• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

感染増悪を導くマラリア免疫応答の分子的解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20590421
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関群馬大学

研究代表者

鈴江 一友  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (00333485)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードマラリア / 防御免疫 / 免疫記憶 / ワクチン / マウス
研究概要

われわれはマラリアにおいて原虫非特異的T 細胞が影響を受けることを見出した。本現象のメカニズムとそれがもたらす影響を解析したところ、通常のT細胞の活性化とは全く異なる経路で影響を受けていることを見出した。また感染マウスの非特異的T 細胞の機能変化はリステリア感染や接触性皮膚炎といったマラリアと無関係の免疫症状に影響を及ぼすことを明らかにした。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] A critical role for phagocytosis in resistance to malaria in iron-deficient mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki-Moriya C, Tu L, Ishida H, Imai T, Suzue K, Hirai M, Tetsutani K, Hamano S, Shimokawa C, Hisaeda H.
    • 雑誌名

      Eur J Immunol. 41

      ページ: 1365-75

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Requirement of SIRPα for protective immunity against Leishmania major.2010

    • 著者名/発表者名
      Morimoto N, Murata Y, Motegi SI, Suzue K, Saito Y, Okazawa H, Ohnishi H, Kotani T, Kusakari S, Ishikawa O, Matozaki T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 22

      ページ: 385-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of experimental cerebral malaria is independent of IL-23 and IL-17.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Matsuzaki-Moriya C, Imai T, Yanagisawa K, Nojima Y, Suzue K, Hirai M, Iwakura Y, Yoshimura A, Hamano S, Shimokawa C, Hisaeda H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 26

      ページ: 790-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical role of dendritic cells in determining the Th1/Th2 balance upon Leishmania major infection.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzue K, Kobayashi S, Takeuchi T, Suzuki M, Koyasu S.
    • 雑誌名

      Int.Immunol. 20

      ページ: 337-43

    • 査読あり
  • [学会発表] Parasite non-specific T cells were suppressed upon malaria infection2010

    • 著者名/発表者名
      Suzue K, Udagawa M, Kitamura Y, Hisaeda H, Koyasu S, Suzuki M
    • 学会等名
      14^<th> International congress of immunology
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2010-08-22
  • [学会発表] マラリア感染で起こる原虫非特異的T細胞の機能修飾によってもたらされる影響2010

    • 著者名/発表者名
      鈴江一友、宇田川麻衣、北村裕太、久枝一、小安重夫、鈴木守
    • 学会等名
      第79回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      旭川市
    • 年月日
      2010-05-20
  • [図書] 動物モデル活用ハンドブック(感染症モデル)(秋山徹、河府和義編)2011

    • 著者名/発表者名
      鈴江一友
    • 総ページ数
      239-251
    • 出版者
      羊土社
  • [図書] 人獣共通感染症(マラリア、喜田宏編)2011

    • 著者名/発表者名
      鈴江一友、鈴木守
    • 総ページ数
      423-430
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
  • [図書] カラーイラストで学ぶ集中講義 生理学(増殖因子をはじめとする各種サイトカインはどう作用するのか?、岡田隆夫編)2008

    • 著者名/発表者名
      鈴江一友、鯉渕典之
    • 総ページ数
      312-313
    • 出版者
      メジカルビュー社
  • [図書] 実験医学増刊 Vol.26 No.20 樹状細胞による免疫制御と臨床応用(リーシュマニア原虫と樹状細胞、稲葉 カヨ 編)2008

    • 著者名/発表者名
      鈴江一友、小安重夫
    • 総ページ数
      3273-78
    • 出版者
      羊土社

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi