• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

悪性骨軟部腫瘍における浸潤・転移能獲得および治療抵抗性の分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20590375
研究機関順天堂大学

研究代表者

齋藤 剛  順天堂大学, 医学部, 助教 (80439736)

キーワード肉腫 / 転移・浸潤 / 治療抵抗性 / 分子標的治療
研究概要

平成22年度は、引き続き悪性骨軟部肉腫の培養細胞株を用いた実験を行った。悪性骨軟部腫瘍の1つであるdesmoplastic small round cell tumor(DSRCT)においては、腫瘍特異的なキメラ融合遺伝子であるEWS-WT1(KTS+)を治療標的の候補として選び、これをRNAiを用いてknockdownさせると、細胞増殖能が低下することを見出した。また、この際にβ-cateninを含む細胞間接着因子の発現にも影響を与えていることを見出しており、このキメラ融合遺伝子と腫瘍特異的な組織形態との関連を継続して調べている。
また、Giant cell tumor of bone(GCT)の悪性転化に関与あるいは推測することができるようなバイオマーカーの検出も行っている。GCTは良性腫瘍であるが再発が多く治療に難渋する腫瘍であり、稀に悪性転化することが知られている。また、病理組織学的に腫瘍細胞に明らかな異型性がみられないような場合にも肺に良性の転移性病変を形成するなど、その悪性転化の指標が樹立されていない。今回研究代表者の在職する施設において悪性転化したGCTを数例経験したので、benign GCTと比較検討しながら、分子病理学的な指標を見つけ出す努力をしている。現在までのところ、p53の遺伝子異常が悪性転化したGCT全例にみられている。
さらに、消化管に発生する間葉系悪性腫瘍であるGISTの予後因子であるPfetinの発現制御に関する研究も行っており、その発現低下とPfetinのプロモーターのメチル化が相関するという結果も得ている。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] A case of secondary malignant giant-cell tumor of bone with p53 mutation after long-time follow-up.2011

    • 著者名/発表者名
      Saito T, et al.
    • 雑誌名

      Human Pathology

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oncocytic mucoepidermoid carcinoma of the paroyid gland with CRTC1-MAML2 fusion transcript : Report of a case with review of literatures.2011

    • 著者名/発表者名
      Fujimaki M, Fukumura Y, Saito T, et al.
    • 雑誌名

      Human Pathology

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of p16INK4a in progression of gastrointestinal stromal tumor of the stomach : alterations of members of p16INK4a network.2011

    • 著者名/発表者名
      Mitomi H, Fukui N, Kishimoto I, Tanabe S, Kikuchi S, Saito T, at al.
    • 雑誌名

      Human Pathology

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cluster analysis of claudin-1, and -4, E-cadherin and β-catenin expression in colorectal cancers.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka T, Mitomi H, Fukui N, Kanazawa H, Saito T, at al.
    • 雑誌名

      J Surg Oncol

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abnormalities of Wnt/b-catenin signaling pathway induce tumor progression in desmoid tumors : correlation between β-catenin widespread nuclear expression and VEGF overexpression.2011

    • 著者名/発表者名
      Matono H, Tamiya S, Yokoyama R, Saito T, at al.
    • 雑誌名

      Histopathology

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subtype-specific genomic alterations define new targets for soft-tissue sarcoma therapy.2010

    • 著者名/発表者名
      Barretina J, Taylor BS, Saito T, at al.
    • 雑誌名

      Nat Genet

      巻: 42(8) ページ: 715-721

    • 査読あり
  • [学会発表] デスモイド腫瘍におけるβ-catenin遺伝子異常のタイプと標的遺伝子の活性化能および細胞増殖能の比較検討2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤剛, ら
    • 学会等名
      第99回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100427-20100429
  • [学会発表] 初発から23年、再発治療後16年経過した後に悪性転化した骨巨細胞腫の1例2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤剛, ら
    • 学会等名
      第99回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100427-20100429
  • [学会発表] 胃間質細胞(GIST)におけるp16INK4a(p16)/Retinoblastoma(Rb)経路の破綻とその臨床病理学的意義2010

    • 著者名/発表者名
      三富弘之、松岡隆、齋藤剛, ら
    • 学会等名
      第99回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100427-20100429
  • [学会発表] Claudin-1, Claudin-4, E-cadherin, β-cateninの発現低下は大腸癌における予後不良因子である2010

    • 著者名/発表者名
      松岡隆、三富弘之、齋藤剛, ら
    • 学会等名
      第99回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100427-20100429

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi