• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

難治性てんかんに関わるコンタクチン関連蛋白質の分子間相互作用の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20590149
研究機関鹿児島大学

研究代表者

武田 泰生  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 准教授 (60245462)

研究分担者 山田 勝士  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 教授 (00037491)
キーワード難治性てんかん / コンタクチン / Caspr2 / Carboxypeptidase E / カリウムチャネル / PDZドメイン
研究概要

皮質形成異常を伴う難治性てんかんの一原因遺伝子として同定されたコンタクチン関連蛋白質2(Caspr2)はKチャネルの局在に関わることが知られているが、その分子機構の解明を目指し、本年度はまず、Caspr2細胞内部分に結合する分子を酵母Two-Hybrid screening法を用いて同定した。3.5x10^6個ヒト脳cDNAライブラリーからCaspr2細胞内部分に結合する分子をスクリーニングした結果、58種類、78個の陽性クローン(unknown22個を含む)を検出した。12個は同一遺伝子carboxypeptidase E(翻訳領域1431bp)をコードしており、共通してC端部(895-1431bp)が存在することから、この部分を介してCaspr2細胞内部分と結合することが示唆された。実際に、全長carboxypeptidase EとCaspr2細胞内部分を用いたGST-pull down並びに免疫沈降実験の結果、両者が直接的に結合していることが明らかとなった。Carboxypeptidase Eは神経ペプチドのC末端を切断するペプチダーゼ活性を持つ他、膜貫通型は神経分泌細胞の調節性分泌経路でトランスゴルジネットワーク(TGN)から分泌顆粒へのホルモン前駆体のソーティング受容体として働く。Caspr2はTGNを介して膜輸送されることから両分子の相互作用が興味深い。一方、他の結合分子としてPALS2-β-splicing variantを得た。PALS2は分子構造内にPDZドメインを持ち、分子間複合体形成のコア蛋白質として働く。Caspr2及びKv1.1、Kv1.2チャネルはC末端部にClass II PDZドメイン結合モチーフを持つことから、両分子がPDZドメイン蛋白質を介して複合体を形成する可能性がある。これらの結果を基に、次年度は生体内での相互作用の詳細を検討する。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (18件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Neural recognition molecule CHLl and NB-3 regulate apical dendrite orientation in the neocortex via PTPα2008

    • 著者名/発表者名
      Ye, H., Takeda, Y., Xiao, Z. -C., et al.
    • 雑誌名

      EMBO Journal 27

      ページ: 188-200

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A TAG1-APP signaling pathway through Fe65 negatively modulates neurogenesis.2008

    • 著者名/発表者名
      Ma, QH., Futagawa, T., Takeda, Y., et al.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 10

      ページ: 283-294

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Up-regulation of matrix metalloproteinase-3 in the dorsal root ganglion of rats with paclitaxel-induced neuropathy2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida, K., Takeda, Y., Yamada, K., et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science 99

      ページ: 1618-1625

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stability of high-dose methylcobalamin injection2008

    • 著者名/発表者名
      Kusadome, C., Takeda, Y., Yamada, K., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Therapeutic Research 6

      ページ: 15-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between methotrexate concentration in serum and half-life of methotrexate in high-dose methotrexate therapy : a retrospective study2008

    • 著者名/発表者名
      Shibayama, Y., Takeda, Y., Yamada, K., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Therapeutic Research 6

      ページ: 25-28

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thymidine phosphorylase inhibits the expression of proapoptotic protein BNIP32008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, R., Takeda, Y., Yamada, K., et al.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 370

      ページ: 220-224

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subcellular Distribution and Potential Detoxication Mechanisms of Mercury in the Liver of the Javan Mongoose (Herpestes Javanicus)in Amamioshima Island, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Horai, S., Takeda, Y., Yamada, K., et al.
    • 雑誌名

      Environmental Toxicology and Chemistry 6

      ページ: 1354-1360

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hyperosmotic stress up-regulates the expression of major vault protein in SW620 human colon cancer cells2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, R., Takeda, Y., Yamada, K., et al.
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research 314

      ページ: 3017-3020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Renal function as a predictor linezorid-induced thrombocytopenla2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, K., Takeda, Y. Yamada, K., et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Antimicrobial Agents 33

      ページ: 98-99

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of methotrexate treatment on expression levels of organic anion transporter polypeptide 2, P-glycoprotein and bile salt export pump in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Shibayama, Y., Takeda, Y., Yamada, K.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin 32

      ページ: 493-496

    • 査読あり
  • [学会発表] 咽頭がん細胞KCP-4のシスプラチン耐性機序の解明2009

    • 著者名/発表者名
      大磯茂, 武田泰生, 山田勝士, 他
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] 肺腺がん細胞における神経細胞接着分子コンタクチンのシグナル伝達機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      益田将吾, 武田泰生, 山田勝士, 他
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] バンコマイシン初回投与設計における種々の腎機能2009

    • 著者名/発表者名
      武田泰生, 山田勝士, 他
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] 新規行動評価を用いた向精神薬の評価法2009

    • 著者名/発表者名
      武田泰生, 山田勝土, 他
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフイコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2009-03-18
  • [学会発表] 高浸透圧ストレスによるMajor Vault Protein (MVP)の発現亢進機構2009

    • 著者名/発表者名
      田實裕介, 武田泰生, 山田勝士, 他
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフイコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2009-03-17
  • [学会発表] フルオロウラシルがSN38の回腸における吸収に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      柴山良彦, 武田泰生, 山田勝士, 他
    • 学会等名
      第25回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      九州保健福祉大学(延岡市)
    • 年月日
      2008-12-06
  • [学会発表] シスプラチン耐性咽頭がん細胞KCP-4におけるABCトランスポーターの発現解析2008

    • 著者名/発表者名
      大磯茂, 武田泰生, 山田勝士, 他
    • 学会等名
      第25回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      九州保健福祉大学(延岡市)
    • 年月日
      2008-12-06
  • [学会発表] がん細胞における神経細胞接着分子コンタクチンのシグナル伝達機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      益田将吾, 武田泰生, 山田勝士, 他
    • 学会等名
      第25回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      九州保健福祉大学(延岡市)
    • 年月日
      2008-12-06
  • [学会発表] 高浸透圧によって誘導されるアポトーシスのMajor Vault Protein (MVP)による抑制機構2008

    • 著者名/発表者名
      田實裕介, 武田泰生, 山田勝士, 他
    • 学会等名
      第25回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      九州保健福祉大学(延岡市)
    • 年月日
      2008-12-06
  • [学会発表] Microarray analysis on gene expressions regarding to neuropathic pain induced by anti-cancer drug paclitaxel2008

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Y., Nishida, K., Yamada, R., et al.
    • 学会等名
      The 19th Korea-Japan Joint Seminar of Pharmacology
    • 発表場所
      BEXCO Convention Hall, 釜山(韓国)
    • 年月日
      2008-11-07
  • [学会発表] A TAG-l/APP signalling pathway through Fe65 negatively modulates neurogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Futagawa, T., Takeda, Y. Yamada, K., et al.
    • 学会等名
      The 19th Korea-Japan Joint Seminar of Pharmacology
    • 発表場所
      BEXCO Convention Hall, 釜山(韓国)
    • 年月日
      2008-11-07
  • [学会発表] Major vault protein negatively regulates hypoxia-inducible factor-lα protein levels in ACHN human renal adenocarcinoma cells under hypoxic conditions2008

    • 著者名/発表者名
      Iwashita, K., Takeda, Y. Yamada, K, et al.
    • 学会等名
      The 19th Korea-Japan Joint Seminar of Pharmacology
    • 発表場所
      BEXCO Convention Hall, 釜山(韓国)
    • 年月日
      2008-11-07
  • [学会発表] The role of NF-κB on the enhanced expression of interleukin-8in thymidine phosphorylase-expressing tumor cells2008

    • 著者名/発表者名
      Tabata, S., Takeda, Y. Yamada, K, et al.
    • 学会等名
      The 19th Korea-Japan Joint Seminar of Pharmacology
    • 発表場所
      BEXCO Conbention Hall, 釜山(韓国)
    • 年月日
      2008-11-07
  • [学会発表] MRSA感染者患者に対するティコプラニンの初期投与設計2008

    • 著者名/発表者名
      松元一明, 武田泰生, 山田勝士, 他
    • 学会等名
      第32回日本薬物動態学会年会
    • 発表場所
      熊本市民会館(熊本市)
    • 年月日
      2008-10-31
  • [学会発表] Microarray analysis in the dorsal root ganglion of rats with ppaditaxel-induced neuropathy2008

    • 著者名/発表者名
      Takeda, Y., Nishida, K., Yamada, K., et al.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山市)
    • 年月日
      2008-09-12
  • [学会発表] シクロスポリンおよびタクロリムスのTherapeutic PK-PD Monitoringソフトウェアの構築による投与支援の試み2008

    • 著者名/発表者名
      金子 生, 武田泰生, 山田勝士, 他
    • 学会等名
      第25回日本TDM学会・学術大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2008-06-21
  • [学会発表] TDM介入によるティコプラニンの効果的投与法について2008

    • 著者名/発表者名
      福永直子, 武田泰生, 山田勝士, 他
    • 学会等名
      第25回日本TDM学会・学術大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2008-06-21
  • [学会発表] CYP2C19の遺伝子多型解析に基づくボリコナソールのpharmacodynamic S2008

    • 著者名/発表者名
      松元一明, 武田泰生, 山田勝士, 他
    • 学会等名
      第25回日本TDM学会・学術大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2008-06-21
  • [図書] カッツング薬理学原書「第10版」(1)向精神病薬とリチウム、(2)抗うつ薬、(3)薬物動態学と薬力学、(4)薬物の生体内変換(変化)の4項目について翻訳執筆2009

    • 著者名/発表者名
      武田泰生, 山田勝士, 他(分担執筆)
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      丸善

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi