• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

生体異物相互作用の場としてのいわゆる造血幹細胞ニッチを介した活性酸素障害発現機構

研究課題

研究課題/領域番号 20590388
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

平林 容子  国立医薬品食品衛生研究所, 安全性生物試験研究センター毒性部, 室長 (30291115)

研究分担者 井上 達  国立医薬品食品衛生研究所, 安全性生物試験研究センター, 客員研究員 (50100110)
キーワード造血幹細胞 / 幹細胞ニッチ / 生体異物相互作用 / 細胞周期 / 酸化的ストレス
研究概要

目的に即して、1.低酸素状態で維持される幹細胞の静止期[dormancy]における維持機構と、細胞周期内における自己複製の調節機構、2.造血幹細胞の細胞周期静止機構の成立とこれにかかる新生児期の造血動態変化の分子機構、3,造血幹細胞特異的細胞周期測定法と定常状態[steady state]における細胞周期静止分画の酸化的ストレス蓄積過程としての加齢・老化に伴う変化、の3点に基づいて研究を行い、特に、2・3項を中心に、以下の様な成果を得た。
2.胎生14日ないし新生児の肝臓の造血細胞並びに生後2・4・6・8週齢までの骨髄細胞での培養性コロニー形成細胞の静止期分画は、経時的に急速に拡大した。また、培養性コロニー形成細胞や脾コロニー形成細胞の静止期分画は、BrdUrdの持続標識によって、8週齢以降18ヶ月齢まで減少することなく維持されることを明らかにしているが、より未分化なLKS分画では、2ヶ月齢で観察した静止期分画より6ヶ月齢での静止期分画の大きさが減少することを見出した。従って、コロニー形成能を有する造血幹・前駆細胞では、8週齢前後で、静止期分画の成立がなされるのに対して、より未分化なLKS分画では8週齢以降に遅れる可能性が示唆された。
3.未分化脾コロニー形成細胞でのみ、若齢マウスに比べて加齢個体の静止期分画が拡大していることを明らかにしているが、この背景として、Runxと協調する造血機能性転写因子Cbfb、epigenetic gene silencerの転写因子Trim28、Aktの抑制因子で脱リン酸化酵素のPhlpp1などの発現が加齢個体で抑制きれていることを見出した。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Benzene-induced bone-marrow toxicity : a hematopoietic stem-cell-specific, aryl hydrocarbon receptor-mediated adverse effect2010

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi Y, Inoue T
    • 雑誌名

      Chem Biol Interact

      巻: 184 ページ: 252-258

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hematopoietic neoplastic diseases develop in C3H/He and C57BL/6 mice after benzene exposure : strain differences in bone marrow tissue responses observed using microarrays2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Hirabayashi Y
    • 雑誌名

      Chem Biol Interact

      巻: 184 ページ: 240-245

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regeneration capability of Lin-/c-Kit+/Sca-1+ cells with or without radiation exposure for repopulation of peripheral blood in lethally irradiated mice monitored using Ly5.lisotype on days 35, 90, and 270 after transplantation.2010

    • 著者名/発表者名
      Otsuka K, et al.
    • 雑誌名

      Exp Hematol

      巻: 38 ページ: 417-425

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammatory biomarker, neopterin, predominantly enhances myelopoiesis, which suppresses erythropoiesis via activated stromal cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi, I, et al.
    • 雑誌名

      Immunobiology

      巻: 215 ページ: 348-355

    • 査読あり
  • [学会発表] Radiation and senescence : Deceleration of cell-cycle in primitive hemopoietic progenitors (CFU-S13) was only significant parameter during aging, which was reactively accelerated after 2Gy whole-body irradiation.2011

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi Y, et al.
    • 学会等名
      Society of Toxicology 50^<th> Annual Meeting & ToxExpo
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2011-03-08
  • [学会発表] Commonality and stochasticity in gene expression profiles during aging process2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Hirahayashi Y
    • 学会等名
      Society of Toxicology 50^<th> Annual Meeting & ToxExpo
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2011-03-07
  • [学会発表] Deceleration of cell-cycle in primitive hemopoietic progenitors (CFU-S13) was only significant parameter during aging, which was reactively accelerated after 2Gy whole-body irradiation.2011

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi Y, et al.
    • 学会等名
      2011 Keystone Symposia Stem cells in Development, Tissue Homeostasis and Diseases(B3)
    • 発表場所
      Santa Fe, NM, USA
    • 年月日
      2011-01-31
  • [学会発表] Commonality and stochasticity in gene expression profiles during aging.2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Hirabayashi Y
    • 学会等名
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会第83回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] Hematopoietic stem-cell-specific, aryl hydrocarbon receptor-mediated benzene-induced bone marrow toxicity.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi Y, et al.
    • 学会等名
      BMB 2010(第33回日本分子生物学会年会第83回日本生化学会大会 合同大会}
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-07
  • [学会発表] 芳香族炭化水素受容体(AhR)を介したベンゼンの造血幹・前駆細胞特異的な造血障害発現機構.2010

    • 著者名/発表者名
      平林容子, 他
    • 学会等名
      第72回日本血液学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] 白血病誘発線量の放射線によって引き起こされるストカスティックな発現遺伝子プロファイリング.2010

    • 著者名/発表者名
      平林容子, 他
    • 学会等名
      第69回日本癌学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-22
  • [学会発表] Strain differences of the effect of benzene exposure : microarray study of the bone marrow in C57BL/6 and C3H/He mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi Y, et al.
    • 学会等名
      IUTOX 2010-XII International Congress of Toxicology
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2010-07-21
  • [学会発表] ベンゼンの造血障害に対する多環芳香族炭化水素受容体の関与と骨髄特異的異物代謝 続報2010

    • 著者名/発表者名
      井上達, 他
    • 学会等名
      第37回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      宜野湾
    • 年月日
      2010-06-17
  • [学会発表] ベンゼンによる造血毒性とスルフォラファンによる消去の背景機構2010

    • 著者名/発表者名
      平林容子, 他
    • 学会等名
      第37回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      宜野湾
    • 年月日
      2010-06-16
  • [学会発表] 加齢に特徴的な2種の発現遺伝子プロファイリング : Common aging profileとstochastic aging profile2010

    • 著者名/発表者名
      井上達, 他
    • 学会等名
      第99回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-04-29
  • [学会発表] 造血幹・前駆細胞特異的な芳香族炭化水素受容体(AhR)を介したベンゼン誘発造血障害発現機構.2010

    • 著者名/発表者名
      平林容子, 他
    • 学会等名
      第99回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-04-29
  • [図書] Commonality and Stochasticity in Systems Toxicology In Handbook of Systems Toxicology (D.A.Casciano, and S.C.Sahu,Eds.)2011

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi Y, Inoue T
    • 総ページ数
      432-460(901)
    • 出版者
      John Wiley & Sons,Ltd., Hoboken, NJ

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi