• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

インフルエンザ感染気道内における初期病態に関わるサイトカイン発現機序の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20590131
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境系薬学
研究機関九州保健福祉大学

研究代表者

黒川 昌彦  九州保健福祉大学, 薬学部, 教授 (80186527)

研究分担者 渡辺 渡  九州保健福祉大学, 薬学部, 教授 (50399218)
清水 寛美  九州保健福祉大学, 薬学部, 助教 (80412831)
吉田 裕樹  九州保健福祉大学, 薬学部, 助教 (90469411)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード微生物 / 感染症学
研究概要

インフルエンザウイルス感染初期において気道中に種々のサイトカインが誘導され、そのサイトカイン誘導がインフルエンザウイルス感染病態と密接に関係していることが知られている。そこで、マウスのインフルエンザウイルス経鼻感染モデルを用いて、インフルエンザウイルス感染初期の気道内におけるサイトカインカスケードを検討して、感染初期に気道内のマクロファージからインターロイキン(IL)-12 が他のサイトカインに先駆けて誘導される可能性を明らかにした。また、炎症性サイトカイン誘導を制御できる7-hydroxycoumarin をインフルエンザウイルス感染マウスに経口投与して、インフルエンザ病態の軽症化に感染初期の気道内における炎症性サイトカイン誘導抑制が重要であることを明らかにした。これらの結果、サイトカイン誘導抑制物質が、インフルエンザ病態緩和に有効であることを示唆した。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (3件) 図書 (2件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Polyphenols including catechin from green tea with in vitro antiviral activity exhibited anti-herpes simplex virus activity but not anti-influenza virus activity in mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Daikoku T, Horiba K, Miyata K, et al
    • 雑誌名

      J.Trad.Med. 28(in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-influenza virus activity in vitro and in vivo of diarylheptanoids isolated from Alpinia officinarum.2010

    • 著者名/発表者名
      Sawamura R, Shimizu T, Sun Y, et al
    • 雑誌名

      Antiviral Chemistry & Chemotherapy 21

      ページ: 33-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytokine-modulatory activity and therapeutic efficacy of 7-amino-4-methylcoumarin in murine collagen-induced arthritis.2010

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa M, Imakita M, Shiraki K
    • 雑誌名

      Open Bioactive Compounds Journal 3

      ページ: 12-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of new antiviral agents from natural products.2010

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa M, Shimizu T, Watanabe W, Shiraki K
    • 雑誌名

      Open Antimicrobial Agents Journal 2

      ページ: 49-57

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional disorder of primary immunity responding to respiratory syncytial virus infection in offspring mice exposed to a flame retardant, decabrominated diphenyl ether, perinatally.2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe W, Shimizu T, Sawamura R, Hino A, Konno K, Kurokawa M
    • 雑誌名

      J.Med.Virol. 82

      ページ: 1075-1082

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of tetrabromobisphenol A, a brominated flame retardant, on the immune response to respiratory syncytial virus infection in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe W, Shimizu T, Sawamura R, Hino A, Konno K, Hirose A, Kurokawa M
    • 雑誌名

      Int.Immunopharmacol. 10

      ページ: 393-397

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulation of cytokine production by 7-hydroxycoumarin in vitro and its efficacy against influenza infection in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa M, Watanabe W, Shimizu T, Sawamura R, Shiraki K
    • 雑誌名

      Antivir.Res. 85

      ページ: 373-380

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antiviral activities of diarylheptanoids against influenza virus in vitro.2010

    • 著者名/発表者名
      Sawamura R, Sun Y, Yasukawa K, Shimizu T, Watanabe W, Kurokawa M
    • 雑誌名

      J.Nat.Med. 64

      ページ: 117-120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interleukin-12 is a primary cytokine responding to influenza virus infection in the respiratory tract of mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Hama Y, Kurokawa M, Imakita M, Yoshida Y, Shimizu T, Watanabe W, Shiraki K
    • 雑誌名

      Acta virologica 53

      ページ: 233-240

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of decabrominated diphenyl ether (DBDE) on developmental immunotoxicity in offspring mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe W, Shimizu T, Hino A, Kurokawa M
    • 雑誌名

      Environmental Toxicology and Pharmacology 26

      ページ: 315-319

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-influenza virus activity of propolis in vitro and its efficacy against influenza infection in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T, Hino A, Tsutsumi A, Park YK, Watanabe W, Kurokawa M
    • 雑誌名

      Antiviral Chemistry & Chemotherapy 19

      ページ: 7-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new assay system for evaluation of developmental immunotoxicity of chemical compounds using respiratory syncytial virus infection to offspring mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe W, Shimizu T, Hino A, Kurokawa M
    • 雑誌名

      Environmental Toxicology and Pharmacology 25

      ページ: 69-74

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy of Brazilian propolis against herpes simplex virus type 1 infection in mice and their modes of anti-herpetic efficacies.

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T, Takeshita Y, Takamori Y, et al
    • 雑誌名

      Evid.Based Complement Alternat Med. (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Anti-influenza virus activities of diarylheptanoids isolated from Alpinia officinarum in vitro and their efficacies in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa M
    • 学会等名
      BIT's World Congress of Virus Infections
    • 発表場所
      Busan
    • 年月日
      20100800
  • [学会発表] Effects of tetrabromobisphenol a (TBBPA) on the host immune response to respiratory syncytial virus (RSV) infection in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe W
    • 学会等名
      Society of Toxicology 49^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Salt Lake City
    • 年月日
      20100300
  • [学会発表] Effects of Decabrominated Diphenyl Ether(DBDE) on Developmental Immunotoxicity in Offspring Mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe W
    • 学会等名
      45^<th> Congress of the European Societies of Toxicology
    • 発表場所
      Greece
    • 年月日
      20081000
  • [図書] コンパス分子生物学、荒牧弘範、大戸茂弘編(東京)2010

    • 著者名/発表者名
      黒川昌彦
    • 総ページ数
      139-150, 159-163
    • 出版者
      南江堂
  • [図書] 薬学領域の病原微物学・感染症学・化学療法学(第2版)2009

    • 著者名/発表者名
      黒川昌彦,西島正弘,後藤直正,増澤俊幸,河村好章編
    • 総ページ数
      75-78、83-86、150-153、207-209、 216-233、353-356、 361-363、383-385
    • 出版者
      廣川書店
  • [備考] ホームページ等

  • [産業財産権] 免疫賦活剤ならびにこれを含む食品および医薬組成物2011

    • 発明者名
      黒川昌彦、渡辺渡、山崎哲郎、永友聖代、林雅弘
    • 権利者名
      九州保健福祉大学
    • 産業財産権番号
      特許,特願2011-8159
    • 出願年月日
      20110100

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi