• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

医薬品による環境汚染の実態と太陽光等の環境因子による毒性・蓄積性変動の調査

研究課題

研究課題/領域番号 20590122
研究機関広島大学

研究代表者

杉原 数美  広島大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (20271067)

研究分担者 太田 茂  広島大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (60160503)
北村 繁幸  日本薬科大学, 薬学部, 教授 (40136057)
キーワード医薬品 / 環境汚染 / 環境因子 / 紫外線 / 生態毒性
研究概要

本研究は、近年環境汚染が懸念されはじめた医薬品に関して、環境動態、リスク評価を調査することを目的としている。
微量でも生理活性が強い医薬品は環境中での動態が調べられていない。そのため、環境中における代謝分解などの受けやすさ、代謝分解物の毒性変動などは不明である。本研究では、化学物質の分解代謝にかかわると考えられる環境因子として、太陽光、微生物、土壌成分などによる影響を検討している。本年度は、環境因子として紫外線の影響を調べた。紫外線として302nm,254nmの波長を用いて、アセトアミノフェン、カルバマゼピン、フェニトイン、ジクロフェナック、アマンタジン等の医薬品水溶液の分解を調べた。その結果、各波長で分解されるもの、分解を受けないもとと違いが見いだされた。特に、ジクロフェナックは両波長で短時間で分解され、多くの分解生成物が産生していることをみいだした。また、分解時間、分解生成物め数も医薬品により相違した。発光性微生物を用いるMicrotox試験で各医薬品および紫外線照射後の毒性発現を調べたところ、アセトアミノフェン、フェニトインなどで毒性の増強がみられ、またジクロフェナックでは多少の毒性低下が認められた。来年度は、分解物の同定、ミジンコ遊泳阻害試験をはじめ、その他の毒性試験を行う予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 広島県内における在宅医療廃棄物の発生・回収・廃棄に関する調査2009

    • 著者名/発表者名
      杉原数美 等
    • 雑誌名

      有害・医療廃棄物研究 21(in press)

  • [雑誌論文] CYP2C9-catalyzed metabolism of S-warfarin to 7-hydroxywarfarin in vivo and in vitro in chimeric mice with humanized liver.2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Tae, et al.
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Disposition 36(12)

      ページ: 2429-2433

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Affinity for thyroid hormone and estrogen receptors of hydroxylated poly brominated diphenyl ethers.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, Shigeyuki, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Health Science 54(5)

      ページ: 607-614

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metabolic activation of proestrogens in the environment by cytochrome P450 system.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, Shigeyuki, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Health Science 54(4)

      ページ: 343-355

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aldehyde oxidase-catalyzed metabolism of N1-methylnicotinamide in vivo and in vitro in chimeric mice with humanized liver.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, Shigeyuki, et al.
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Disposition 36(7)

      ページ: 1202-1205

    • 査読あり
  • [学会発表] 水環境中医薬品類の紫外線による分解と毒性変動2009

    • 著者名/発表者名
      尾川雄一,杉原数美,佐能正剛,北村繁幸,久保光志,太田茂
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090326-20090328
  • [学会発表] 生活排水汚染水域の医薬品探索および環境動態の検討2008

    • 著者名/発表者名
      尾川雄一 等
    • 学会等名
      フォーラム2008 : 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20081017-20081018
  • [図書] SCREENING OF AhR-BINDING, ESTROGENIC AND ANTIANDROGENIC ACTIVITIES OF BENZOPHENONE DERIVATIVES USED AS UV STABILIZERS AND SUNSCREENS2008

    • 著者名/発表者名
      Sugihara, Kazumi, et al.
    • 総ページ数
      193-195
    • 出版者
      JME, POPs in Asia
  • [図書] THYROID HORMONAL AND ESTROGENIC ACTIVITIES OF HYDROXYLATED PCB AND BROMINATED FLAME RETARDANT IN CELL CULTURE2008

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Shigeyuki, et al.
    • 総ページ数
      308-313
    • 出版者
      JME, POPs in Asia

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi