正木康史, 益子高, 伊藤邦彦
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] 抗体エピトープペプチドによる抗腫瘍免疫誘導:ミモトーフペプチドを用いた検討2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤美沙, 大島幹弘, 近藤雅紘, 井上和幸, 林秀樹, 益子高, 伊藤邦彦
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090300
  • [学会発表] 抗腫瘍抗体エピトープペプチドにより誘導された抗体レパートリーのクローニングと機能および構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      大島幹弘, 薗部桃代, 斎藤美沙, 吉田晃, 林秀樹, 益子高, 伊藤邦彦
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080300
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://w3pharm.u-shizuoka-ken.ac.jp/clinphar/

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi