• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

遺伝子改変細胞・動物を用いた動脈硬化モデル評価系の構築と創薬研究

研究課題

研究課題/領域番号 20590078
研究機関神戸薬科大学

研究代表者

岡野 登志夫  神戸薬科大学, 薬学部, 教授 (20131542)

研究分担者 中川 公恵  神戸薬科大学, 薬学部, 講師 (90309435)
キーワード遺伝子改変細胞 / 遺伝子改変動物 / 動脈硬化モデル / 活性型ビタミンD / ビタミンK / 受容体 / 活性化酵素 / 活性評価
研究概要

平成21年度において、以下の目標をほぼ達成することができた。
1.野生型および遺伝子改変型マウス(ビタミンD受容体欠損:VDRKOおよびビタミンD活性化酵素遺伝子欠損:1αOHaseKO)マウスでは、通常の飼育状態においては動脈の石灰化が起こっていないことを確認した。また、これらのマウスより血管平滑筋細胞を培養する系を確立した。
さらに、現在、VDRと1αOHaseの両方が欠損したダブルノックアウトを作出し、血管の状態の評価解析を行っている。
2.マウス血管において、Matrix gla protein(MGP)の活性化を担うビタミンKのうちメナキノン-4(MK-4)が比較的高濃度に存在し、他のビタミンK同族体から血管においてもMK-4が生合成されることを明らかにした。また、このMK-4の生合成が血管平滑筋細胞でも起こることを明らかにした。
3.マウスMGPを定量するための測定系を構築するため、まずヒトMGPの非グラ化MGPを測定する方法を確立した。この手法を応用して、新たにリコンビナントマウスMGPの精製を行い、抗体の作製を行った。これを用いてELISAの測定系構築を開始した。
4.血管石灰化を持つ疾患患者におけるビタミンDおよびビタミンK栄養状態と血管石灰化重篤性との相関性を解析するため、疾患患者の血中ビタミンDおよびビタミンK濃度の測定を行った。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Hypovitaminosis D and K are highly prevalent and independent of over all malnutrition in the institutionalized elderly.2010

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara A., et al.
    • 雑誌名

      Asia Pac J Clin Nutr. 19(1)

      ページ: 49-56

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure-activity relationships in the conversion of vitamin Kanalogues into menaquinone-4. Substrates essential to the synthesis of menaquinone-4 in cultured human cell lines.2010

    • 著者名/発表者名
      Suhara T., et al.
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of ED-71, a novel vitamin D analog, on bone formation of CYP27B1 knockout mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa K., et al.
    • 雑誌名

      Osteoporosis Japan 18(In press)

  • [雑誌論文] High prevalence of vitamin K and D deficiency and decreased BMD in inflammatory bowel disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara A., et al.
    • 雑誌名

      Osteoporos Int. 20(6)

      ページ: 935-42

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low calcium intake is associated with increased bone resorption in post menopausal Japanese women : Yokogoshi Study.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K., et al.
    • 雑誌名

      Public Health Nutr 12(12)

      ページ: 2366-70

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The impact of lifestyle factors on serum 25-hydroxyvitamin D levels : across-sectional study in Japanese women aged 19-25 years.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohta H., et al.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab 27(6)

      ページ: 682-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of vitamin D supplementation in the institutionalized elderly.2009

    • 著者名/発表者名
      Himeno M., et al.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab 27(6)

      ページ: 733-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of vitamin D status in Japanese institutionalized elderly by supplementation with 800 IU of vitamin D(3).2009

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara A., et al.
    • 雑誌名

      J Nutr Sci Vitaminol(Tokyo) 55(6)

      ページ: 453-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo metabolism of vitamin K : in relation to the conversion of vitamin K1 to MK-4.2009

    • 著者名/発表者名
      Okano T.., et al.
    • 雑誌名

      Clin Calcium. 19(12)

      ページ: 1779-87

  • [学会発表] A Novel Active Vitamin D Analogue, ED-71, Increases Bone Mass and Bone Strength more Efficiently than Alfacalcidol in CYP27B1 Knockout Mice.2009

    • 著者名/発表者名
      岡野登志夫
    • 学会等名
      31th Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research
    • 発表場所
      米国・Denver
    • 年月日
      20090911-20090912
  • [学会発表] ビタミンD研究の最新情報と今後の展望2009

    • 著者名/発表者名
      岡野登志夫
    • 学会等名
      第326回脂溶性ビタミン総合研究委員会60周年記念講演会
    • 発表場所
      伊東
    • 年月日
      2009-12-04
  • [学会発表] 血管石灰化に関与する低カルボキシル化マトリックスグラタンパク質の血中濃度測定法の開発とビタミンK栄養評価への応用2009

    • 著者名/発表者名
      高瀬友貴
    • 学会等名
      第59回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-10-24
  • [学会発表] CYP27B1遺伝子欠損マウスを用いた新規活性型ビタミンD誘導体Eldecalcitol(ED-71)の骨形成作用の解析2009

    • 著者名/発表者名
      礒元啓吾
    • 学会等名
      第59回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-10-24
  • [学会発表] 新規活性型ビタミンD誘導体ED-71の骨形成作用に関するCYP27B1遺伝子欠損マウスを用いた解析2009

    • 著者名/発表者名
      中川公恵
    • 学会等名
      第11回日本骨粗鬆症学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-10-15
  • [学会発表] 骨粗鬆症動物モデルによるビタミンD作用の再考察2009

    • 著者名/発表者名
      岡野登志夫
    • 学会等名
      第11回日本骨粗鬆症学会イブニングセミナー
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-10-14
  • [学会発表] ビタミンDおよびビタミンKに関する最近の話題~ビタミン不足と心血管疾患との関連を中心に~2009

    • 著者名/発表者名
      津川尚子
    • 学会等名
      第1回J-DAVID講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-08-05
  • [学会発表] メナキノン-4は軟骨細胞の分化に伴い生合成され軟骨細胞機能を制御する2009

    • 著者名/発表者名
      中川公恵
    • 学会等名
      第27回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-07-23
  • [学会発表] CYP27B1遺伝子欠損マウスを用いたビタミンD誘導体の骨形成作用の解析2009

    • 著者名/発表者名
      礒元啓吾,中川公恵,岡野登志夫, 他
    • 学会等名
      ビタミン学会第61回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-05-30

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi