• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

マイクロRNAの選択的輸送に関する分子解剖学的動態解析とその病態診断への応用

研究課題

研究課題/領域番号 20590200
研究機関日本医科大学

研究代表者

石橋 宰  日本医科大学, 医学部, 講師 (70293214)

研究分担者 瀧澤 俊広  日本医科大学, 大学院・医学研究科, 教授 (90271220)
キーワードマイクロRNA / exosome / Processing body / GW182 / バイオイメージング / CD-63 / 蛍光蛋白質
研究概要

本課題の当該年度における到達目標は、細胞外に放出される微小小胞であるexosome、およびマイクロRNA (miRNA)による標的遺伝子サイレンシングの現場と考えられているprocessing body(P-body)を分離し、それぞれに含まれるmiRNAについてプロファイリングを行った後、両者を比較検討することである。最近、我々は、exosomeの分子マーカーの1つであるCD63に対する抗体を用いた免疫沈降法により、細胞培養上清中のexosomeを効率的に濃縮する方法を確立した(Luo et al. Biology of Reproduction投稿中)。現在、本課題で使用予定のMC/9およびHepG2の両細胞株においても、同様の手法が適用かどうかを検討中である。一方、P-bodyの分離については、それに局在する代表的蛋白質分子であるGW182に着目し、これに対する抗体(ウサギポリクローナル抗体)を作製した。これまでに、ELISAおよびウェスタンブロッティングにおいて、本抗体がヒトGWI82を特異的に認識することを確認しており、現在、免疫沈降法によるP-bodyの分離についてその条件検討を行っているところである。
一方、次年度の研究計画であるバイオイメージング技術を用いた成熟型miRNAの動態の分子解剖学的解析の準備として、ヒトCD63とヒトGW182を蛍光蛋白質(GFPやDsRed)との融合蛋白質の形で発現させるためのベクターを構築し、Cos7細胞等で一過性に発現させることにより、これらが実際に細胞内で機能しうることを確認した。今後、これらの安定的発現細胞株の作製を進めている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] MicroRNA (miRNA)cloning analysis reveals sex differences in miRNA expression profiles between adult mouse testis and ovary.2008

    • 著者名/発表者名
      Takuya Mishima
    • 雑誌名

      Reproduction 136

      ページ: 811-822

    • 査読あり
  • [学会発表] マイクロRNAとその関連蛋白質分子の動態に関するバイオイメージング解析の試み2009

    • 著者名/発表者名
      石橋 宰
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] miR-125b/351はヒト卵胞顆粒膜細胞のアポトーシスを制御する2008

    • 著者名/発表者名
      石橋 宰
    • 学会等名
      第23回日本生殖免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山市)
    • 年月日
      2008-12-06
  • [学会発表] 胎盤絨毛栄養膜はexosomeを介してマイクロRNAを細胞外に放出する2008

    • 著者名/発表者名
      石橋 宰
    • 学会等名
      第16回日本胎盤学会学術集会
    • 発表場所
      アクトシティー浜松(浜松市)
    • 年月日
      2008-11-13
  • [学会発表] 胎盤絨毛栄養膜はexosomeを介して々ィクロRNAを細胞外に放出する2008

    • 著者名/発表者名
      石橋 宰
    • 学会等名
      第49回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      長崎大学坂本キャンパス(長崎市)
    • 年月日
      2008-10-05
  • [学会発表] miR-125b/351はヒト卵胞顆粒膜細胞癌由来細胞株KGNのアポトーシスを誘導する2008

    • 著者名/発表者名
      石橋 宰
    • 学会等名
      第10回日本RNA学会年会(第10回RNAミーティング)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2008-07-23

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi