• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

活性型カルボニル基をファーマコフォアとする化合物ライブラリー構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20590114
研究機関松山大学

研究代表者

河瀬 雅美  松山大学, 薬学部, 教授 (20112641)

研究分担者 萩本 有理  松山大学, 薬学部, 講師 (30435078)
キーワードトリフルオロメチルケトン / Dakin-West反応 / N-チオアシルプロリン / 活性型カルボニル / テトラハイドロイソキノリ / 化合物ライブラリー / トリフルオロメチル / 細胞毒性
研究概要

新規有機合成反応の開発をベースに、官能基特異的な化合物ライブラリーの構築を目指し、活性型カルボニル化合物(トリフルオロメチルケトン、クロロジフルオロメチルケトン)の合成法の確立とそれらの薬理活性物質探索研究を行った。
(1)アミノ酸のDakin-West反応を利用して、トリフルオロメチルケトンあるいはクロロジフルオロケトンへの変換反応を目的として、N-チオアシル-α-アミノ酸と無水トリフルオロ酢酸との反応を検討した。プロリンから誘導されたN-チオアシルプロリンをピリジン存在下、無水トリフルオロ酢酸と反応させると、目的のトリフルオロメチルケトン体ではなく、5-trifluoromethylthiazole類が高収率で得られた。しかし、N-benzyl-N-thioacylphenylalanineでは、10%前後の低収率であった。本反応は、N-チオアシル-α-アミノ酸が脱水閉環したメソイオン中間体を経由して進行していると考えられる。なお、本反応はトリフルオロメチル基が導入されたチアゾール類の合成法として有用である(萩本、河瀬:口頭発表)。
(2)N-アシルテトラヒドロイソキノリン-1-カルボン酸と無水トリフルオロ酢酸の反応から得られた1-trifluoroacetyl-1,2,3,4-terahydroisoquinoline類と1位にエステル基、カルボキシル基、ケトン基を有するテトラヒドロイソキノリン類および関連化合物36個の化合物ライブラリーを構築し、ヒト口腔扁平上皮癌細胞とヒト口腔正常細胞に対する50%細胞障害濃度(CC50)を求めた。正常細胞に対するCC50値を癌細胞に対するCC50値で割り、腫瘍選択係数を求めたところ、腫瘍選択性の高い細胞毒性化合物を見出した。これらの化合物は、DNAの断片化やカスパーゼの活性化などのアポトーシスマーカーをほとんど誘導しなかったが、アクリジン陽性の酸性オルガネラの形成などのオートファジーマーカーを誘導することを見出しだ(井出尾ら、論文受理)。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 3,5-Bis(benzylidene)-1-[4-2(morpholin-4-yl)ethoxyphenylcarbonyl]-4-piperidone hydrochloride : a lead tumor-specific cytotoxin which induces apoptosis and autophagy2010

    • 著者名/発表者名
      U.Das, H.Sakagami, Q.Chu, Q.Wang, M.Kawase, 他3名
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 20

      ページ: 912-917

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tumor-specific cyctotoxic activity of 1,2,3,4-tetrahydroisoquinoline derivatives against human oral squamous cell carcinoma cell line2009

    • 著者名/発表者名
      H.Hatano, F.Takekawa, K.Hashimoto, M.Ishihara, M.Kawase, 他3名
    • 雑誌名

      Anticancer Res. 29

      ページ: 3079-3086

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2-(3-Aryl-2-propenoyl)-3-methylquinoxaline-1,4-dioxides : a novel cluster of tumor-specific cytotoxins which reverse multidrug resistance2009

    • 著者名/発表者名
      U.Das, H.N.Pati, A.K.Panda, E.D.Clercq, J.Balzarini, M.Kawase, 他6
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 17

      ページ: 3909-3915

    • 査読あり
  • [学会発表] N-チオアシル-α-アミノ酸の Dakin-West 反応を利用した5-トリフルオロメチルチアゾール類の合成2010

    • 著者名/発表者名
      萩本有理, 河瀬雅美
    • 学会等名
      日本薬学会130年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-03-28

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi